
おしゃれタウン中目黒には、インスタグラムなどのSNSで話題になっている人気カフェやランチスポットがたくさん!高級スタバとして知られる「スターバックスリザーブロースタリー東京」をはじめ、高コスパな定食ランチで話題を集める台湾料理店など気になるお店ばかりです。
今回はそんな中目黒で知っておきたいおしゃれカフェや、コスパも雰囲気も抜群のランチスポットをメインに、おすすめの24スポットをまとめてご紹介します。
目黒川沿いのお散歩や、ちょっとした空き時間の暇つぶし、中目観光にもおすすめです。
新型コロナウイルス感染症拡大防止における各自治体の指示により、メニューや営業状況が変更になる可能性があります。各店舗の公式HPで最新情報をご確認ください。
-
01
中目黒のおすすめランチ
中目黒にはおいしくてコスパ抜群のランチスポットが目白押し。まずはランチにおすすめのお店をご紹介します。
「ヤンヤン飯店」は、食事とお酒が楽しめる台湾夜市の雰囲気溢れるお店です。
「ヤンヤン飯店」定食ランチが高コスパ!カジュアルな町中華
店内はカウンター席もあるので、おひとり様でも気軽に利用出来ます。
特におすすめしたいのが、平日・休日ともに11:30~15:00までオーダーできるランチ定食です。台北ルーローハン、カオマンガイ、器から溢れんばかりに盛られた真っ赤な麻婆豆腐などのメインに、お店の名物“鶏焼売”2個とスープ、さっぱりザーサイがセットで1000円~1500円と高コスパ!
台北ルーローハンはしっかりとスパイスで味付けされたお肉と半熟卵、シャキシャキとした青菜の食感がアクセントになったご飯がすすむ一品です。セイロに入った鶏焼売は蓋を開けた瞬間にふわっと食欲をそそる香りが漂い、ふわふわでジューシーなおいしさです。
中目黒で新しいランチスポットをお探しの方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
【アクセス情報】
「中目黒駅」から徒歩1分「ヤンヤン飯店」店内
「ヤンヤン飯店」外観
「三宝亭」の病み付き麻婆ラーメンは白米と一緒に
「三宝亭」は、目黒銀座商店街にあるラーメン店です。新潟の老舗ラーメン店「三宝亭」が、麻婆麺&酸辣湯麺の専門店として東京に進出しました。
こちらのお店でぜひ注文したいのが「全とろ麻婆麺」。スープ全体にとろみと旨味が付いていて、とろっとした仕上がりになっているところがこの名前の由来です。麻婆あんと自家製平打ち太麺が絡む絶品のウマ辛麺!山椒のビリビリとした辛さが効いた、四川風の味に病み付きになります。ランチでは白米を無料で注文することができ、具材をご飯にかけていただきます。
酸味が効いた辛味スープが絶品の酸辣湯麺もおすすめです。
【アクセス情報】
「中目黒駅」から徒歩6分「全とろ麻婆麺(ランチご飯付)」1000円(税込)
麻婆スープを白ご飯にかけていただきます
「三宝亭」外観
周辺の予約制駐車場
「HUIT(ユイット)」で本格フレンチのランチを気軽に楽しむ
カジュアルフレンチが楽しめる素敵なカフェ「ユイット」。目黒川沿いにあり、ロケーションも最高です。アンティーク調の家具や雑貨で統一されたおしゃれ店内は、まるで本場フランスのビストロのような雰囲気を醸しています。
4種類から選べるランチメニューは、リーズナブルながらもとても本格的。お料理やデザートは季節に合わせて変わります。セットのパンは食べ放題なのもポイント高め!
