【とんかつ聖地巡礼】東京都内とんかつの元祖からカツサンド発祥の店と上野のおすすめ店ランキング


2018.02.14

ミイルまとめ

サクッとした衣に歯ごたえの良いお肉と豚肉ならではの美味しい脂、そこに甘いキャベツが添えられて、カラシや塩、そしてソースで頂く!ああ、とんかつって素敵!ということで東京都内のとんかつの聖地を巡礼し、激戦区の上野周辺のトンカツ店のランキングを行いました。リピーターの多い人気店・リピ店から集計された上野駅周辺のとんかつ常連店ランキングをご紹介! 14. 好養軒 (上野駅・とんかつ) 13. まんぷく (上野駅・とんかつ) 12. かつ進 湯島天神店 (上野駅・とんかつ) 11. ぽん多 (上野駅・とんかつ) 10. とん八亭 (上野駅・とんかつ) 9. ぽん多本家 (上野駅・とんかつ) 8. とんかつ かつ仙 (上野駅・とんかつ) 7. 武蔵野 (上野駅・とんかつ)昭和5年創業 「お箸で切れる やわらかいとんかつ」映画の舞台にもなったという日本家屋のとんかつ店。⚫︎三色サンド ¥1350+豚汁¥200かつ・たまご・蟹と胡瓜 3種のサンドイッチ。オーダーしてから作り始め 揚げたてかつをサンド。温かく甘辛いソースもよく馴染んでやわらかい。ほぐし身の蟹と胡瓜の歯応えが いい箸休め。豚汁はよく煮えた根菜に厚めのやわらかい豚肉、軽く煮た葱がほどよい硬さ。田舎味噌で家庭の味ぽくホッとします。かつサンドに豚汁。自分的にはここに来た意義を感じた組み合わせ。 6. 蓬莱屋 (上野駅・とんかつ) 5. 山家 御徒町店 (上野駅・とんかつ) 4. 山家 上野店 (上野駅・とんかつ)昨夜遅く突然わたしのiPhoneちゃんがお昼休みに対応に追われ、食べ逃したトンカツ気分!ってことで、老舗へ。カツサンドが有名だけど、やっぱり今日は定食!iPhoneちゃん復旧祝いにビールも♬ 3. 井泉 本店 (上野駅・カツサンド発祥の店)ポンチ軒最寄り:小川町(東京)駅 徒歩4分(341m)住所:千代田区神田小川町2-8扇ビル 1F電話番号:03-3293-2110お店Web:http://www.shunkoutei.com/休業日:日曜日,年末年始休業日(備考):祝日平日営業:11:15 - 22:30店舗詳細Nana_777今日は朝早かったからお腹すきましたーさ、何にしようかな(^^)先月食べたヒレカツ値段が上がっていたご飯は相変わらず山盛りな普通サイズご飯少なめでお願いしたけど、忘れられたようで沢山食べるはめに笑TAKEDAsan東京神保町です予約の取れないトンカツ屋さんで有名な「ポンチ軒」です。沖縄の「コトブキ豚」を使った特選ヒレカツ500gの雄姿です。ヒレを一本そのままカツにしています。お値段は一本4700円でした。中まで完全に火が通っている巨大なヒレカツをいただきました。コロモはサクサクで軽い事軽い事!全く脂のしつっこさは感じられません。一緒に出てきたタルタルソースが美味しい事、予約が全く取れないほどの人気の秘密がよくわかりました。これなら女性でもまた来たくなる事請け合いです。当然私もまた来てしまいましたよ〜ん!misosouplab@yoneB4さんご推奨の「ポンチ軒」牛カツ旨い!ヨネさんお勧めのカツカレー&ひと串カツは次回来店のお楽しみ【浜崎という男】下記はLINEの出来事木暮「御茶ノ水の豚カツ屋は店名なんだっけ?」ミソ「ポンチ軒だよ」浜崎「いま京都に来てます」浜崎はいつも会話が噛み合わないミソ「JAZZはピアノの曲が好きだな」木暮「私はマイルスデイビス派」浜崎「ピザ食べたいです」浜崎はいつも…***最近ホッコリ投稿のミル友さんができました@furulyさんシマウマ可愛いNana_777またオフィスの近くでお気に入りのお店ができちゃいました(^^)yoneB4昨夜の夕食オッサン4人集まり、とんかつの名店ポンチ軒で揚げ物を食べまくる会〜(^^) 毎年やってます〜♬ ・ハムカツ ・牡蠣フライ ・ポンチ揚げ(薄切豚肉ロール揚) ・ビーフカツ・カツ煮 ・メンチカツ ・ひと口カレー 他、ロースカツ・ヒレカツ・ポテサラ、、、、ワインは、リースリング・サンジョベーゼピノノワール・カベルネソーヴィニヨンを持ち込ませて頂きました〜美味しい揚げ物祭り、楽しかった♪( ´▽`)!煉瓦亭最寄り:銀座駅 徒歩2分(195m)住所:中央区銀座3-5-16煉瓦亭ビル電話番号:03-3561-3882お店Web:http://www.ginza-rengatei.com/休業日:日曜日平日営業:11:15 - 20:30店舗詳細 2. 