今井美術館の口コミ
TripAdvisor口コミ評価建機会社の一角に佇む私設美術館。「戦場カメラマン 渡辺陽一写真展」を見に行きました。入館料1000円。JAF等各種割引で900円。最近はバラエティ番組でもお馴染みの戦場カメラマン。紛争地帯で生きる子どもたちの写真は特に訴えかけてくるものがあります。彼が着用した防弾チョッキに触れることが出来ますが、とにかく重いの一言。周囲はJR三江線が廃止され、国道261号線は典型的地方三桁国道。彼方此方土砂崩れが...
7月15日(日曜日),今井美術館の「戦場カメラマン 渡部陽一 写真展」を訪れた。特別展の時は,期間中,休みなしで開館している。
普段,絵画・作品が展示してある1・2階は,すべて,渡部陽一さんの写真で埋め尽くされていた。
写真のすべてが,戦場のこどもか,こどもを抱きかかえる親の姿だ。
いちばんに感じたことは,どの写真も色が非常に美しい,ということ。戦場だからもっと色がくすんでいたり,迷彩色...
普段,絵画・作品が展示してある1・2階は,すべて,渡部陽一さんの写真で埋め尽くされていた。
写真のすべてが,戦場のこどもか,こどもを抱きかかえる親の姿だ。
いちばんに感じたことは,どの写真も色が非常に美しい,ということ。戦場だからもっと色がくすんでいたり,迷彩色...
詳細情報
- 営業時間
- 通常 10:00-16:00
- 定休日
- 第1土曜
第1日曜
第3土曜
第3日曜 - 定休日備考
- 但し企画展会期中は無休です
情報提供: ゼンリン
アクセス
島根 の主要エリア

縁結びの神様として有名なパワースポット「出雲大社」がある島根県。全国から八百万の神々が出雲大社に集まり神議が行われたとされる日本神話が息づく県です。 島根県内は「出雲縁結び空港」「萩・石見空港」「隠岐世界ジオパーク空港」の3つの空港を持ち、国内各主要都市から定期便が就航しています。東京・羽田空港からは約1時間半で到着します。 島根県は、国賀海岸や乳房杉など雄大な自然で有名な「隠岐島」エリア、世界遺産の石見銀山遺跡や出雲大社があり、「出雲・石見銀山」エリア、城下町であり水の都と呼ばれる「松江」、匹見峡や武家屋敷など見どころの多い「益田・津和野」エリアに分けられます。 島根県は全国でも有数の長い海岸線を持ち、地形も東西に細長いため、エリアや目的に分けて観光するのがおすすめです。 また、県内には60か所以上の温泉があり、名湯もお楽しみいただけます。島根和牛、出雲そば、松葉ガニなど、島根でしか楽しめないグルメと一緒に堪能しましょう。