また、桜の時期にはお店の窓を開放して間近でお花見を楽しむことができます。お店の前の桜は八重桜で、4月中旬~下旬が見ごろ。ぜひそこを狙って訪れてみてください。
【アクセス情報】
「中目黒駅」から徒歩4~5分
「恵比寿駅」から徒歩12〜13分「パスタランチ(大盛無料・パンおかわり自由・サラダ・ドリンク付)」1100円(税込)
「HUIT」店内
「HUIT」外観
もっと読む- 【中目黒】ゆるっとカジュアルに巡る、日常使いの中目黒カフェ10選
-
- 町歩き
- HUIT nakameguro(ユイット ナカメグロ)
-
4.0
28件の口コミ -
-
- 東京都目黒区中目黒1-10-23 リバーサイドテラス1F
-
-
-
- 0337608898
-
-
-
- [日-木]12:00-22:00(L.O.21:00…
-
すべて表示周辺の予約制駐車場
「リバーサイドクラブ」春は店内からお花見ができる人気店
2020年7月にオープンした「RIVER SIDE CLUB(リバーサイドクラブ)」は、モーニングからディナーまで気軽に立ち寄れるカフェレストランです。大きなガラス窓と高い天井で開放感があり、落ち着いた雰囲気のインテリアもおしゃれと評判です。
お店は目黒川沿いにあり、桜の時期は一部の店内席からお花見を楽しみながら食事をいただくことができます。
特におすすめなのが、目黒川に面する窓側のカウンター席で楽しめるお花見限定ランチコースです。3/19〜4/10までの予約限定なので、気になる方はお早めにチェックしてくださいね!
また、東京の食カルチャーを牽引するシェフとのコラボメニューを販売しており、肉の巨匠と呼ばれるフレンチシェフ・和知徹さん監修メニュー「ハンバーグナポリタン」も人気を集めています。
人気のハンバーガー「RIVERSIDE BURGER CLUB」は、ランチタイム11:30〜16:00限定で販売中。ボリューミーで食べごたえが抜群です。
【アクセス情報】
「池尻大橋駅」から徒歩 8分
「中目黒駅」から徒歩 13分「リバーサイドクラブ」外観
「リバーサイドクラブ」店内
「リバーサイドクラブ」※メニューイメージ
周辺の予約制駐車場
「ブルースターバーガー」高コスパのハンバーガーでピクニックを楽しもう
2020年11月、中目黒に1号店をオープンした話題のハンバーガー店「ブルースターバーガー」。原価率が高い美味しいハンバーガーを170円~という手ごろなプライスで食べられるのも急速に人気が高まっている秘訣です。
お店のアプリをダウンロードしてモバイルオーダーをすれば、あとは商品を店内の受け渡し棚から自分で持って帰るだけ。スタッフの方とのやりとりなしに、キャッシュレスかつ非接触で商品オーダーから受け取りまでが完結する、新しいスタイルが特徴です。
暖かい季節には、近くの公園でピクニックを楽しむのもおすすめです。
新商品「ベーコンメルティーエッグ&チーズ」は、2/18から期間限定での販売です。こちらのハンバーガーは、Gourmet 113渋谷宇田川店で人気No1のメニュー。
黄身がとろりと溢れ出すフライドエッグと、燻製ベーコン、BBQソースの組み合わせがたまらないひと品です。
【アクセス】
「中目黒駅」から徒歩2分「ブルースターバーガー(セット)」 590円(税別)
指定のロッカーにオーダーした商品があることを確認しましょう
「ブルースターバーガー中目黒店」外観
もっと読む- 【中目黒】完全非接触で高コスパ!「ブルースターバーガー」徒歩圏内の飲食OKスポットも
-
- ランチ
周辺の予約制駐車場
「キッチン パンチ」で昔ながらの洋食屋さんのランチを
「キッチン パンチ」は駅から歩いて2分ほどのところにある、1966年創業の老舗の食屋さんです。昭和レトロな店構えに、どこか安心感があります。
メニューはオムライス、エビフライ、ハンバーグ、ハムエッグなど、昔ながらの洋食がずらり。さらにこのお店のおすすめポイントは、豪華なトッピングメニューが用意されていること!
