海遊館
世界最大級の水族館! 海中散歩気分で巡る太平洋ツアー
「太平洋をめぐる旅」へ出かけよう
Osaka Metro大阪港駅から海風を感じながら5分ほど歩くと、天保山ハーバービレッジの西側に青と赤の建物が見えてくる。1990年(平成2)の開業から30年以上も愛され続ける水族館「海遊館」だ。コンセプトは「すべてのものは、つながっている」。館内は最大幅34m、深さ9mの巨大な「太平洋」水槽を中心に、その周りを囲むようにして環太平洋地域の生態系を再現している。生息する海や陸の生き物はもちろん、水槽の配置も実際の地理関係にならっている点が海遊館ならでは。外観デザインの青は海を、赤は環太平洋に生命帯をもたらした火山の赤をイメージしたという。
海中を散歩するように海の生き物を観賞
エントランスを抜けると、まずはトンネル水槽「アクアゲート」がお出迎え。そこから一気にエスカレーターで8階に昇り、らせん状のスロープを下りながら、左右の水槽を眺めていく。自然光が降り注ぐ「日本の森」から始まり、北太平洋の「アリューシャン列島」、アマゾン川が流れる「エクアドル熱帯雨林」「南極大陸」や「グレート・バリア・リーフ」など、一度は行ってみたい世界各地の海や自然が大集合! 海中を散歩しているような気分で、イルカやペンギン、アシカ、アザラシなど多彩な動植物を観賞できる。4-6階にわたる「太平洋」水槽で優雅に泳ぐ「世界最大の魚類」ジンベエザメも必見。1日2回のお食事タイム限定でお目にかかれる、希少な立ち泳ぎ姿もご覧あれ。
漂うクラゲとかわいいワモンアザラシに注目
ここ最近人気なのが2018年(平成30)に新設された3階の「海月(くらげ)銀河」。うっすらと足元の見える暗闇のなか、明るく照らされているのは水槽内のクラゲ。漆黒の空間に浮かび上がる光景はまるでクラゲが宇宙を漂う異空間だ。さらに、エントランスビル3~4階にある「新体感エリア」にもご注目。1歩足を踏み入れると、音や鳴き声が聞こえ、匂いまで伝わり、海の生き物が身近に感じられる。特に同エリアのワモンアザラシは海遊館の人気者として話題沸騰中! なんとも愛くるしい表情を目にすると、思わずほっこりすること間違いなし。
夜の海が映し出す幻想的な光景にうっとり
毎日17時からは、「夜の海遊館」に姿を変え、深いブルーの海を月明かりのように照らす光、そのなかを泳ぐ魚たちを観賞できる。生まれて初めて見る光景は幻想的な雰囲気で見ほれるほどに美しい。そのほか、ジンベエザメが暮らす「太平洋」水槽のバックヤードを上からのぞける体験をはじめ各種イベントも開催中。100を超える日本の水族館のなかでも人気を誇る海遊館で、オンリーワンの太平洋ツアーへ出かけよう。
スポット詳細
- 住所
-
大阪府大阪市港区海岸通1-1-10
地図
- エリア
- 弁天町・大阪ベイエリア
- 電話番号
- 0665765501
- 時間
-
10:00-20:00(入館は閉館の1時間前まで)
※季節により変動あり。詳細はHPで確認 - 休業日
- 2023/1/10、11
- 料金
-
【入館料】
[大人(高校生・16歳以上)]2,700円
[小中学生]1,400円
[幼児(3歳以上)]700円
※2歳以下無料
※身体障がい者手帳、療育手帳、被爆者健康手帳、精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方と介護者1名は半額 - 駐車場
-
あり(1,000台)
※[平日]200円/30分(最大料金1,200円)
[土日祝・特定日]250円/30分(最大料金2,000円) - クレジットカード
- 可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(iD)
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可(館内禁煙)
- ベジタリアンセレクション
- あり(要望があれば可能な範囲で対応可能)
- ハラル対応
- あり(天保山マーケットプレース3F)
- 平均予算
- 【昼】1,001-3,000円
- 滞在目安時間
- 60-120分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- ペットの入店
- 可(ペット用のキャリーケースをご使用の場合のみ可能です。なお、キャリーケースからペットの体の一部を出してのご入館はご遠慮いただいております。また、ケースの大きさは50cm×20cm×高さ30cmまでのものに制限させていただいております。その他、よく吠える犬など、他のお客様の迷惑となるおそれのあるペットとのご入館はお断りする場合があります。)
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
-
- 子供とお出かけ!関西の子連れ向けスポット22選
- 全国 | 観光
-
トリップノート
-
- 子供とお出かけ!大阪の子連れ向けスポット17選
- 大阪 | アウトドア
-
トリップノート
-
- 雨の日ドライブに!大阪のおすすめスポット14選
- 大阪 | 観光
-
トリップノート
-
- 【大阪】雨の日に遊べる!大人が楽しめるおすすめ遊び場14選
- 大阪 | 観光
-
トリップノート
-
- 夜の大阪観光におすすめ!夜も楽しい観光スポット12選
- 大阪 | 観光
-
トリップノート
-
- 雨の日ドライブに!関西のおすすめスポット24選
- 全国 | 観光
-
トリップノート
-
- 【西日本】家族旅行におすすめの観光地27選
- 全国 | 観光
-
トリップノート
-
- 【大阪】雨の日デートに!カップルにおすすめのお出かけスポット34選
- 大阪 | 歴史的景観
-
トリップノート
クチコミ
-
- 感染対策は十分に
- 設備は充実して良い 子供にも楽しめるように考えられている おまけにアクセスも良い ただしコロナの時期に入館者が多過ぎる
-
- ジンベイザメ
- 入館すると、まず上りの長いエスカレーターがあり、上から下へスロープを降りる感じです。ジンベイザメは大きな水槽にいて色々な角度から見られます。入館時に断りがありましたが、当日は団体客の利用が多く、小学生くらいの団体が館内を走っていたり、水槽が見づらかったのは残念でした。
-
- 良かった
- 良かったです。ちょっと歩く距離が長いけど、海面から海底まで横からゆっくり見られるタイプです。ジンベイザメも優雅に泳いでいます。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り

- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場
【予約制】akippa 海遊館徒歩1分駐車場
149m
【予約制】akippa 海遊館徒歩1分駐車場2
164m

【予約制】akippa 港区築港2丁目1 大阪港駐車場
386m
