★露天グランプリ2016栃木エリア第1位獲得の当館は『セルフサービス』を基本に運営している宿でございます★
栃木県日光市湯元2549-7 (日光・鬼怒川・中禅寺湖エリア)
ほのかな宿 樹林の口コミ
TripAdvisor口コミ評価日光湯元にある温泉宿で、休日の骨休めで利用しました。
お部屋は一階の部屋の各部屋の扉の隣の扉からそれぞれ二階の部屋に上がるタイプの建物の一階の部屋で、畳の広い部屋にシンクと洗面台とトイレが付いているタイプでした。
部屋自体は清潔で広いので良かったのですが、上の部屋が子供連れのご家族で、お子さんが飛び跳ねて少しうるさかったのが気になりました。
晩御飯は、栃木牛の豆乳鍋をはじめ、岩魚の塩焼きなど盛り沢...
お部屋は一階の部屋の各部屋の扉の隣の扉からそれぞれ二階の部屋に上がるタイプの建物の一階の部屋で、畳の広い部屋にシンクと洗面台とトイレが付いているタイプでした。
部屋自体は清潔で広いので良かったのですが、上の部屋が子供連れのご家族で、お子さんが飛び跳ねて少しうるさかったのが気になりました。
晩御飯は、栃木牛の豆乳鍋をはじめ、岩魚の塩焼きなど盛り沢...
東京からの湯けむり号利用で、到着。すぐ部屋は利用できました。
入口で靴脱ぐ、昔懐かしいスタイル。畳は新しいので、スリッパなしでも、靴下で気にならない。お風呂で、スリッパ間違われる心配なし。
樹林棟の洋室利用。部屋の入口から階段登り部屋に。
広々と天井が高い。中庭に面した窓と反対側と両側の窓。真ん中がベッドで、両窓側にソファー
トイレと浴室が一緒だが、広く天窓が明るく、気持ちよい。洗い場はあまり使わ...
入口で靴脱ぐ、昔懐かしいスタイル。畳は新しいので、スリッパなしでも、靴下で気にならない。お風呂で、スリッパ間違われる心配なし。
樹林棟の洋室利用。部屋の入口から階段登り部屋に。
広々と天井が高い。中庭に面した窓と反対側と両側の窓。真ん中がベッドで、両窓側にソファー
トイレと浴室が一緒だが、広く天窓が明るく、気持ちよい。洗い場はあまり使わ...
夜着で1泊しました。
館内はスリッパは無く、素足で移動。
部屋に入ると、カマドウマが2匹出迎えてくれた…
建物は年季が入っていて、床が傾いてたり、廊下の床が抜けそうになってたりと修繕箇所が沢山あります。
大浴場に入ると温泉は素晴しいお湯でした。
脱衣場の床が、少し黒カビが生えていて歩くのが嫌でした。
朝食は普通に美味しかったです。
森の中に建っているホテルだから、虫が多かったり湿気がある為、好みが...
館内はスリッパは無く、素足で移動。
部屋に入ると、カマドウマが2匹出迎えてくれた…
建物は年季が入っていて、床が傾いてたり、廊下の床が抜けそうになってたりと修繕箇所が沢山あります。
大浴場に入ると温泉は素晴しいお湯でした。
脱衣場の床が、少し黒カビが生えていて歩くのが嫌でした。
朝食は普通に美味しかったです。
森の中に建っているホテルだから、虫が多かったり湿気がある為、好みが...
詳細情報
- チェックイン/アウト
- チェックイン/15:00から
チェックアウト/10:00まで
※ご宿泊のプランに別途設定がある場合はそちらが優先されます。 - アクセス方法
- 池袋横浜西船橋松戸-往復3000円提携バス東武日光駅バス湯元温泉行下車5分日光東照宮車60分
- カード
- VISA、Master Card
- 駐車場
- 有り無料予約不要
- 部屋・館内設備
- 総客室数:46室
[部屋設備]
テレビ、インターネット接続(無線LAN形式)、湯沸かしポット、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー(一部)、加湿器(貸出)、個別空調、洗浄機付トイレ(一部)、石鹸(液体)、ボディーソープ、シャンプー、リンス、ハミガキセット、カミソリ、シャワーキャップ、くし、ブラシ、タオル、バスタオル、浴衣、くつろぎ着・たび、湯沸かしポット(貸出)、電子レンジ(一部・要予約)、金庫
[館内設備]
宴会場、大浴場、露天風呂、売店、自動販売機、コネクティングルーム(一部・要予約)、スキー乾燥室 - 風呂
- ●種類:大浴場、露天風呂、天然温泉
●泉質:硫黄泉、カルシウム・ナトリウム硫酸塩泉、ナトリウム・カルシウム塩化物泉
●効能:関節痛、神経痛、慢性消化器病 - サービス
- 送迎バス、マッサージサービス、宅配便、駐車場あり
- その他の情報
- [食事場所]
●朝食:広間、食事処
●夕食:広間、食事処
[障害者設備]
客室内に洋式トイレあり、大浴場浴槽に手すりあり
[周辺のレジャー]
釣り、ハイキング、スキー、トレッキング、登山
情報提供: 楽天トラベル
アクセス
栃木 の主要エリア

日光で知られる栃木県は、海岸を持たない内陸県で、農産物の豊富な地域です。 東京からは比較的簡単にアクセスでき、新幹線では東京から宇都宮まで約50分で到着できます。大阪や名古屋からアクセスする場合は電車が一般的です。 栃木県は、国の重要文化財や史跡が数多くあり、中でも有名なのが日光にある「東照宮」です。歴史的価値もさることながら、境内はとても広く癒しのある風景を楽しめます。 牧歌的な景観の「那須高原」や、マイナスイオン溢れる「華厳の滝」など、内陸ならではの自然も堪能できます。その他にも、世界の遺跡をミニチュア化した「東武ワールドスクエア」や600頭の動物と触れ合える「那須どうぶつ王国」など、テーマパークも楽しめます。 栃木県は、観光以外でもグルメで町おこしを行っており、宇都宮餃子はご当地グルメとして人気です。市内には、餃子を扱うお店が約200店舗ほどあり、さまざまな味の餃子を味わえます。