エビフライ、唐揚げ、ハムカツなどを自由にセレクトして、自分だけのオリジナルプレートを作ることができちゃいます。
【アクセス】
「中目黒駅」から徒歩3分「ナポリタン」850円(目玉焼きはプラス50円)(税込)
「キッチン パンチ」店内
「キッチン パンチ」外観
飲食店における お客様の不安軽減の為に食事時以外のマスク着用をお願いしています。ご理解をお願いします
更新日:2023/01/31
周辺の予約制駐車場
「Ballon(バロン)」100%ヴィーガンのファラフェルスタンド
文化の多様化に伴って、ヴィーガンフードを提供するお店が増えている東京。「Ballon(バロン)」は、ヴィーガンに人気のファラフェルスタンド。“ファラフェル”とは、ひよこ豆で作る中東発祥のコロッケのような食べ物で、こちらのお店ではできる限りオーガニックにこだわった7種の野菜と一緒にピタパンで挟んで食べるボリューム満点の“ファラフェルサンド”がいただけます。
もう一つの人気メニュー「Veganソフトクリーム」は、卵、乳製品、砂糖を使わずに作られた100%植物性!野菜だけでできているとは思えないほどの仕上がりで、ヴィーガンでなくても美味しくいただくことができますよ。
【アクセス情報】
「中目黒駅」から徒歩4分「ファラフェル」S:550円 R:780円 L:1180円(税別)
「Veganソフトクリーム」500円(税別)
「Ballon」外観
もっと読む- 【東京】ヴィーガンフード「ファラフェル」が今熱い!人気店4選
-
- カフェ
周辺の予約制駐車場
「テディーズビガーバーガー 中目黒店」ハワイの超名門バーガーが中目黒進出!
「テディーズビガーバーガー」はハワイベストバーガー賞を20年連続受賞中の超名門ハンバーガー屋さん。
そんな世界で愛されている「テディーズビガーバーガー」が、2021年11月27日、中目黒にオープンしました!
ジューシーに焼き上げたUSビーフ100%のパティに、特製のシーズニングとスペシャルソースを組み合わせて風味豊かに仕上げています。
平日の11:00〜15:00のみオーダーできる、とてもお得なランチにも注目。オリジナルバーガー&ポテト、特製ロコモコプレート、自家製 BIG もち粉チキンプレート、デトックスオーガニックキヌアサラダプレートの4種類があり、全てドリンク付きで1000円です。
中目黒でボリューム満点のハワイアンフードを楽しみましょう!
【アクセス情報】
「中目黒駅」から徒歩2分- テディーズビガーバーガー中目黒店
-
-
- 東京都目黒区上目黒1-17-8
-
-
-
- 0364512400
-
すべて表示「ボンダイカフェ ナカメグロ」テラス席でのんびりランチが楽しめる
中目黒駅から徒歩約15分のところにあり、目黒川沿いを散歩するときに訪れたいのが「BONDI CAFE NAKAMEGURO(ボンダイカフェ ナカメグロ)」です。落ち着いた雰囲気のカフェで、人気番組「テラスハウス」に登場したお店としても知られています。
旧店名は「Little Bondi」でしたが、現在は「ボンダイカフェ ナカメグロ」に変更されています。
一日中朝食メニューがいただけるのも特徴で、ポーチドエッグとベーコンが絶妙にマッチする「エッグベネディクト」がおすすめ。
その他、お肉やパスタ、スープ、スイーツなどもあり、メニューの種類がとても豊富!
店内席も風を感じられる気持ちのいいテラス席も、全席ペット同伴利用OKです。
【アクセス】
「中目黒駅」から徒歩15分「エッグベネディクト」850円(税別)
テラス席とカウンター席のほかにテーブル席もあります
「ボンダイカフェ ナカメグロ」外観
もっと読む- 『2019テラスハウス東京編』ロケ地&デートで行ったお店はどこ?アクセス・メニューまとめ
-
- カップル向け
- BONDI CAFE NAKAMEGURO(ボンダイ カフェ ナカメグロ)
-
-
- 東京都目黒区青葉台3-17-9THE WORKS ANNEX1F
-
-
-
- 08032040073
-
-
-
- 8:00-25:00(L.O 24:00
-
すべて表示 -
02
中目黒のおすすめカフェ
おしゃれな中目黒で、午後のひと時をゆっくり過ごせるカフェをご紹介します。特別感のあるお店から、ノマドワーカーにもおすすめのWi-Fi完備のお店など、ぜひ立ち寄ってみたいカフェばかりですよ。
「OPEN NAKAMEGURO」シンプル空間がおしゃれ!Wi-Fi&電源アリの便利カフェ
2020年3月にオープンした「OPEN NAKAMEGURO(オープン中目黒)」は、“開かれた場所”がコンセプトのカフェです。シンプルで広々とした店内は、スタイリッシュなテーブルとチェアがアクセントになったおしゃれな雰囲気。大きなガラス窓から店内に太陽の光が差し込み、心地よいひと時を過ごすことができます。
