関連する記事
関連する観光コース
近鉄南大阪線「駒ヶ谷駅」より徒歩8分。地元産のブドウのみで作った「河内ワイン』で知られる株式会社河内ワインが運営する資料館。内部は明るく解放感あふれる作りで、1階カウンターでは店頭のワインや梅酒はもちろん、ワインセラーで眠るこだわりのワインなど約20種類の試飲が楽しめる。2階の展示ホールには、初期のワインラベルやビン・写真・資料など、河内ワインが歩んできた歴史を振り返る数々の品が展示されている。
河内ワインの口コミ
TripAdvisor口コミ評価友人と2人でワイナリーツアーを申し込んで当日マダム専務ツアーガイド、テイスティング(ソムリエ資格保有の専務)を丁寧にお世話頂きました。時期的にデラウエア(河内の名産品種)のヌーボーや、先の大阪G20サミットのバンケットで提供された 梅酒スパークリングを味わえたのがハイライト。何よりもマダム専務の解説ガイドがとても楽しく勉強になりました。お土産に買ったデラウエアのスパークリングも華やかでキレがあり一...
近鉄電車のツアーで行ってきました。ワイン醸造の過程を見せてもらい、工場見学後はお待ちかねのワイン飲み放題!!チーズ系の美味しい食事と一緒に、今年のワインやスパークリング、ぶどうジュース等いろいろ飲みました。家庭的で落ち着いた雰囲気のワイナリーです♪
近鉄南大阪線駒ヶ谷駅から、北へ向かい集落の中を約10分ほど歩いたところにあります。醸造所の中で白、赤、ロゼのそれぞれの醸造過程の説明を聞き、その後、店舗の2階で試飲(有料)を楽しみました。ここで作られている6種類のワインと梅酒を試飲することができました。
詳細情報
- 時間
- [平日]10:00-18:00
[土日祝]9:00-18:00 - 休業日
- 不定休(年末年始のみお休み致します)
- 料金
- 無料
- 駐車場
- 有り(15台)
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB)
- 喫煙
- 可
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
大阪 の主要エリア

大阪府は近畿地方に位置する港湾都市で、商業の中心地でもあります。また、大阪城や国宝に指定されている住吉大社があり、歴史と情緒にあふれた県です。 大阪国際空港(伊丹空港)と関西国際空港の二つの空港があり、国内外からのアクセスも良好です。 観光地に事欠かない大阪ですが、特に人気が高いのは「キタ・大阪駅・梅田・淀屋橋」の梅田駅界隈と、道頓堀や難波などショッピングやグルメが楽しめる「なんば・心斎橋」です。さらに「USJ・ベイエリア」には、海遊館やUSJなどの大型レジャー施設があり、こちらも一日いても飽きない大人気のエリア。 四季折々の自然に囲まれながら観光名所を散策するなら、「豊中・高槻・池田」などがおすすめです。 大阪といえばたこ焼きやお好み焼きなどの粉もの、二度付け禁止の串カツなどなど。食い倒れツアーを体験するのもいいでしょう。