郡上八幡樂藝館
資料/郷土/展示/文学館
八幡町の歴史や文化を紹介する歴史的建造物
郡上八幡駅から車で約5分、郡上八幡旧庁舎記念館そばにある洋館風の建物。明治37年(1904)に建てられた当初は「林寮院」と呼ばれる民間の病院だった。現在は画廊や展示室、民俗資料室等に使用されており、郡上八幡の文化創造や文化交流の場となっている。四棟のうち看護婦棟・本館・レントゲン棟は国指定の登録文化財。トラス組の漆喰壁で仕上げられた本館が建築当時の景観を今に伝えている。本館左の看護婦棟は江戸時代の足軽屋敷の古材を活用して建設されたものだ。
スポット詳細
- 住所
- 岐阜県郡上市八幡町島谷789-1
- エリア
- 中濃エリア
- 電話番号
- 0575661011
- 時間
- 10:00-16:00
- 休業日
- 月(祝の場合は翌日)
- 料金
-
[入館料]大人220円(団体150円)、小中学生110円(団体50円)
※団体は20名以上の場合に適用 - 駐車場
- なし
- クレジットカード
- 不可
情報提供: ナビタイムジャパン
クチコミ
-
- 郡上八幡にある国登録有形文化財の建築物の中で 外観的には一番気に入りました
- 建築物として 3つの建築物で構成され・[本館];木造2階建 明治37年(1904) 建築面積116m2 イオニア式オーター円柱 建物の隅や腰壁:石造風モルタル仕上げ、・[看護婦棟(元 足軽長屋)];木造2階建 江戸時代末期(1830-1867) 建築面積41m2、・[レントケン棟];木造2階建 大正初期(1912-1925...
-
- 市営駐車場のすぐ前
- 郡上市役所の旧八幡町庁舎のすぐ近くあります。。明治37年に建てられた林療院の建物だそうで明治の面影を残す洋館です。すぐ前には市営駐車もあります。
-
- 明治期に建てられた元病院の洋風建物
- 郡上八幡の観光の起点、旧庁舎記念館のすぐ近く。白壁の洋風建築で、玄関まわりの柱とバルコニーが特徴的。元病院で、隣の木造建物は元看護婦棟とのこと。内部見学は有料になっています。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り

- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場

【予約制】特P 八幡町島谷1022-6駐車場
286m

【予約制】特P 《軽自動車》八幡町島谷1036-5駐車場
306m
【予約制】akippa ファミマ郡上愛宕店した駐車場
392m