関連する記事
関連する観光コース
東急東横線の代官山駅から徒歩で約15分のところにある公園。西郷隆盛の弟の従道が、兄のために購入した屋敷が建てられていたのが名前の由来となっている。所有者が変わり、空襲を受けるなどの歴史ののちに公園として整備された。斜面を利用して作られた落差20メートルの人工の滝がある以外には記念樹や桜島の溶岩が存在、また、芝生広場や展望台もある子ども連れでも楽しめる公園となっている。天候のいい冬には富士山を眺望できることも。
東京都目黒区青葉台2-10-28 (恵比寿・代官山・自由が丘エリア)
詳細情報
- 時間
- [グリーンカフェ西郷山]11:00-18:00
- 駐車場
- なし
- クレジットカード
- 不可
- 備考
- ※電話番号は目黒区道路公園課に繋がります。
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
東京 の主要エリア

観光スポットの多い東京。大阪や名古屋、北陸、東北地方からなら新幹線の利用が便利です。遠方からなら、羽田空港を利用した空路によるアクセスが一般的。 東京観光は細かいスポットが多くありますが、主に「都市部・多摩地域・島」の3つに分けて考えるとよいでしょうか。都市部は、若者の町「渋谷・原宿」や電気街「秋葉原」、ショッピングを楽しめる「銀座」など、さまざまなスポットがあります。 青梅・奥多摩地方に行くと、清流が流れる「秋川渓谷」や「高尾山」などでアクティビティが楽しめます。また、フェリーに乗って東京都の所有する「伊豆七島・小笠原諸島」の島々に向かえば、雄大な海と島の自然も堪能することも。 観光スポットの数同様、東京ではさまざまなグルメも堪能できます。原宿や表参道で流行のトレンドグルメから、伝統の月島もんじゃ焼きや築地の海鮮丼など、エリア特有のグルメを楽しむのがおすすめです。