神田 ポンチ軒 (初めてとんかつと名付けたお店ののれん)higakoma1すっかり洋食付いてしまってどうしてももう一度食べたかった煉瓦亭にきた。元祖ポークカツレツはトンカツのルーツらしい。ポークカツレツが柔らかく味わい深いのはさることながら、ここのウスターソースが絶品。たくさんの野菜が使われてるんだろなって素人でもわかるほど、人参とかキャベツみたいな甘みがあって、どんなにかけても味が台無しにならない。だから、ひと切れ食べるごとにかけてしまう。ホント美味しい。また来られたらいいな。ごちそうさまでした。今日はお友達に誘われて初皇居へ行って来ました❗️いっぱい皇居の中を歩いた後、御徒町のお友達オススメのとんかつ屋さんでランチ♪ロースカツ、安くて美味しくって大満足〜(๑′ᴗ‵๑)hiroette元祖洋食のお店、煉瓦亭カツレツ、元祖オムライス、ハヤシライスを注文する。元祖オムライスは現在のいわゆるオムライスと違って、ご飯に既に卵が混ぜてあってあの形にまとめてある感じ。すごく味はやさしい感じでほっとします(*´ω`*)店内は外国人観光客も多く、和やかに賑わっていました(´∇`) 1. とんかつのルーツ 煉瓦亭 銀座無性に、とんかつが食べたくなったんです!最初、秋葉原の丸五に行ったんですが、なんと今日まで夏季休業だとか!で、そこから、歩いて行けそうなこちらへ。低温揚げのおかげで肉は驚くほど柔らかいし、ジューシーで、肉の味もちゃんとする。下味がわりとしっかり目についてるので、何もつけずに食べられるぐらい。でもね。白系のとんかつは、上品すぎるというか、肉喰ってるぞー感があんまりないんですよね。まぁ、ここは洋食屋だからなぁ。檍とか、豚組みたいなのが好みなわけですよ。あ〜とんかつ食べたい 笑今週はいろいろもろもろ疲れたので…買い物ついでに奮発してこちらのヒレカツ定食を(๑˃̵ᴗ˂̵)و小津安二郎先生もお気に入りのこのメニュー!やわらか〜美味しい〜♬御徒町のぽん多 本家で「カツレツ」を頂きましたとんかつ探訪の一環として訪問一般的なとんかつと違い、脂身を徹底的に除去した上で丸く整形してから揚げているのでしょう衣の色が薄い低温揚げなので肉の水分がしっかり保持されており、噛むと水分がじわっと出てくる程卓上にはウスターソース、ケチャップ、塩、辛子とありましたが下味がちゃんとあるのでそのままでもイケますねとんかつの概念とはかなりかけ離れている部分もありますが、美味しい一皿でした!好養軒最寄り:御徒町駅 徒歩3分(216m)住所:台東区上野6-5-1 岩坂ビル 1F電話番号:03-3831-4086お店Web:http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtl/13026085/平日営業:-店舗詳細魚フライ定食にヒレカツを後のせ。旦那さんと美味しいトンカツ屋さんにきました。てか?このボリュームでなんと1000円もちろん私は、盛り合わせいただきました。ロースカツは、ボリュームありすぎでたべれないだろうな。。笑盛り合わせにしておいてよかったでふ。盛り合わせも明日のせまーす。素敵な休日を✨今日はカツカレー。大盛りじゃないけど、このボリューム(≧∇≦)安くて満足、好養軒へいきました。10数年前によく行っていた店なので、久しぶりに入ってみました。メンチカツ定食にヒレかつをトッピング!マカロニサラダ・お新香・味噌汁がついて670円にトッピング130円で大満足!まんぷく最寄り:御徒町駅 徒歩2分(195m)住所:台東区上野4-1-5電話番号:03-3831-3457休業日:水曜日平日営業:11:30 - 18:00店舗詳細ハムエッグとんかつ定食ロースかつ定食上野でとんかつと言えばいつもは武蔵野なんどけど、猫娘待ってるし、雨降りそうだし、アメ横価格のここにきめました。かつ進 湯島天神店最寄り:湯島駅 徒歩3分(209m)住所:文京区湯島3-46-4電話番号:03-3833-0033休業日:日曜日休業日(備考):祝日平日営業:11:00 - 22:30店舗詳細◆ロースカツ定食 1500円海老盛り合わせ定食。海老フライ、コロッケ、ヒレカツ、鳥から。老舗の味は、全てに一味違うんですね。豚肉の味、衣の味、揚げ方、甘いキャベツ、お新香、ご飯、味噌汁、全てに美味しさが伝わります。素晴らしい、カツレツ定食。カツレツは、醤油で頂きます。天神下にある小さなカウンターのとんかつ屋さん。凄く丁寧な仕事とおもてなしの心が伝わる。