無料Wi-Fiと店内の一部の席には電源が設けられているため、ちょっとしたPC作業ができるのもポイント。さらに屋根付きのテラス席はペット同伴もOKです。
おすすめは炭酸入りの「自家製レモネード」!見た目にも涼しいこちらのレモネードは甘すぎず、レモンと炭酸の爽やかさで、ゴクゴク飲みたくなる美味しさです。
【アクセス情報】
「中目黒駅」から徒歩5分「OPEN NAKAMEGURO」外観
周辺の予約制駐車場
「スターバックス リザーブロースタリー東京」高級スタバで非日常を体験
「スターバックス リザーブ ロースタリー」は、スターバックスの中でも特にプレミアムなコーヒー体験ができる特別な店舗です。2014年12月シアトルに誕生して以来、2017年12月上海、2018年9月ミラノ、2018年12月NYにオープン。今回、中目黒にオープンした「スターバックス リザーブロースタリー東京」が日本初進出、世界で5店目の店舗となりました。
建物の1Fは、100種類以上のプレミアムコーヒーを楽しめるメインバーとなっており、焙煎工程の見学も可能。高い専門性を誇るバリスタによるハイレベルなサービスにも注目です。
2F・3Fはそれぞれ紅茶やカクテルを楽しめる専門のバーとなっています。春には目黒川の桜並木を望める3F・4Fテラス席もおすすめです。
【アクセス】
「中目黒駅」から徒歩14分
「池尻大橋駅」から徒歩14分「ティバーナクリームソーダさくら」900円(税別)
「スターバックスリザーブロースタリー東京」店内
「スターバックスリザーブロースタリー東京」外観
もっと読む- 【中目黒】日本初上陸!高級スタバ「スターバックス リザーブ ロースタリー」人気の秘密に迫る!
-
- カフェ
- スターバックスコーヒー STARBUCKS RESERVE(R) ROASTERY TOKYO
-
4.5
160件の口コミ -
-
- 東京都目黒区青葉台2-19-23
-
-
-
- 0364170202
-
-
-
- 07:00-23:00ラストオーダー: 2…
-
すべて表示周辺の予約制駐車場
「サイドウォークスタンド」自家焙煎コーヒーやクラフトビールを楽しめるおしゃれなカフェ
目黒川の遊歩道にある「SIDEWALK STAND(サイドウォークスタンド)」は、散策の合間に立ち寄るのにぴったり。自家焙煎のコーヒー豆を使用したコーヒーのほか、厳選されたクラフトビール、ホットサンドなどを楽しめます。
コーヒー、クラフトビールのどちらとも相性抜群なのが、食べごたえのあるホットサンドです。パストラミを存分に味わえる「ルーベン」サンドや、ベジタリアンの方にも嬉しい「スモークチーズ&マッシュルーム」サンドをはじめとする各種ホットサンドが揃っています。
コーヒーにもこだわりがあり、2種類の豆から選ぶことができます。好みのドリンクを片手に、目黒川沿いを散策してみてはいかがでしょうか。
【アクセス】
「中目黒駅」から徒歩6分「カカオチョコレート(フルベーグル)&アボガドとクリームチーズのスプレッド」540円(税込)
「アイスラテ」490円 /「アイスアメリカ―ノ」440円(ともに税込)
「サイドウォークスタンド バイセン&ベーグル」店内
周辺の予約制駐車場
グッドサウンドコーヒー」優しい音に包まれてほっとできるカフェ
2021年11月17日にオープンした「グッドサウンドコーヒー」は、“空間を音でプロデュース”をコンセプトとした新しいスタイルのカフェです。
グッドサウンドコーヒーでは、avexとコラボレーションしたサウンドシステムを採用しています。店内に設置された12個以上のスピーカーにより、音に包み込まれているような感覚を味わえることが特徴です。
癒やし効果抜群の自然音や、ボサノバ、ジャズなど、静かで心地よい音楽が流れており、リラックスしてカフェタイムを楽しみたい方はもちろん、集中して作業や勉強に取り組みたい方にもぴったりです。無料Wi-Fiや電源利用もできるのも嬉しいポイントですね。
さらに、フードやドリンクメニューも豊富!60種類以上あるメニューの中でも、ハンドドリップのオーガニックコーヒー(Sサイズ 400円)とバスクチーズケーキ(680円)がおすすめです。
【アクセス情報】
「中目黒駅」から徒歩3分周辺の予約制駐車場
-
03
中目黒のおすすめディナー
中目黒を一日散策したあとは、美味しいディナーも欠かせません。美味しいお酒と共に、しっかりお腹を満たせるボリューミーでリーズナブルなお店を紹介していきます。中目黒に来たら絶対立ち寄りたいお店ばかりですよ!
