清流四万十川を満喫!多彩な宿泊施設を完備
四万十市にあるキャンプ場。四万十川のほとり、豊かな自然に囲まれた場所に位置する。キャンプサイト、農家の暮らしを体験できる「川の宿」、宿泊体験型モデルハウス「四万十ヒノキの家」、バンガローの4つのタイプの宿泊施設があるほか、初心者でも気軽に体験できるカヌーやフロートラフト、川遊びなどのアクティビティ体験コースがある。
四万十カヌーとキャンプの里 かわらっこの口コミ
TripAdvisor口コミ評価数年前のテレビドラマで観て、行きたいと思っていた四万十川。サイトには流し台が設置されていて、便利です。お風呂はありませんが、24時間稼働のシャワーが3台あり、3分100円で、途中ストップも出来るので要領よく洗えば100円で事足ります。ジュース自販機、ビールやちょっとした野菜やお弁当は売店で購入出来ます。最寄のスーパーまでは、20〜30分程度掛かります。家族連れが多いので、夜も静かに過ごせました。カ...
コテージに1泊しました。完成して間もないこともありとってもきれいでした。
お部屋にはユニットバスがついていたのでお子様連れやキャンプ慣れしていない方にオススメだと思います。
食器やアメニティは一切ついていませんのでご持参下さい。
部屋の前にはテーブルと長椅子が設置されているため気軽にBBQを楽しむことができます。
トータル的にまた利用したいと思いました。
お部屋にはユニットバスがついていたのでお子様連れやキャンプ慣れしていない方にオススメだと思います。
食器やアメニティは一切ついていませんのでご持参下さい。
部屋の前にはテーブルと長椅子が設置されているため気軽にBBQを楽しむことができます。
トータル的にまた利用したいと思いました。
詳細情報
- 時間
- 8:00-18:00
- 休業日
- 月(祝日の場合は翌日)
※7-9月までは無休 - 料金
- [カヤック(1人乗り)]6,000円から
[キャンプ場(1区画)]3,500円から - 駐車場
- あり(50台)
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯、DISCOVER、DinersClub)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- あり(5口)
- 喫煙
- その他(外でなら可)
- 平均予算
- 【昼】5,001-10,000円
【夜】5,001-10,000円 - 滞在目安時間
- 60-120分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- ペットの入店
- 可(施設内は不可、キャンプ場内は可)
- 雨の日でも楽しめる
- はい
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
高知 の主要エリア

四万十川や仁淀川、物部川、安田川など多くの川が流れている高知県。 カヌーやラフティング・釣りなど観光名所としても有名で、水辺利用率は常に全国トップクラスを誇ります。 高知龍馬空港を利用すれば国内各地からのアクセスも良好で、羽田空港から約1時間半、関西の伊丹空港から約45分です。 高知県はミュージアムが多く、特にアンパンマンの作者であるやなせたかしの故郷に建つ「香美市立やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム&詩とメルヘン絵本館」はファミリーに人気の観光スポットです。 また「海洋堂かっぱ館」には、カッパのフィギュアを競う四万十川カッパ造形大賞の全応募作品を収蔵されており、四万十川の河童伝説を楽しむことができます。 高知と言えばカツオの一本釣りが有名で、名物ももちろんカツオです。それ以外にも香南ニラ塩焼きそば、シャモ鍋、四万十ポーク丼などたくさんのご当地グルメを堪能できます。