カツもメンチもコロッケもどれも素晴らしい美味しさ。娘と合格の御礼参りに湯島天神に来ました♡この前食べられなか...ったかつ進さんのトンカツ食べて帰りまーす♪ま、私は軽く串揚げ定食で^m^湯島駅すぐ、いつも前を通って気になってたトンカツ屋さんに初めて入って見ました。ロースカツ定食、900円。きめ細かいパン粉でカリッと揚げた衣、脂身落としてぎゅっと詰まった肉の旨さ、おいしかった♪今日は出かけた先で「成蔵」さんに諦めてこちらに来たけど、正解!ロースカツ定食!あっさりしていて美味しい〜(๑´ڡ`๑)ぽん多最寄り:湯島駅 徒歩3分(230m)住所:文京区湯島3-37-1電話番号:03-3831-6203お店Web:http://r.gnavi.co.jp/g754400/休業日:月曜日平日営業:11:30:00-店舗詳細初ぽんた上とんかつ。肉がふんわり。美味しゅうございました。とん八亭最寄り:上野広小路駅 徒歩2分(172m)住所:台東区上野4-3-4電話番号:03-3831-4209休業日:不定休平日営業:11:30 - 20:30店舗詳細ヒレカツ定食肉厚で、やわらかくてとても美味しかったです!とてもお上品なとんかつです。是非とも塩で食べて欲しい!カツライス。800円。見た目よりトンカツがジューシー。ごはんとキャベツは一回おかわり自由。上野、とん八亭のカキフライ。低温でじっくり揚げるので白いカキフライですが、めちゃ馬です(^^)ぽん多本家最寄り:上野広小路駅 徒歩3分(253m)住所:台東区上野3-23-3電話番号:03-3831-2351お店Web:http://r.gnavi.co.jp/g608200/休業日:月曜日平日営業:11:00 - 20:00店舗詳細それなりのお値段のトンカツって、なんでこう上品で美味いのでしょう( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )♡サクっとイケます!またまたヤッテしまたー いつものフライング、東京トンカツの名店、美味しかったでーす。人生初福○元総理大臣と御一緒させていただきました。何となく光栄。とんかつ かつ仙最寄り:御徒町駅 徒歩3分(243m)住所:台東区上野6-10-22電話番号:03-3831-4720お店Web:http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtl/13036995/休業日:年中無休平日営業:11:30:00-店舗詳細チーズ入り丸メンチカツとチキンカツ定食出張先にて。チーズ入りメンチ1個だけど美味しい( ;∀;)メンチカツと唐揚げ。アツアツで、ボリュームが凄い。お味噌汁美味しかった。食券を購入するタイプ。一人客が多い。今日のランチアメ横ブラブラして、入ったトンカツのお店。チキンカツと丸メンチ。メンチカツと唐揚げ定食食べました。晩ごはんはかつ丼600円。リーズナブル(∩´∀`)∩上野で、手軽にとんかつは山家さんが好きですが、かつ丼だとかつ仙さんかなあ。井泉さん好きだけど手軽ではないよねw武蔵野最寄り:上野広小路駅 徒歩3分(212m)住所:台東区上野2-8-1電話番号:03-3831-1672休業日:年中無休平日営業:11:30 - 21:00店舗詳細ランチに行ったけど、すごいボリューム。味噌汁もなめこでうまい。接客も良くて好印象。ただ、双葉の隣なんよなw肥後あそび豚ロース。でかい。上野の行列ができるとんかつ店。創業70年くらい。肥後あそび豚ロース ¥1600かな?ぶぁっつい。オレには脂が多かったが店員さんの忠告をなめてしまったオレのせい。コスパは良い方だと思う。盛り合わせ 1,300円 「武蔵野」#lunch #とんかつ ここで食べるの数年ぶり。カキフライ、エビフライ、とんかつの盛り合わせ。お肉が柔らかくてジューシー。赤だしの味噌汁とよく合う。蓬莱屋最寄り:上野広小路駅 徒歩2分(170m)住所:台東区上野3-28-5電話番号:03-3831-5783お店Web:http://www.jalan.net/kanko/SPT_170595.html休業日:水曜日平日営業:11:30 - 19:30店舗詳細今夜は知人お勧めのとんかつ屋さんに初来店。東京物語膳と言う数量限定のお膳を食べました。上品なかつでとても美味しかった。当然ビール飲みたくなりますよね。ヒレカツ定食上野とんかつ御三家の一つ蓬莱屋のヒレカツ。ここはロースがない。基本、ヒレカツで勝負する老舗。そのひのぶん。