「ハカタホタル」“くまさんのメロンクリームソーダサワー”が人気
最近女の子に人気なのが“ネオ居酒屋”です。ネオ居酒屋とは、手書き風のイラストが描かれたグラスとちょっぴり渋めの食欲をそそるおつまみがいただける、可愛くておしゃれな居酒屋さんのこと。
中目黒にある博多料理の専門店「ハカタホタル」も、ネオ居酒屋として人気のお店です。女性から評判なのが、様々な種類が揃った「サワー」。『すいと~よ』という博多弁がプリントされたジョッキに入れられ、どれもトッピングが豪華でインパクト抜群の見た目!特に「メロンクリームソーダサワー」は、くまの顔が付いたバニラアイスが乗せられており、とてもキュートです。
映え重視かと思いきや、フードメニューの美味しさも侮れません。特製もつ鍋や福岡名物「ゴマカンパチ」など、福岡を感じさせてくれる美味しいお料理が楽しめます。
【アクセス】
「中目黒駅」から徒歩5分「メロンクリームソーダサワー」700円(税込)
「ハカタホタル」店内(立ち飲みエリア)
「ハカタホタル」外観
もっと読む- 【東京】2020年大流行!かわいい『ネオ居酒屋』6選|映えグラスで女子会ならここ!
-
- 居酒屋
10月1日(金)より営業再開しております。 ◎お客様全員の検温実施で37.5度以上のお客様と 2週間以内の海外渡航歴のあるお客様に関してはご入店をお断りしております。
更新日:2023/01/31
周辺の予約制駐車場
「小野田商店」のホルモン焼肉は安いのにおいしすぎると有名
「小野田商店」は駅から徒歩1分の飲屋街にある、著名人にも大人気のホルモン屋さんです。メニューは500円~なのに、お肉も大きくとってもリーズナブルなところが人気の理由!種類も多く、レバ、センマイ、角切りハツ、ハラミ、ギアラ、テッチャンなど、新鮮なホルモンが盛りだくさん。
迷ったときはホルモン9種盛り合わせがおすすめです。種類豊富なキムチやもつ煮込みも人気ですよ。
【アクセス】
「中目黒駅」 南口すぐ「小野田商店」※メニューイメージ
ゴロゴロのお肉がたっぷり入ってコスパも抜群!
周辺の予約制駐車場
「アカマル」の行列ができる”焼きチーズカレー”
「アカマル」は駅から徒歩3分の静かな住宅街に店を構える小さなカレー屋さん。こちらの定番人気は「牛すじ炙りチーズカレー」で、もちろんランチタイムにもオーダー可能です。玉ねぎの甘みをベースとしたルーの中には、大きくて柔らかい牛すじがたっぷり入り、その上にはルー全体を覆い尽くすほどの炙りチーズ!とろとろの牛すじ&チーズの相性は抜群です。
こちらのお店は通常のライスが350gとかなり大盛り。このボリュームで価格は1100円と、とてもリーズナブルです。
カレー好きはもちろん、チーズ好きの女子、腹ペコの男性も大満足できること間違いなし!
