満福寺

寺院

スポット詳細

住所
神奈川県小田原市中里487 map map 地図
電話番号
0465421235

情報提供: タウンページ

クチコミ

  • 火伏まつり 火渡り修行が有名
    3.0 投稿日 : 2020.03.02
    住宅街の中にあるお寺ですが1月28日に行う火伏まつり 火渡り修行で有名です。ただし普段は静かなお寺で心が休まるのでお散歩がてらお参りにも良いと思います。
  • 今年は、”雨の火伏まつり”になりました!
    4.0 投稿日 : 2020.01.28
    毎年、1月28日が、このお寺で開催される”火伏まつり”なのですが、昨年に引き続き、行って来たのですが、今年は生憎、”雨の火伏まつり”になりました!それでも、内容はいつものように、山伏の方々が頑張ってやられたので、多少の雨も気にならないくらいでした。山伏の方が火渡りをされた後は、一般の参詣者が火の上を歩くことが出来、これをすると無病息災を祈願できるとのことで、沢山の方が渡るのですが、今...
  • 1月28日のお祭りの時に来たいね
    4.0 投稿日 : 2019.06.19
    「満福寺」をご存じでしょうか?小田原市中里にある寺院で有名なのは「火伏まつり」です。毎年1月28日に開催されるお祭りで、山伏問答などをした後に境内の庭でお札やしめ飾りに火を付けて読経のあげ素足の山伏や参拝者が無病息災を願うものです。きっと熱いでしょうね。由緒ある寺院です今日は境内の散策です。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました