星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル
ホテル
スポット詳細
- 住所
- 青森県十和田市奥瀬栃久保231
- エリア
- 十和田・八甲田エリア
- 電話番号
- 05031348094
- チェックイン/アウト
-
チェックイン/15:00から
チェックアウト/12:00まで
※ご宿泊のプランに別途設定がある場合はそちらが優先されます。 - アクセス方法
- 東北新幹線八戸駅または新青森駅/無料送迎シャトルバス(要時間確認、要予約)、JRバス十和田湖行き、焼山下車
- カード
- VISA、JCB、American Express、Diner's Club、UC、DC、UFJ Card、Master Card、AEON、APLUS、ORICO、デビットカード
- 駐車場
- 有り100台無料先着順
- 部屋・館内設備
-
総客室数:185室
[部屋設備]
テレビ、電話、インターネット接続(無線LAN形式)、湯沸かしポット、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー、ズボンプレッサー(貸出)、加湿器、洗浄機付トイレ、ボディーソープ、シャンプー、リンス、タオル、バスタオル、くつろぎ着の作務衣、スリッパ、金庫
[館内設備]
レストラン、ラウンジ、多目的室、会議室、大浴場、露天風呂、禁煙ルーム、売店 - 風呂
-
●種類:温泉、大浴場、露天風呂、天然温泉
●泉質:単純温泉
●効能:関節痛、神経痛、疲労回復 - サービス
- 送迎バス、モーニングコール、駐車場あり
- その他の情報
-
[食事場所]
●朝食:レストラン(バイキング)
●夕食:レストラン、レストラン(バイキング)
[障害者設備]
貸出用車椅子、バリアフリー用トイレ、客室内に洋式トイレあり、館内に車椅子利用可能なトイレあり
[周辺のレジャー]
渓流釣り、ゴルフ、サイクリング、ハイキング、スキー、乗馬、トレッキング、登山、美術館
情報提供: 楽天トラベル
このスポットを紹介している記事
-
- 大自然に癒されて、「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」で過ごす贅沢時間
- 青森 | 絶景
-
るるぶ&more.
-
- 息を吞む素晴らしさ、今だけ。電車で行く冬の奥入瀬渓流一泊二日プラン
- 青森 | 観光
-
RETRIP
-
- 2022年1月7日オープン。「OMO5小樽 by 星野リゾート」で港町・小樽を再発見
- 青森 | 歴史的景観
-
るるぶ&more.
-
- 旅好き女子だけ見てください。2022年行くべき旅行先&ホテルカタログ
- 全国 | 観光
-
RETRIP
-
- 地域密着型の都市型ホテル「OMO5京都祗園 by 星野リゾート」でひと味違った京都旅行を楽しもう
- 青森 | 歴史的景観
-
るるぶ&more.
-
- 青森の夏はねぶたなしでも楽しめる!この夏行きたい2泊3日青森大満喫プラン
- 青森 | 観光
-
RETRIP
-
- 初夏の東北はこう遊べ。夏祭りだけじゃない!魅力満載の2泊3日プラン
- 全国 | 観光
-
RETRIP
-
- 今年の夏デート行く先は決めた?ドライブで楽しむ大人のチルアウト旅プラン
- 全国 | 観光
-
RETRIP
クチコミ
-
- 渓流テラス朝食最高です!
- スタッフの皆様の対応素晴らしく、ロビーには品位が感じられました。渓流テラスの朝食は忘れられない、自慢したい朝食となりました。スタッフの方の説明も、雰囲気作りも素晴らしく、皆さん若いのにすごく考えておられる。朝6時頃前から、私たちの為に、テーブルを整え、清掃し、楽しませ頂きました。スタッフの皆様皆様のご努力で私たちは良い時間を頂けました。大変な面もあるでしょうが、どうかこのサービスのラインをキープさ...
-
- 残念
- 部屋のウォシュレットにウォシュレットに う ん こ 付いいててショック!彼女とのせっかくの滞在が台無しでした。
-
- 施設、スタッフとも素晴らしかった。
- マントルピースのあるラウンジは、雰囲気たっぷり。旅に来た感を満喫できます。部屋も大変に良いと思います。渓流露天風呂も最高ですね。また、スタッフの対応はすばらしいとしか言いようがありません。フロントの出迎えでまず感動。複数のアクティビティに参加しましたが、とても楽しかった。レストランのスタッフも丁寧で幸せな気分になります。渓流へのアクティビティを検討する方も多いでしょうが、もちろんそれもとても...
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り
十和田・八甲田エリアのおすすめスポット
青森のその他のエリア
-
- 弘前・黒石・岩木山
-
-
弘前公園
-
弘前城
-
スターバックス コーヒー 弘前公園前店
- ...etc
-
-
- 十和田・八甲田
-
-
十和田湖
-
十和田湖遊覧船
-
奥入瀬渓流
- ...etc
-
-
- 津軽・五所川原
-
-
立佞武多の館
-
鶴の舞橋
-
太宰治ゆかりの地
- ...etc
-
-
- 八戸・下北半島
-
-
館鼻岸壁朝市
-
八食センター
-
七厘村
- ...etc
-