【アクセス】
「中目黒駅」から徒歩4分
「代官山駅」から徒歩11分
「祐天寺駅」から徒歩14分「牛すじ炙りチーズカレーライス」1100円(目玉焼きはプラス150円)(税込)
「アカマル」店内
「アカマル」外観
もっと読む- 【東京カレー14選】絶品の極み!最後の晩餐にしたくなるベストオブカレー
-
- 日本食
ボリューム満点!亭主のこだわりカレーを満喫♪
更新日:2023/01/31
周辺の予約制駐車場
「東京台湾」でぷるっぷるの水餃子
中目黒駅南口改札から歩いて2分の創作台湾料理店。こちらの看板メニューは、一日200個しか作ることのできない「水餃子」です。芋粉と小麦粉を混ぜて作ったモチモチでプルプルの手作りの皮の中には、たっぷりの餡が。口に入れると肉汁が溢れ出す、クセになる絶品の水餃子です。
ほかにも焼売やピータン豆腐、牡蠣オムレツなど、イチオシメニューがたくさん。台湾で買い付けたというアジアンな雑貨や家具でいっぱいの素敵なインテリアも必見です。
【アクセス】
「中目黒駅」から徒歩2分「水餃子(4個)」500円(税込)
「東京台湾」外観
もっと読む- 【東京】2020年都内でおすすめの絶品「餃子」|ミシュラン&穴場まで
-
- 居酒屋
周辺の予約制駐車場
「ピッツエリア エ トラットリア ダイーサ」の世界一の焼き立てピッツァを堪能
多くの著名人も訪れるという大人気のピッツエリア「ピッツエリア エ トラットリア ダイーサ」。数々のコンクールで優勝経験を持つ日本人オーナーが手がける行列店です。
定番の「マルゲリータ」や、生ハムの塩気がたまらない「マルゲリータ コン プロシュット」など、人気メニューが揃っています。大きな釜で焼いた出来立てピッツァはどれも絶品です。
【アクセス】
「中目黒駅」から徒歩6分「SHIORI(エビのフリット、ミニトマト、ルーコラのピッツァ)」2350円(税別)
「マリナーラ」1500円(税別)
「ピッツエリア エ トラットリア ダイーサ」外観
周辺の予約制駐車場
「マロリーポーク」でっかいポークステーキにかぶりつく
4店舗目となる「マロリーポーク」が、中目黒に2022年2月2日オープンしました。「マロリーポーク」は大食いユーチューバーが多数来店する有名ポークステーキ専門店で、メニューの中にはなんと2kgの超特大ステーキも!
マロリーポークでは、甘みのある脂が特徴的なカナダのブランド豚肉「大麦仕上三元豚」を提供しています。徹底的に温度管理をし、低温調理でじっくりと火を通して調理され、生肉の状態から完成までなんと72時間もかけて作られています!
サイズごとに山の名前が付けられており、270gの「高尾山」は990円とコスパ最高。
2人でシェアがおすすめの700gの「マッターホルン」や3〜4人でシェアができる1kg「キリマンジャロ」など、サイズの種類が豊富なのも嬉しいですね。
【アクセス】
「中目黒駅」から徒歩4分リーズナブル×ボリューム 世界大会で三ツ星を受賞
更新日:2023/01/31
周辺の予約制駐車場
-
04
中目黒のおすすめスイーツ
行列必至のスイーツ店も、中目黒に来たら立ち寄りたいスポットです。SNS映え間違いなしのスイーツや、話題の火付け役となったあの店まで、おすすめスイーツ店を紹介します。
「うれしいプリン屋さん マハカラ」の優しいプリンをテイクアウト
兵庫県加古川市で生産されている「日本一こだわり卵」を使用した手作りプリンが自慢のお店です。濃厚カスタード味の「うれしいプリン」と、卵白たっぷりであっさりとした「白プリン」が定番メニュー!ほかにも、季節の果物や食材を使用した「季節のプリン」が月替わりで登場します。お土産にも最適な逸品です。
プリン以外に、テイクアウトのドリンクも販売しており、なかでもプリンの味を引き立たせる茶葉を選出した紅茶はおすすめです。
テイクアウトのみですが、お店の外のカウンターでいただくことができます。
【アクセス】
「中目黒駅」から徒歩5「うれしいプリン(カスタード味)」390円(税込)
「うれしいプリン屋さん マハカラ」
「うれしいプリン屋さん マハカラ」外観
周辺の予約制駐車場
「ヨハン」創業40年を超える老舗のチーズケーキ
「ヨハン」は中目黒駅から徒歩3分のところにあるチーズケーキの名店。新鮮なオーストラリア産のフィラデルフィアチーズをベースに、無着色、無香料のうえ、水、保存料を使わずに焼き上げた自然派のチーズケーキを販売しています。
平均年齢70歳以上のスタッフが作るこだわりのチーズケーキは、ナチュラル、メロー、サワーソフト、ブルーベリーの4種類!出来上がり後に一晩寝かせることで、とっても濃厚で風味豊かな味わいに仕上げています。
少し小さめの可愛らしいケーキは、お土産にもぴったりです。
【アクセス】
「中目黒駅」から徒歩4分「サワーソフト」410円/「ナチュラル」400円(ともに税込)
「ヨハン」
「ヨハン」外観
周辺の予約制駐車場
「ダイワ中目黒店」フルーツサンドブームを牽引する超人気店
昨今のフルーツサンドブームを語るうえで欠かせないお店が「ダイワ中目黒店」です。目黒川沿いにあるこちらのお店は、平日でも開店時間の10時より前から長蛇の列を成すほどの超人気店!