卵につけ置きしてあるヒレ肉を手早く揚げる。箸でも切れそうな柔らかいヒレカツは美味いね。蓬莱屋さんで「お持ち帰り♡」したヒレミンチカツでランチ。なんて軽い美味しさ!なのにジュ〜シ〜人気なワケ、納得( •̀ᄇ• )ﻭ✧たっぷりキャベツに、おソースやカラシも付いてます!母の用事に付き合って上野へ。今日は懐かしいお店でランチでした!このとんかつ屋さん、というよりヒレカツ屋さんには、子供の頃から何度行ったかわかりません。今日は10年ぶりくらいで母と行ってきました(^ ^)わたしが子供の頃からお店の外観もそのまま!変わったのは、ドアが自動ドアになったくらいですね〜(#^.^#)ヒレカツは、相変わらず柔らかくて美味しい(๑˃̵ᴗ˂̵)و 衣が薄くて、軽く食べられちゃいます(*^^)v山家 御徒町店最寄り:御徒町駅 徒歩2分(192m)住所:台東区上野6-2-6 胡同ビル 1F電話番号:03-5812-8076平日営業:11:00 - 22:00店舗詳細美味しさとコスパの良さは食べログの定評通りだけど、店の外まで延びる待ち行列の捌き方や顧客動線の取り方など全て無駄がない。それでいて客にブロイラー感を感じさせることないホスピタリティはまさにアメイジング。お昼は御徒町ランチ!山家で上ロース!今日はお店の人に進められて醤油を試してみたら、衣の香ばしさが引き立ってさっぱりといけました〜〜( •ॢ◡-ॢ) ソースと醤油と交互に頂きました〜〜(^ ^)2度目のお花見 お昼ごはん♪今日は、千鳥ヶ淵から上野公園へ桜満開♡ 外人さん沢山来てました。山家さんは、カウンター16席値段も手頃のせいか少し待ち席へ⭐ロースカツ定食 ⭐ヒレカツ定食にアジフライを注文蜆の味噌汁で味が良くカツも美味しかった❤帰るときには、後ろの待ち席満席、外にも待ってました。2017ソトメシ初め✨まずはアノ店前の豚カツ肩慣らしとなりましたf(^_^;とにかくコスパが凄い! 定食でロース750円、ヒレ950円!!!(*゜Д゜艸)値段からは想像出来ないボリュームと肉の柔らかさでした(๑´ڡ`๑)♪ロースとヒレをシェアしたけど美味しかったですv( ^ω^ )今年も婚活より豚カツですな、私は(~_~;).。oO山家 上野店最寄り:上野広小路駅 徒歩3分(223m)住所:台東区上野4-5-1電話番号:03-5817-7045休業日:年中無休平日営業:11:00 - 22:00店舗詳細ひれカツ定食(大)。 期待以上の盛り感だったwこれに大盛ご飯としじみの味噌汁とお新香付いて1180円は素晴らしい。衣サクサク肉やらかい。とんかつや凄いボリュームで、少なめのご飯が少なくないと言う場合もあるため、箸をつける前にご飯の量を見た方がよいです2014年3月今日のお昼はヒレカツ柔らかくてジュウシィ〜〜(*⁰▿⁰*)...これが定食で950円❗️ここのコスパはハンパ無い〜(^ ^)美味しい〜ランチ♪念願の山家で♪
(^o^)/後輩ちゃんと来ました!ぶ厚くて、柔らかく、さくっとしてるから、ペロリでした♡ロースとヒレを後輩ちゃんとシェアしたよ☆旨し‼‼‼♡♡♡井泉 本店最寄り:上野広小路駅 徒歩3分(209m)住所:文京区湯島3-40-3電話番号:03-3834-2901お店Web:http://www.isen-honten.jp/休業日:水曜日平日営業:11:30 - 20:30店舗詳細少し前の写真になりますが、創業昭和5年のとんかつ屋さん。"かつサンド"発祥のお店だそうです(◍•ᴗ•◍)ジューシーで柔らかいヒレカツに、ふっくら柔らかいパン。ソースはフルーティーな甘めのお味です!とっても美味しくて、ペロリと一皿食べてしまいました〜♬♪お店の雰囲気ある佇まいは創業昭和5年のカツサンド発祥のお店時間無いからテイクアウトですバター香るふっくら食パンに衣がサクッと甘噛みで裂けるヒレ肉から滲み出る肉ジュースはソースも相性が絶妙でパンとヒレ肉の旨味をグレードアップしてくれましたヒレカツサンドとても美味しかったですご馳走様でしたさすが本家本元!フィレ定食とロース定食を一つずついただきましたが、どちらも柔らかく、ジューシーで、昔ながらのカツの味がしました。店内はまるで、テレビドラマのセットのよう。白木のカウンター越しの厨房の中も道具の一つ一つに至るまでしっかり手入れが行き届いていて、老舗の雰囲気を醸し出していました。ごろごろした肉がたっぷり浮かぶ豚汁も最高!午後2時なのに舌の肥えた客が次から次へと押し寄せ、常に大混雑。観光で立ち寄った外人さんも満足そうでした! 

