小山観音・小山公園
桜の名所
飛騨川の美しい景色が楽しめる小島の観音堂
飛騨木曽川国定公園に指定された飛騨川の観音堂。元々は陸続きだった中の島に馬頭観音が祀られている。平安末期の武将・木曽義仲に所縁のある堂宇で、現在では無病息災、道中安全のほか子授けの本尊としても信仰を集める観音堂だ。毎年3月の第一日曜に行われる初午の例祭が有名で、小山の岸辺に植木の市のほか多くの出店が立ち並ぶ。陸伝いに往来できるよう建設されたかんおん橋のあたりは桜の名所としても知られており、見頃になると近在から多くの花見客が足を運ぶ。
スポット詳細
- 住所
- 岐阜県美濃加茂市下米田町小山104
- エリア
- 中濃エリア
- 電話番号
- 0574269133
- 休業日
- 無休
- 料金
- [入園料]無料
- 駐車場
- あり(50台)
- クレジットカード
- 不可
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
最寄り
- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場

【予約制】特P 下米田町小山849-3駐車場
240m

【予約制】タイムズのB ビレッジハウス美濃加茂駐車場
476m

【予約制】特P 牧野2535-1付近駐車場
1221m