愛知県岡崎市の八百屋「ダイワスーパー」が営むフルーツサンド専門店で、フルーツは毎朝“味利き”をして厳選した本当に美味しくてフレッシュなものを使用しています。
フルーツサンドの美味しさはもちろん、働いているスタッフさんがとってもフレンドリーなところもこちらのお店が愛されている理由の一つ。行列必至ですが、並んでいる間にフルーツを配ることもあるんだそう。
【アクセス】
「中目黒駅」から徒歩3分「みかんサンド」1個830円(税込)
「ダイワ中目黒店」外観
「ダイワ中目黒店」外観
もっと読む- 【2021最新】東京のおすすめ「フルーツサンド店11選」│テイクアウト&お取り寄せOKのトレンドスイーツ!
-
- スイーツ
もっと読む- 【東京・マリトッツォ7選】2021年流行!生クリームが溢れる「マリトッツォ」とは?
-
- スイーツ
周辺の予約制駐車場
グリーンビーントゥバーチョコレート」の高級チョコレートを堪能
「グリーンビーントゥバーチョコレート」は、シックなブルーの外観が目を引く大人のためのチョコレートショップ。カカオ豆からチョコレートになるまでの製造工程を全て手作業で行っており、カカオ本来の味や香りを楽しめる上質なチョコレートを取り扱っています。
おしゃれな柄の和紙で包まれた11種類のバーチョコレートはギフトにも最適♪ボンボンやケーキなども販売されています。お店の奥ではチョコレートを作る様子を見学することも可能です。
【アクセス】
「中目黒駅」から徒歩10分「グリーンビーントゥバーチョコレート」のチョコレート
「グリーンビーントゥバーチョコレート」店内
「グリーンビーントゥバーチョコレート」外観
- green bean to bar chocolate(グリーンビーントゥバーチョコレート)中目黒店
-
4.5
13件の口コミ -
-
- 東京都目黒区青葉台2-16-11
-
-
-
- 0357286420
-
-
-
- 11:00-21:00
-
すべて表示周辺の予約制駐車場
「ナナシノ」四季で変わるユニークなスイーツ専門店
「ナナシノ」は2021年11月10日オープンしたスイーツ専門店です。
このお店の特徴はなんといっても、季節によって販売されるスイーツの内容が大きく変わるところ。
春(3〜5月)は桜スイーツ専門店「ナナシノ桜菓子店」、夏(6〜9月)はかき氷専門店「ナナシノ氷菓店」、秋(10〜12月)は焼き芋スイーツ専門店「ナナシノ焼芋店」、冬(1〜2月)はチョコレート専門店「ナナシノショコラ」として、季節に合ったスイーツを販売しています。
どの季節のスイーツも食べ進めるごとに味の変化が楽しめ、最初から最後まで飽きないように工夫がされています。
また、目の前でスイーツの仕上げが行われるため、目でも楽しめるところが魅力的です。
店内利用は完全予約制で、2日前から予約可能です。
テイクアウトは予約の必要はありません。
また、完全キャッシュレス決済で、現金NGなので注意してください。
【アクセス】
「中目黒駅」から徒歩3分周辺の予約制駐車場