read-more
まんぷく
rating

3.5

10件の口コミ
place
東京都台東区上野4丁目1-5
phone
0338313457
すべて表示arrow
no image
山家 御徒町店
rating

4.5

181件の口コミ
place
東京都台東区上野6-2-6 胡同ビル1F
phone
0358128076
すべて表示arrow
no image
山家 上野店
rating

4.5

63件の口コミ
place
東京都台東区上野4-5-1
phone
0358177045
すべて表示arrow
no image
とん八亭
rating

4.5

37件の口コミ
place
東京都台東区上野4-3-4
phone
0338314209
opening-hour
火-日・祝日11:30-14:30(L.O.1…
すべて表示arrow

昭和22年に、上野広小路の「たぬき小路」で創業した「とん八亭」。毎日の積み重ねが店の歴史を紡いでいる

arrow icon

更新日:2024/06/07

ポンチ軒
place
東京都千代田区神田小川町2-8 扇ビル1F
phone
0332932110
opening-hour
月-土ランチ 11:15-15:00(L.O.…
すべて表示arrow

とんかつという料理を追求した、洋食のシェフが手掛ける絶妙なバランスのとんかつをご賞味あれ

arrow icon

更新日:2024/06/07

蓬莱屋
rating

4.0

20件の口コミ
place
東京都台東区上野3-28-5
phone
0338315783
すべて表示arrow
no image
煉瓦亭
rating

4.0

111件の口コミ
place
東京都中央区銀座3-5-16
phone
0335613882
opening-hour
[昼]11:15-15:00(L.O.14:30)[…
すべて表示arrow
ぽん多本家
rating

4.5

72件の口コミ
place
東京都台東区上野3-23-3
phone
05054928353
opening-hour
【ランチ】[火-日・祝前日・祝…
すべて表示arrow
no image
井泉本店
place
東京都文京区湯島3-40-3
phone
0338342901
opening-hour
11:30-20:00(L.O.19:45)
すべて表示arrow

この記事を含むまとめ記事はこちら