関連する記事
関連する観光コース
周辺の予約制駐車場
丸の内にある多様な文化を吸収して発展したベトナムフレンチレストラン。東京駅舎を望むお洒落な空間のダイニングやバーカウンターは、まるで海外のリゾートホテルを思わせる。スパイシーカレーや生春巻き、フォーなどのベトナム料理のワイルドさとフレンチの繊細さを掛け合わせたコース料理が自慢。ハーブや香草を活かしたオリジナルソースはぜひ試してみたい逸品。東南アジアを中心としたビールを始め、各国のワインと酒類も充実している。
東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング5F (東京・銀座・日本橋エリア)
カサブランカシルク 丸ビルの口コミ
TripAdvisor口コミ評価ランチの時間帯に訪問しましたが、アラカルトで利用しました。本場のベトナムの味ではありませんが、それをベースにして創作として完成された味になっている…といったかんじの味です。マンゴープリンがいちばんおいしかったです。
東京の表玄関、丸の内口を観ながら食事ができる。少しせせこましいレイアウトだが、まずまずの配置。味は、とにかく薄味で、「法式越南菜」を標榜している。味は好みによると思うが、わたしはまずまずだと思った。価格も安め設定だし、軽く品良く、そこそこ楽しめるという点で言えば、抑えておいて損はしないレストランだ。
最近、年3回程度ハノイへ行っています。ここのお料理は、日本風のアレンジがあって、本場とちょっと違う。もう少し本格的なベトナム料理にしていただけると、いいかな。
詳細情報
- 時間
- [ランチ(平日)]11:00-15:00(L.O.14:30)
[ランチ(土日祝)]11:00-16:00(L.O.15:00)
[ディナー(月-土)]17:30-23:00(L.O.22:00)
[ディナー(日祝)]17:30-22:00(L.O.21:00) - 休業日
- 施設休業日
- 駐車場
- 有(施設駐車場)
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、DinersClub)
- Wi-Fi
- なし
- 喫煙
- 不可(カウンター右隅のみ喫煙可)
- 英語メニュー
- あり
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
東京 の主要エリア

観光スポットの多い東京。大阪や名古屋、北陸、東北地方からなら新幹線の利用が便利です。遠方からなら、羽田空港を利用した空路によるアクセスが一般的。 東京観光は細かいスポットが多くありますが、主に「都市部・多摩地域・島」の3つに分けて考えるとよいでしょうか。都市部は、若者の町「渋谷・原宿」や電気街「秋葉原」、ショッピングを楽しめる「銀座」など、さまざまなスポットがあります。 青梅・奥多摩地方に行くと、清流が流れる「秋川渓谷」や「高尾山」などでアクティビティが楽しめます。また、フェリーに乗って東京都の所有する「伊豆七島・小笠原諸島」の島々に向かえば、雄大な海と島の自然も堪能することも。 観光スポットの数同様、東京ではさまざまなグルメも堪能できます。原宿や表参道で流行のトレンドグルメから、伝統の月島もんじゃ焼きや築地の海鮮丼など、エリア特有のグルメを楽しむのがおすすめです。