為松公園(中村城跡)
城/城址
桜が美しい中村城跡に整備された公園
四万十市立郷土資料館の近くにある市民公園。応仁の乱の際に為松氏によって築城された「中村城(別名、為松城)」の跡地を整地した公園。碁盤の目状に広がる小京都中村の街を一望できる高台にあり、桜の名所として知られる。園内には約500本のソメイヨシノが植栽され、例年3月下旬から4月上旬のシーズンには満開の桜と、「四万十川花絵巻 桜の巻」の期間中には、夜間にボンボリが点灯し幻想的な夜桜を楽しむことができる。
スポット詳細
- 住所
-
高知県四万十市中村
地図
- エリア
- 四万十川・足摺エリア
- 電話番号
- 0880354171
- 休業日
- 無休
- 料金
-
無料
[四万十市郷土博物館]大人440円、高校生170円、小中学生無料
※団体割引あり(電話:0880-35-4096) - 駐車場
- あり(20台)
- 備考
- お問合せ:[四万十市観光協会]0880-35-4171
情報提供: ナビタイムジャパン