化石と自然の体験館

体験館/宿泊体験(研修)施設

発掘体験で1500万年前のサメの化石を見つけよう!

埼玉県のほぼ中央に位置する東松山市。市が設置したこの施設では化石発掘体験を行っており、サメの歯などの化石が見つかることも。小学生から大人まで楽しめるので、親子で参加するのもおすすめ。

東松山市坂東山地区にある、駅舎とサメの骨格をイメージした建物} 東松山市坂東山地区にある、駅舎とサメの骨格をイメージした建物

埼玉の大地に眠る太古の海の記憶

「海なし県」の埼玉で海洋生物の化石が見つかるのは、太古の昔、この地が海だったから。東松山市の西部から鳩山町、嵐山町にかけて広がる丘陵地に、都幾川層群(ときがわそうぐん)がある。1500~1000万年前に海底に堆積してできた地層で、特に体験館がある葛袋(くずぶくろ)地区ではサメの歯などの化石が多く見つかることで有名だ。2012年(平成24)に産業団地造成工事が行われ、地層の観察はできなくなったが、工事の際に掘り出した化石を含む岩塊を保存し、理科の体験学習に役立てようと体験館が設立された。2016年(平成28)4月に開館してから2021年(令和3)8月までの約5年間で、化石発掘体験者が5万人を達成した人気の施設だ。かつてこの場所にはセメントの材料を運搬する駅があったことから、体験館の建物は「時間(とき)の駅舎」をテーマに、また内部はサメの骨格をイメージして造られている。車なら関越自動車道の東松山ICから約10分。東武東上線高坂駅から鳩山町営バスでも行くことができるが、本数が少ないので、あらかじめ時刻表を確認しておこう。

化石発掘体験は基本的に屋内で行うので、雨の日でも楽しむことができる} 化石発掘体験は基本的に屋内で行うので、雨の日でも楽しむことができる

屋外には約1500万年前の礫岩層(れきがんそう)の岩塊が保存されている} 屋外には約1500万年前の礫岩層(れきがんそう)の岩塊が保存されている

「化石と自然の体験館」で見つかる化石とは?

化石発掘体験は、平日は1日2回(夏休みなど学校の休み期間は1日3回)、土・日曜と祝日は1日4回行われる。完全予約制(30日前から予約可)で、休日や学校の休み期間中はすぐに定員に達してしまうため早めに予約したい。プログラムは1回につき所要80分。入り口で受付を済ませたら、指定されたテーブルに座ろう。まず最初の20分間は、スライドやビデオを観ながら東松山市の地層や採れる化石について学ぶ。あらかじめ知識を頭に入れておくと、化石発掘がより楽しくなるだろう。都幾川層群は温暖期から現在のような気候に移り変わる新生第三紀中新世に形成されたもので、恐竜の化石は採れないが、サメの歯や貝、ウニのとげなど海洋生物の化石のほか、緑色凝灰岩やメノウなどを多く産出する。運がよければ、絶滅した巨大ザメのカルカロドン・メガロドンや、謎の海獣パレオパラドキシアの化石が見つかるかもしれない。

館内には東松山市で採取された化石が展示されている} 館内には東松山市で採取された化石が展示されている

いよいよ化石探しにチャレンジ!

レクチャーの後は、50分ほどかけて化石採集。岩塊をあらかじめ粗く砕いたものがコンテナに用意されているので、土を少しずつふるいにかけながら、化石を探していく。ふるいの目を通らない石はバケツにより分けておく。慣れないうちは化石かどうか判別が難しいが、よく目を凝らしながらチェック。迷ったときはスタッフに声をかければアドバイスしてもらえる。始まってしばらくすると「サメの歯、発見!」と次々に声が上がる。通常は参加者の7~8割が何かしらの化石を見つけることができるそうだ。また、ふるいを使って化石を探す方法のほか、ハンマーとタガネで岩塊を割る石割りにも挑戦してみよう。

サメの歯を発見!自分の手で見つけたときの感動はひとしおだ} サメの歯を発見!自分の手で見つけたときの感動はひとしおだ

石割りに必要な道具は貸してもらえる(軍手は持参するか購入)。子どもは必ず大人と一緒に作業すること} 石割りに必要な道具は貸してもらえる(軍手は持参するか購入)。子どもは必ず大人と一緒に作業すること

自然体験教室やワークショップも開催

発掘体験で見つかる化石の多くは、オオワニザメやアオザメの歯、ウニのとげなど。サメの歯が多いのは、1匹が200本以上の歯をもち、さらに何度も生え替わるため大量の歯を生み出すこと、また硬く丈夫なので化石として残りやすいことが理由に挙げられる。自分で採取した化石は、学術的に貴重なもの以外は持ち帰ることができるので、よい記念になるだろう。一度体験すると化石採取の楽しさにはまってしまい、何度も通うリピーターも多いそうだ。また体験館では、発掘体験で見つけた化石をアクセサリーにするワークショップや草木染めなどの自然体験教室も開催している。

見つけた化石は、名称や採取日、自分の名前を記入して宝物にしよう!} 見つけた化石は、名称や採取日、自分の名前を記入して宝物にしよう!

スポット詳細

住所
埼玉県東松山市坂東山13 ばんどう山第2公園内 map map 地図
エリア
西部エリア
電話番号
0493353892
時間
9:00-17:00
休業日
月(祝の場合は翌日)、年末年始
料金
[入館料]無料
[化石発掘体験]有料(要予約)
駐車場
あり(38台)
※大型バス対応可
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
なし
コンセント口
なし
喫煙
不可
平均予算
【昼】1-1,000円
滞在目安時間
60-120分
車椅子での入店
雨の日でも楽しめる
はい
備考
※見学入館再開。ただし、体験実施中は体験スペースへの立入不可。

情報提供: ナビタイムジャパン

クチコミ

  • 時間が足りない!
    4.0 投稿日 : 2019.11.04
    化石発掘体験のできる人気スポットです。公式ホームページからなどから予約するシステムになっています。東松山市の施設なので、東松山市民は700円、市外の人は1,000円の発掘体験料金が必要になります。1回の時間は1時間30分ですが、最初にプロジェクターを使って東圧山市の地層や化石の説明を受け、次に初めての人は発掘方法の説明を受けてから発掘し、最後に後片付けなどを行うので、発掘時間は1時間程度しかありま...
  • 化石が掘れる
    4.0 投稿日 : 2019.05.27
    化石が掘れる体験ができる施設です。最近は人気なので予約して行きましょう。大人1000円、子供は700円で体験できます。道具は全て準備されていて、丁寧な説明を受けてから化石を掘れます。これが楽しい!夢中になります。今回は家族で鮫の歯数本とウニの化石を発見できました。持ち帰ることができます。
  • 化石を発見!
    4.0 投稿日 : 2019.04.14
    実際に化石を発見する体験ができる施設です。制限時間はありますが、何かしらは化石を見つけることが出来ると思います。ここが昔は海だったと実感できるところです

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました