野辺地町観光物産PRセンター
観光案内所
野辺地町と周辺地域の観光拠点
野辺地駅に隣接した観光案内所。野辺地町をはじめ、青森県全域の観光情報を発信している。周辺の観光スポットのパンフレットも充実。また、町の特産品をはじめとした物産の販売コーナーや、軽食コーナー、休憩コーナーも併設する。
スポット詳細
- 住所
- 青森県上北郡野辺地町字中小中野17-17
- エリア
- 八戸・下北半島エリア
- 電話番号
- 0175649555
- 時間
-
9:00-19:30
[売店]9:00-17:00 - 休業日
- 年末年始
- 料金
- [入館料]無料
- 駐車場
- あり(20台)
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯、DISCOVER、Diners Club)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(Suica、PASMO、iD、nanaco、WAON、楽天Edy、PayPay、メルPAY、d払い)
- Wi-Fi
- あり
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 可(屋外に指定喫煙所あり)
- 滞在目安時間
- 0-30分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
情報提供: ナビタイムジャパン
クチコミ
-
- サッカー日本代表柴崎選手の地元!
- 駅の横にある土産物屋と観光案内所とカフェの複合施設です。(実際は貸し会議室とかもあるようですが・・・)電車で野辺地に来た方であれば寄ってみる価値はあると思いますが、車出来ている人にとっては各地にある「道の駅」とそんなに大差がないのでわざわざ来るほどではないかと思います。ここの特徴は①タイトルにもある通り、サッカー日本代表柴崎選手の地元ということでチョットした紹介コーナーがあるのでファンには嬉...
-
- リンゴとホタテとピザ
- 野辺地駅に隣接する大きな観光物産施設で、駅前に無料の駐車スペースもあるのでマイカーでの利用もできます。観光パンフレットやチラシを配布している情報コーナーのほか、リンゴやホタテの加工品などを販売するコーナー、軽食コーナーや休憩コーナーもありました。600円のピザのテイクアウトを推奨していました。
-
- 野辺地駅隣
- 野辺地駅の隣にあります。地元の物産販売、観光案内のほか、無料の休憩スペースや小さなカフェもあります。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り
八戸・下北半島エリアのおすすめスポット
青森のその他のエリア
-
- 弘前・黒石・岩木山
-
-
弘前公園
-
弘前城
-
スターバックス コーヒー 弘前公園前店
- ...etc
-
-
- 十和田・八甲田
-
-
十和田湖
-
十和田湖遊覧船
-
奥入瀬渓流
- ...etc
-
-
- 津軽・五所川原
-
-
立佞武多の館
-
鶴の舞橋
-
太宰治ゆかりの地
- ...etc
-
-
- 八戸・下北半島
-
-
館鼻岸壁朝市
-
八食センター
-
七厘村
- ...etc
-