幸田町郷土資料館

資料/郷土/展示/文学館
館内には、農具を中心に養蚕具、民具などの民俗資料や古文書、出土品などの歴史資料を展示している。

スポット詳細

住所
愛知県額田郡幸田町大字深溝清水36-1 map map 地図
電話番号
0564626682
営業時間
通年 10:00-17:00
定休日
毎週月曜
毎週木曜
年末年始
定休日備考
祝日の翌日休館。

情報提供: ゼンリン

クチコミ

  • 郷土の
    4.0 投稿日 : 2019.08.02
    幸田町郷土資料館は小さいですが、資料に興味深いものがあり、見応えのある資料館でした。おススメの場所です。
  • 野外展示もあり楽しめました
    5.0 投稿日 : 2018.06.28
    三河のアジサイ寺本光寺のアジサイを見に行ったついでにすぐ近くにあるこの資料館に立ち寄りました。昔の公民館のような安っぽい建物だったので期待せず入りましたが、館内を考古学・古文書・農具・民具の4つのエリアに分け小綺麗に整頓されており、幸田町の郷土について学べる良い資料館でした。入館無料。なかでも深溝松平氏の歴史についての資料が特に興味深かったです。また自衛隊の戦闘機やヘリコプターなどの野外展示もあり...
  • 屋外に飛行機・ヘリコプターなど展示
    4.0 投稿日 : 2016.04.06
    小さな郷土資料館ですが、屋外に海上自衛隊で使用されていた軽飛行機や航空自衛隊のF86旭光ジェット機、ヘリコプター他大砲や潜水艦のスクリューなども展示され驚かされます。館内は幸田町出身の大相撲行事であった木村庄之助の行事装束などの展示や農具や民具などが展示されており、訪問した日は「端午の節句」4/1-5/22までの季節展示が行われており、人形が沢山かざられてました。入館料無料で観覧できるのも良か...

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました