梅ヶ枝酒造
酒造
酒蔵見学もできる天明七年創業の老舗酒造
佐世保市城間町にある酒蔵。江戸時代に創業し、銘酒「梅ヶ枝」をはじめ、日本酒や焼酎を醸造。全国新酒鑑評会などでも高い評価を得ている。無料の蔵見学(要予約)を実施しており、醸造工程の説明や試飲などの体験や商品の購入などができる。
スポット詳細
- 住所
- 長崎県佐世保市城間町317
- エリア
- 佐世保エリア
- 電話番号
- 0956592311
- 時間
- 9:00-18:00
- 休業日
- 1/1-1/3
- 料金
- 無料
- 駐車場
- あり(10台以上)
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、Diners Club)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(WAON、PayPay、d払い)
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 可(屋外)
- 英語メニュー
- あり(一部のみ)
- 平均予算
- 【昼】3,001-5,000円
- 滞在目安時間
- 0-30分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- 雨の日でも楽しめる
- はい
情報提供: ナビタイムジャパン
クチコミ
-
- 歴史を感じられる酒蔵
- 何百年も続いている酒蔵。価値ある建物の内部を、見学させていただけます。庭まで、自由に見させてくださいます。酒や、酒のつまみも買える楽しみもあります。周りの自然環境も、素晴らしい。玄関辺りに実際に使われている大きな赤いポストがあり、さらにノスタルジーを感じさせられます。
-
- 試食もたくさん!丁寧な接客
- 昔ながらの酒造メーカーで、丁寧な接客をして下さいます。日本酒スパークリングなど、新しさを感じる箇所もあり、気持ち良くお買い物ができました。ロングぶらんこにもテンションあがります!
-
- 利き酒色々_風情ある登録文化財
- 佐世保市観光の際に地元の親友ご家族にお連れ頂きました。梅酒造りから引き上げられた原料のカリカリ青梅が10粒以上入って1パック200円など酒蔵ならではの品を始め、銘酒からヨーグルトのお酒なる新しい物など品数豊富でした。建物も登録文化財とあって風情がありました。お土産選びには不自由しない場所です。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り

- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場

【予約制】akippa 佐世保市城間町SASEBO-MICHI駐車場
1254m
