大神山神社奥宮
神社
大山寺本堂から自然石を敷いた参道を登った杉木立の中にある。権現作りの社殿は日本有数の大きさで、6月には大山山開きも行われる。
スポット詳細
- 住所
- 鳥取県西伯郡大山町大山1
- エリア
- 大山エリア
- 電話番号
- 0859522507
- 営業時間
- 通年 8:30-17:00
- 定休日
- 年中無休
- 定休日備考
- 年中無休
- 駐車場
- あり
- 料金
- 大人300円
情報提供: ゼンリン
このスポットを紹介している記事
クチコミ
-
- 徒歩15分
- 大山寺本堂から降りてきた後、こちら大神山神社へ続く鳥居を見つけました。徒歩15分登り続ける必要があるとのことです。既に疲労していたこともあり登頂は次回にお預けとなりました。本堂に行く前にこちらを先に行くことをお勧めします。
-
- 神社
- 神社はとても神聖なところです。毎回これらのところに来て、心の中は尊敬に満ちています。神社は山の中腹に位置しています。山に登る時と山を降りる時の休憩にもいいところです。
-
- 階段がきつい
- 奥宮に行くまでとにかく歩きます。普段軽くしか歩いてない者にはかなり厳しいです。有り難さよりも、そちらの方に気持ちがいってしまいました。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り
- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
大山エリアのおすすめスポット
鳥取のその他のエリア
-
- 鳥取砂丘周辺
-
-
鳥取砂丘
-
鳥取砂丘 砂の美術館
-
仁風閣
- ...etc
-
-
- 岩井温泉周辺
-
-
岩井温泉
-
ゆかむり温泉
-
浦富海岸
- ...etc
-
-
- 倉吉・三朝温泉
-
-
三朝温泉
-
株湯
-
たまわりの湯
- ...etc
-
-
- 米子・皆生温泉
-
-
日帰り温泉オーシャン
-
おーゆランド
-
米子城跡
- ...etc
-