関連する記事
関連する観光コース
周辺の予約制駐車場
JR高崎駅から徒歩3分のところにある、洋菓子のアウトレットショップ。ロールケーキの切れ端や、「訳あり」クレープなどの洋菓子を特別価格で販売している。味や品質は製品版とは変わらず、しかし正規品よりは格安で購入できる。イートインスペースもあり、正規店では手に入らない、アウトレット店限定スイーツも有り。おすすめは濃厚な風味が特徴のカスタードプリン。選んだ商品を、ギフト用にボックスに詰めてもらうこともできる。
ドンレミー・アウトレット高崎店の口コミ
TripAdvisor口コミ評価ココグラン高崎に宿泊した際に利用しました。
ヤマダ電機の1Fに立ち寄ったため、駅から直結の通路ではなく道路を通って行ってみつけました。
夕食を食べた帰りで、あまり期待せずに入店しましたが、
ミルクレープの切れ端 250円を発見し、購入しました。
5CM×20CMくらいの切れ端が4切れ入っていました。
味は、甘さが抑えめで、ホテルの部屋で紅茶と一緒においしくいただきました。
ヤマダ電機の1Fに立ち寄ったため、駅から直結の通路ではなく道路を通って行ってみつけました。
夕食を食べた帰りで、あまり期待せずに入店しましたが、
ミルクレープの切れ端 250円を発見し、購入しました。
5CM×20CMくらいの切れ端が4切れ入っていました。
味は、甘さが抑えめで、ホテルの部屋で紅茶と一緒においしくいただきました。
利用する駐車場の1階にあるので、駅前で買い物した最後にプリンやケーキを買ったりしています。
アウトレットでも味は一緒で美味しい♡
ただ、元から良心的な価格なので、アウトレットでも驚くほどの金額差は感じません(笑)
アウトレットでも味は一緒で美味しい♡
ただ、元から良心的な価格なので、アウトレットでも驚くほどの金額差は感じません(笑)
外に小さなテーブルと椅子のセットがあり、自販機で紙コップジュースも買えるので、その場で食べる系くらいしかイートインないけど、ジャンルがレストランでいいのかな…。まあ景色は良くないけどカフェって感じでしょうか…。プリン5個箱入りで250円は正直お買い得。これと、スプレーの生クリームやカットフルーツを家で適当に子供に与えたときは盛り上がりました。
詳細情報
- 時間
- 10:00-20:00
- 休業日
- 無休
- 駐車場
- 有り(13台)
- クレジットカード
- 不可
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
群馬 の主要エリア

群馬県は、上州名物「空っ風」でも有名な内陸の県です。 東京からアクセスする場合は、上越新幹線で高崎まで50分で着きます。大阪や名古屋からアクセスする場合は、直通で行く方法がなく、電車やバスを乗り換える必要があります。 群馬県は山が多く、浅間山はじめ活火山は6つもあります。そのため温泉地も数多くあり、関東一の温泉県とも呼ばれています。宿泊施設を伴う温泉地は99カ所あり、その中でも「草津温泉」「伊香保温泉」「水上温泉」「四万温泉」は人気の高い温泉地です。泉質や風景の違いなど楽しみつつ、さまざまな温泉地を巡るのもいいでしょう。 また、群馬県ではうどんが有名で水沢うどん、館林うどん、桐生うどんを「ぐんま三大うどん」と呼んでいます。おっきりこみというほうとうのような料理もあり、さまざまなうどん料理を楽しめます。その他には、焼きまんじゅうや、みそおでんも群馬の定番グルメです。