関連する記事
関連する観光コース
MENSHOの口コミ
TripAdvisor口コミ評価護国寺駅から徒歩3-4分の大通り沿いにあります。お店の入口は少し奥まっていますが通りに看板が出ていますから見過ごすことはないでしょう。
夜の部にしかない潮らぁめん¥1,200をいただきました。
夜の部が完全予約制という時期があったようですが、2019年6月現在は普通に飛込みOKです。
潮らぁめん、器のインパクトがすごい!スープを飲むのもレンゲじゃなくて奇妙に大きなシルバースプーンでお洒落でした...
夜の部にしかない潮らぁめん¥1,200をいただきました。
夜の部が完全予約制という時期があったようですが、2019年6月現在は普通に飛込みOKです。
潮らぁめん、器のインパクトがすごい!スープを飲むのもレンゲじゃなくて奇妙に大きなシルバースプーンでお洒落でした...
護国寺駅近くにあるMENSHOグループのお店です。
コンクリート打ちっ放しの外観で
店内も厨房がガラス越しにみえ、
こだわりの感じられるグラフィックデザインなど、とてもスタイリッシュな内装です。
潮ラーメンをいただきましたが、
こちらもこだわり満載という感じでした!
色んな旨味の溶け込んだスープと
噛みごたえのある麺に
しっとりした鳥チャーシュー、
さらにパウダー状のカラスミ、
焦がしネギの粉...
コンクリート打ちっ放しの外観で
店内も厨房がガラス越しにみえ、
こだわりの感じられるグラフィックデザインなど、とてもスタイリッシュな内装です。
潮ラーメンをいただきましたが、
こちらもこだわり満載という感じでした!
色んな旨味の溶け込んだスープと
噛みごたえのある麺に
しっとりした鳥チャーシュー、
さらにパウダー状のカラスミ、
焦がしネギの粉...
まず店内がオシャレです。厨房を囲む造りになっているカウンター、奥では正麺しているようで、そこも見えます。メニューは季節ごと?に変わるらしく、今回は醤油ラーメンをいただきました。味はさっぱりしていますが、オイルが効いていて独特の風味です!トッピングもオシャレだし、女性1人でも入りやすいです。
アクセス
東京 の主要エリア

観光スポットの多い東京。大阪や名古屋、北陸、東北地方からなら新幹線の利用が便利です。遠方からなら、羽田空港を利用した空路によるアクセスが一般的。 東京観光は細かいスポットが多くありますが、主に「都市部・多摩地域・島」の3つに分けて考えるとよいでしょうか。都市部は、若者の町「渋谷・原宿」や電気街「秋葉原」、ショッピングを楽しめる「銀座」など、さまざまなスポットがあります。 青梅・奥多摩地方に行くと、清流が流れる「秋川渓谷」や「高尾山」などでアクティビティが楽しめます。また、フェリーに乗って東京都の所有する「伊豆七島・小笠原諸島」の島々に向かえば、雄大な海と島の自然も堪能することも。 観光スポットの数同様、東京ではさまざまなグルメも堪能できます。原宿や表参道で流行のトレンドグルメから、伝統の月島もんじゃ焼きや築地の海鮮丼など、エリア特有のグルメを楽しむのがおすすめです。