江島神社

神社

日本三大弁財天のひとつが奉安されている神社

江の島島内にある辺津宮(へつみや)、中津宮(なかつみや)、奥津宮(おくつみや)の三社を総称して江島神社という。海の守護神である女神が祀られていて、金運や恋愛運、勝負運、芸能運を高めるパワースポットとして有名だ。

1936年(昭和11)、山田流筝曲の家元・林敏子が再建・寄進した朱の鳥居} 1936年(昭和11)、山田流筝曲の家元・林敏子が再建・寄進した朱の鳥居

江の島入り口の青銅の鳥居から続く参道

片瀬海岸から江の島弁天橋を渡って正面に見えてくるのが青銅の鳥居。江戸時代、江の島弁財天が信仰の対象となり、庶民の江の島詣が流行した。東海道から江の島に向かう江の島道には、当時3つの鳥居があり、そのうちのひとつが青銅の三の鳥居だ。現在の鳥居は、1821年(文政4)に再建されたもので、藤沢市の重要文化財に指定されている。鳥居をくぐると江島神社への参道で、食事処や土産物屋が並ぶ江の島弁財天仲見世通りとなる。仲見世通りを抜けると、朱の鳥居、さらに進むと瑞心門が立つ。瑞心門をくぐり階段を登って辺津宮へ行こう。

青銅の鳥居の上部には龍が施され、扁額には江島大明神と刻まれている} 青銅の鳥居の上部には龍が施され、扁額には江島大明神と刻まれている

水の守り神と、音楽上達のご利益のある辺津宮

辺津宮には、田寸津比賣命(たぎつひめのみこと)が祀られている。源實朝(みなもとのさねとも)により創建されたのが1206年(建永元)。1675年(延寶3)に再建されたのち、1976年(昭和51)の大改修により権現造りの現在の社殿が新築された。江の島のいちばん下に位置することから下之宮とも呼ばれ、神社のご祈祷はおもにここで行われる。本殿前には『江嶋縁起』の天女と五頭龍伝説に由来した龍を祀った江の島弁才天の龍の銭洗もある。辺津宮の左側にあるのが八角形の奉安殿。国の重要文化財に指定されている八臂弁財天(はっぴべんざいてん)と、日本三大弁財天のひとつとして有名な裸弁財天の妙音弁財天(みょうおんべんざいてん)が祀られている。

時期により、厄除けのご利益があるとされる茅の輪くぐりができる辺津宮} 時期により、厄除けのご利益があるとされる茅の輪くぐりができる辺津宮

八臂弁財天と妙音弁財天が祀られている奉安殿} 八臂弁財天と妙音弁財天が祀られている奉安殿

中津宮は女子力アップのパワースポット

奉安殿から中津宮広場を抜け、階段を上ったところが中津宮。市寸島比賣命(いちきしまひめのみこと)が祀られている中津宮は、853年(仁壽3)に慈覚大師が創建。1689年(元禄2)に再建され、1996年(平成8)の改修により、朱の色がさらに鮮やかになった。境内には、江戸時代、歌舞伎界で活躍した中村座・市村座が奉納した石灯籠も並ぶ。亀ヶ岡広場や江の島サムエル・コッキング苑、江の島シーキャンドル(展望灯台)、江の島大師を両脇に見ながら、10分ほど階段を進んだところにあるのが奥津宮。海を守る神様といわれる多紀理比賣命(たぎりひめのみこと)が祀られている。かつて本宮と呼ばれ、4-10月までの間、岩屋本宮の御本尊がここに移されていた。

中津宮では、「もっときれいに、もっと美しく恋をしたい」と願いを込めて参拝しよう} 中津宮では、「もっときれいに、もっと美しく恋をしたい」と願いを込めて参拝しよう

奥津宮の拝殿天井には八方睨みの亀が描かれている} 奥津宮の拝殿天井には八方睨みの亀が描かれている

弘法大師も修行したといわれている江の島の岩屋

奥津宮から急な階段を下りきったところが稚児ケ淵。1923年(大正12)の関東地震の影響で隆起して発生した海食台地だ。晴れた日には伊豆大島や富士山が見え、「かながわの景勝50選」にも選ばれている。江の島の最奥部にある洞窟が江の島岩屋。源頼朝の命により文覚が弁財天を勧請したといわれ、江の島弁財天信仰の発祥の地として崇められてきた。1182年(養和2)には、源頼朝が奥州藤原氏の鎮圧を祈願し参籠したと伝えられている。富士山の氷穴に通じるといわれる奥行き152mの第一岩屋と、龍神伝説の地といわれる奥行き56mの第二岩屋からなる。なお、江島神社参拝には階段が多いので、江の島エスカーを使い、休憩しながら散策したい。

神秘的な雰囲気を醸し出す第二岩屋にある龍神のオブジェ} 神秘的な雰囲気を醸し出す第二岩屋にある龍神のオブジェ

スポット詳細

住所
神奈川県藤沢市江の島2-3-8 map map 地図
エリア
湘南エリア
電話番号
0466224020
時間
[拝観時間]24時間
[受付時間]8:30-17:00
休業日
無休
駐車場
なし
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
なし
コンセント口
なし
喫煙
不可
乳幼児の入店
ペットの入店
可(建物内は不可)

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • 散策に良い
    4.0 投稿日 : 2023.01.22
    江ノ島を代表するスポットです。大きな鳥居と特徴的な門が迎えてくれます。3つのお宮があるので、ぜひすべてお参りすると良いと思います。
  • 江ノ島 江ノ島神社辺津宮 歴史を感じられる神社です
    3.0 投稿日 : 2022.10.08
    大きな鳥居があります。これは江ノ島の入り口と感じられる鳥居です。参道を通り、この門をくぐると江ノ島に来たなと感じられます。自分の好きな場所です。 江ノ島に行くと江ノ島神社辺津宮さんにお参りをします。ここに来ると江ノ島に来たなという感じがします。源氏にも関係しているようです。立派な神社でここにお参りに来ると嬉しく感じます。多くの人が訪れますところで、江ノ島の象徴的な神社です。
  • ぜひ島内を巡り三宮ともお詣りを
    5.0 投稿日 : 2022.05.14
    学生時代たびたび友人たちと訪れた江ノ島ですが、来たのは久しぶりでした。青銅の鳥居からの参道の混雑がちょっと躊躇われたからです。でも、再訪して感じたのは、やはり島内を巡って良かったということでした。ウォーキングも兼ねてやって来たので、エスカーの誘惑には負けず、龍宮城のような(赤間神宮にも似た)瑞心門をくぐって正面の辺津宮へ。そして左ルートでヨットハーバーを見下ろす展望デッキに立ち寄りつつ中津宮へ...

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました