名護市中山、御菓子御殿名護店に併設されていた森の中にある公園。背の高い亜熱帯の原生林のに80体以上の恐竜が動き出す迫力と鳴き声に冒険心がくすぐられる。パーク内は遊歩道が整備され、コース終盤には触って乗って遊べるキッズスペースや、恐竜グッズが並ぶショップもあり、大人から子どもまで楽しめる。タブレットを利用すると動く3Dの恐竜を見ることもでき、季節によって変化する季節の花々も魅力。亜熱帯の珍しい花も見所の一つ。
沖縄県名護市中山1024-1 (北部・名護・恩納エリア)
DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森の口コミ
TripAdvisor口コミ評価近隣のパイナップルパーク附属の無料のダイナーと同等。
売り物の3D恐竜は整備中。
全く行く意味なしで金と時間の無駄。
確かに張りぼてと言ってしまえばそれまでですが、うっそうと茂る木々の中声を頼りに恐竜を見つける体験は、面白かったです。
途中の池には、腹が真っ赤なやもりがいたり、自生のシダ植物もいい雰囲気でした。天候も満足度に大きく左右しますので、ぜひ天気のいい日の立ち寄りをお勧めします。
恐竜関係の観光スポットは沖縄県内いくつかありますが...
色々寄ってたら、午後も15時くらいに着いてしまい、…寒い!!
ここ自体は来るのは3回目くらいですが、この季節に来るのは初めて。
年末年始、12/26-1/5と沖縄にいたのですが、朝晩はかなり冷え込み、昼間は晴れ間が出ると暑い!
脱いだり着たりと忙しい。朝は寒くてインナー着込んで背中丸めて移動するのに、数時間後に晴れ間が出れば、暑くてインナーも羽織っているのも全部脱ぐ始末...
詳細情報
- 時間
- 9:00-18:00(入園17:30まで)
- 休業日
- 無休
- 料金
- [入園料]大人800円、4-15歳500円
- 駐車場
- 有り(普通車100台、バス15台)
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、UC、銀聯)
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
沖縄 の主要エリア

沖縄県は、沖縄本島とそれを含む113の島で構成されている県で、観光スポットも沖縄本島とそれ以外の島に分けられます。沖縄県本島の「那覇空港」は、さまざまな県からの直行便が出ており、東京からは、約2時間半でアクセスできます。 沖縄県内での移動はレンタカーがベストです。那覇市内はゆいレールなど比較的公共交通機関が整っていますが、本島でも南に向かうに従い電車などでの移動は難しくなります。夕方の時間帯は道路が渋滞するので注意しましょう。 「沖縄美ら海水族館」や各地のビーチ、島と島を結ぶ4.7kmの「海中道路」や「古宇利大橋」などドライブスポットが多い海辺に、亜熱帯の森がある「ガンガラーの谷」や世界遺産の「首里城」など見どころ満載の沖縄ですが、海のアクティビティを楽しみたいという方は、フェリーを利用して石垣島や宮古島、久米島・慶良間諸島などの離島へ出かけるのがおすすめです。 そんな沖縄では料理にも独特の文化が根付いており、ゴーヤで作るゴーヤチャンプルや豚肉を使った沖縄そばなどは定番料理の一つです。沖縄でしか出会えない郷土料理なので、観光の際はぜひ味わいたい一品です。