白木峰高原

高原

菜の花とコスモスの名所は、360度自然を感じる癒やしスポット

長崎県諫早市(いさはやし)にある高原。思わず走り出したくなるような歩道を降りていくと、海を背景にした広大な斜面が広がる。春には約10万本の菜の花と桜、秋には約20万本のコスモスが咲き誇る絶景スポットだ。

標高約350mの丘陵からは、諫早平野の向こうに諫早湾と雲仙などの山々まで見晴らせる} 標高約350mの丘陵からは、諫早平野の向こうに諫早湾と雲仙などの山々まで見晴らせる

総面積約1万平方メートルの敷地に見どころが点在

白木峰高原は諫早市中心部から車で北へ20分ほどの場所にある。標高1057mの五家原岳(ごかはらだけ)の南麓に位置し、晴天時には雲仙普賢岳、諫早平野や諫早湾干拓地などを一望できる。なかでも人気なのが、花の群落が圧巻の「コスモス・菜の花園」。規模の大きさもさることながら、海に向かった斜面に植えられているので眺望抜群なのも魅力だ。またここは、九州でもトップクラスの「夜空が暗い場所」としても知られており、星を見るために訪れる人も多い。敷地内には、昼も夜も望遠鏡をのぞかせてもらえる「コスモス花宇宙館」をはじめとしてさまざまな見どころがあり、一年を通じて観光客で賑わっている。

高原の自然を生かした「こどもの城」。「子どもたちが生きる力を培う」をコンセプトにした児童健全育成施設だ} 高原の自然を生かした「こどもの城」。「子どもたちが生きる力を培う」をコンセプトにした児童健全育成施設だ

「コスモス花宇宙館」で宇宙をのぞこう

コスモス・菜の花園の南側に建つ「コスモス花宇宙館」では、大型天体望遠鏡による天体観望が人気。4階にある天体観望室に400mm反射望遠鏡1台と150mm屈折望遠鏡2台を備えており、晴れた夜には係員の説明付きで季節ごとにさまざまな星を見ることができる。さらに太陽望遠鏡も設置されているので、晴れた日中も太陽を観察でき、タイミングによっては昼間の惑星が見えることもある。肉眼でも星空の美しさを堪能できる場所だが、望遠鏡をのぞけば宇宙の神秘を身近に感じることができる。白木峰高原に来たらぜひ訪れてみよう。なお、天体観望については予約が必要な日もあるので、公式サイトで最新情報を確認してから出かけよう。

第1駐車場から近いので行きやすい「コスモス花宇宙館」。宇宙のコスモスと花のコスモスを意味する名称だ} 第1駐車場から近いので行きやすい「コスモス花宇宙館」。宇宙のコスモスと花のコスモスを意味する名称だ

展望デッキからは東に有明海、南に橘湾、西に大村湾と3つの海を見渡すことができる} 展望デッキからは東に有明海、南に橘湾、西に大村湾と3つの海を見渡すことができる

眺めの良いホールで食事休憩を

コスモス花宇宙館の1階は、周囲300度がガラス窓になった開放的なコスモスホールになっている。諫早平野と有明海、その向こうに雲仙普賢岳まで一望できて爽快だ。このホールはセルフサービスの食堂を兼ねていて、カレーライスやラーメンなどのメニューが用意されている。高原を歩き疲れたら、ここで景色を眺めながら休憩するのもおすすめ。また、同じく1階にあるミュージアムショップでは、コスモスミュージアム(後述)のオリジナルグッズも販売しているので、のぞいてみよう。

コスモスホールからは300度のパノラマビューを楽しめる} コスモスホールからは300度のパノラマビューを楽しめる

年中コスモスの花を感じられるミュージアム

コスモス花宇宙館の2階にある「コスモスミュージアム」は、諫早市出身で、コスモスの花の画家として有名な故・荒木幸史(あらきこうじ)氏の作品を常設展示している美術館。2018年(平成30)に逝去した荒木氏は生涯にわたってコスモスを描き続けた。ミュージアム内は四季を問わずコスモスでいっぱいだ。なお、コスモス花宇宙館は、このミュージアムも含めて入館料無料。白木峰高原を訪れたらぜひ立ち寄ってほしいおすすめスポットだ。

コスモスをモチーフに描かれた絵画は、ストーリーを想像させるファンタジックなものばかり} コスモスをモチーフに描かれた絵画は、ストーリーを想像させるファンタジックなものばかり

スポット詳細

住所
長崎県諫早市白木峰町 map map 地図
電話番号
0957239003
休業日
無休
料金
[協力金]100円(小学生以下50円)
駐車場
あり(500台)
クレジットカード
不可
備考
※電話番号は「コスモス花宇宙館」へ繋がります。営業時間外、休館日を除きます。詳細はHPで確認してください。(https://w-cosmos.jp/)

情報提供: ナビタイムジャパン

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました