温泉も人気!特産のタコを味わえる道の駅
国道324号線沿いの天草市の玄関口にある道の駅。天草市の特産品「タコ」関連商品などを購入できる物産館、「タコ天丼」を味わえるレストランなどがある。シンボルタワーや子供が楽しめるアスレチックなども完備されており、有明海が一望できる日帰り温泉施設「有明温泉さざ波の湯」も人気となっている。
リップルランドの口コミ
TripAdvisor口コミ評価天草の有明タコ街道をドライの途中トイレ休憩で立ち寄りました。道の駅を併設した広い施設には物産館やレストラン、シンボルタワー、アスレチックなどの施設があり有明町の特産「タコ」を使った名物料理などの楽しめるレストランもありました。
道の駅有明に併設?(同じ施設?)のリップルランドです。
レストラン、お土産売り場、温泉施設があります。
ランチで海鮮ちゃんぽんをいただきましたが、具沢山でダシが効いていて美味しかったです。
有明というだけあり、レストランには海鮮メニューが充実しています。
レストラン、お土産売り場、温泉施設があります。
ランチで海鮮ちゃんぽんをいただきましたが、具沢山でダシが効いていて美味しかったです。
有明というだけあり、レストランには海鮮メニューが充実しています。
8月お盆休み前の平日にお邪魔しました。
飲食はお休みで物販のみの営業でした。品物は産直の野菜や、天草の名前の入ったお菓子などで、日持ちのするものをお土産に数点買いました。『天草』と書かれていますが、持ち帰って裏書きを見たらほとんどが天草製造のものではありませんでしたが、まぁ良くあることです。
品物も豊富にあり
楽しくお買い物できました。
飲食はお休みで物販のみの営業でした。品物は産直の野菜や、天草の名前の入ったお菓子などで、日持ちのするものをお土産に数点買いました。『天草』と書かれていますが、持ち帰って裏書きを見たらほとんどが天草製造のものではありませんでしたが、まぁ良くあることです。
品物も豊富にあり
楽しくお買い物できました。
詳細情報
- 時間
- 9:00-18:00
- 休業日
- 無休
- 駐車場
- 有り(150台)
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard)
- Wi-Fi
- あり
- 喫煙
- 不可(屋外指定場所のみ可)
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
熊本 の主要エリア

熊本県には、世界最大級のカルデラを持つ「阿蘇山」があり、活火山ならではの生きた迫力を体感できます。県内の「阿蘇熊本空港」へは、さまざまな県からアクセスできて、東京からは飛行機を利用して1時間40分ほどで着きます。 阿蘇山だけでもたくさんの見どころがあり、自然観光の定番スポットになっています。他にも、日本の名勝である大庭園「水前寺成趣園」や、松井家の邸宅と庭園がある「松浜軒」など風情ある観光スポットや、キリシタンの関連建造物がある島「天草」など、見どころは豊富です。 また、熊本県は海に面していますが、陸のものを使った郷土料理も多い県です。 小麦粉を団子にして野菜や肉を入れただご汁、蓮根の穴に辛子を詰めた辛子蓮根、ひともじを茹でて白根に巻き付けたひともじぐるぐるなど、どこかなつかしさを感じる郷土料理が多くあります。ご当地グルメでは、熊本ラーメンが有名です。