島キッチン
レストラン
瀬戸内海の島と島を繋ぐ憩いの場
豊島の豊かな食材を使った独創的なメニューを楽しめる「島キッチン」は、瀬戸内国際芸術祭2010にて建築家・安部良さんが設計・再生した「食とアート」で人々を繋ぐ出会いの場だ。集落の空き家を使った空間で豊島産・香川県産にこだわり、旬の食材を使用したフードや週替わりのデザートなどを提供している。東京・丸ノ内ホテルのシェフ達からアドバイスを受け、島のお母さん達の笑顔で作る料理は他では味わえない心温まる味。外のオープンテラスではワークショップやイベントなども開催している。
スポット詳細
- 住所
-
香川県小豆郡土庄町豊島唐櫃1061
地図
- エリア
- 小豆島エリア
- 電話番号
- 0879683771
- 時間
- [土-月・祝日]11:00-16:00(食事L.O.14:00、ドリンクL.O.15:30)
- 休業日
- 火-金(月が祝日の場合、翌火は営業)
- 駐車場
- あり(近くの空き地を利用可能)
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、DISCOVER、Diners Club)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(Suica、PASMO)
- Wi-Fi
- なし
- 喫煙
- 不可
- ベジタリアンセレクション
- あり
- 英語メニュー
- あり
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
クチコミ
-
- もう随分前に
- 芸術祭出展の関係で出向いたときにランチをいただきました。芸術祭開催中だということもありフェリーは鮨詰状態で、立ちっぱなし続きの調子で伺いました。お店は待ち時間が出来るほど賑わっていて、シェフがオープンキッチンで調理されているのを眺めて心待ちしているところ、おそらくイベント用にセッティングされた大型テーブルへ案内されました。ここまでは非常に良かったんですよね。途中、小雨が降ったりもしましたが...
-
- とても美味しくいただきました
- どこのお店でも混雑している時に良い対応を期待するのはとても難しい事です。あまり良くない口コミも見ていました。そこでオフシーズンの開店時間に行きました。予約はしていません。入口で注文と会計を済ませて入るのですが、いろいろ聞いても感じよく対応していただけます。ランチのメニューは、島キッチンセット、キーマカレー、まだメニューに載せてないカレードリアができ、おすすめは島キッチンセットとのことで、もちろん...
-
- 古民家を再生したレストラン。
- 古民家を再生したレストラン。瀬戸内芸術祭の秋期に行ったので、整理券を求める行列が。11:30の予約で地元の野菜やお魚メインの島キッチンセットにしました。他のキーマカレーセットとの2択でした。メインのカレーか魚が違うだけで、サラダや前菜、お味噌汁は一緒です。カウンターの中はオープンキッチンというか本当に台所。地元のおばさま達が料理してるのが微笑ましい。縁側に座敷机を並べた席など古民家を生かしたお店...
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見る