【京都ランチめぐり】好立地でコスパも抜群!身体よろこぶ健康ビストロ「ピエール プレシウーズ 」


2019.07.05

Kyotopi

おおきに~豆はなどす☆今回はオフィス街烏丸御池エリアにある健康ビストロランチ。野菜を中心にした軽やかな料理が美容にもよく女性に人気。さらにコスパよし。お腹いっぱいになれる健康ビストロランチ烏丸から六角通を西へ。
じつはこの日他のお店でランチしようと探すも、ネットの情報不確かで閉店していることが発覚。出先から次候補を探し、その場でネット予約。
当日もネットで予約できるのはありがたいシステム。前日までなら可能なお店多いと思いますが。今回初訪問。こちらのビル3階にあります。
他にもコースメニューいろいろあります。お手頃なもので1800円(税込)から。今回はネット予約の段階で2800円の京華ランチをチョイス。ネット予約特典もあり。そして、ビストロなので単品メニューももちろんあります。こんなラインナップ。店内は1階の入り口からは想像できないほど、わりと広々しています。カジュアルなテーブル席32席。ほとんどが女性客。そして、この後もお客が来店し、それなりに席が埋まり人気。ランチのコースはすでに予約済なので、来店して注文するのはメインの魚か肉、最後のコーヒーと紅茶、他ネット予約特典のウェルカムドリンクを選ぶだけ。スムーズです。
まず、アミューズ。初夏の贈り物 緑黄色野菜の健康スムージアペリティフ。人参とリンゴにヨーグルトの入ったもの。ウェルカムドリンクはビールやワイン、ソフトドリンク類もありましたが、スパークリングワインをチョイス。昼間から泡泡しました(笑)前菜。
新緑の味わい海老と緑のシャルロット 燻製初鰹の炙りサラダヴェールと柑橘マリネのリコッタチーズ。
最初、なんでこんな右寄りな盛り方するんかな、と単純に思ってみたり。この日は半夏至だったので、半分だけ盛ったのか(笑)特に初鰹の燻製がよく効いててお酒が進みました。スープ。
新緑の一皿 そら豆と豆乳のブルーテ 色々豆のコンポジション水蛸のカナッペ 生姜とトマトの香り。
そして、ふわふわのフォカッチャも登場。わりとぽってりとした濃さの冷製。豆乳仕立てなのが軽やか。そして具だくさんで食感も楽しい一皿。メイン。魚をチョイスしました。
赤メバルの香草オイルポアレ レモンのブリュレ ミントのフォンデュ丸茄子生姜焼きとピューレ 初夏野菜の軽い煮込み。下に丸ナス、ポアレされたフィレ上の赤メバル、そして焼きレモンや紫玉ねぎ、青トマト、生姜など軽やかでありながらいろいろな味覚で構成された一皿。この段階でもわりとお腹的には満足してましたが、〆ですかね。スキレットに小盛で登場。
浅利と大根 三つ葉 生姜 初夏の味わい玄米リゾット抹茶のエミュルジョン 茗荷のあしらい。
玄米の食感が特徴的。本場の生米部分残したリゾットを思わせるような(笑)それと浅利のエキスがよく際立っていました。和の食材、三つ葉や茗荷使いも面白い。そしてデザート。ボリュームがスゴイ。
ローストピスタチオのアイスパルフェ。初夏をテーマにした焼き菓子を2種類の盛り合わせ。とくにピスタチオのアイスが濃厚で美味しかった。そしてコーヒーと。
大食漢の私でもお腹いっぱいになり、さらに動物性食材もどちらかというと控えめな健康ランチなので、後に響かないというか。
そして、これだけいろいろ食材や皿を楽しめてこのお値段はコスパよし。女子会にも最適な印象でしたね。
ヨ~イヤサ~♪
ピエール プレシウーズ への口コミピエール プレシウーズ(高倉六角)2000円のランチコース 美彩リスナー友人と彼女と。野菜たっぷりのコース。①前菜はバーニャカウダとマリネ。手前は山椒がきいた味噌ソースとイカ。②メインは仔羊。④は友人のパスタ、鮭、イカなど具だくさん。https://t.co/okOqFomIzP pic.twitter.com/nuquIcUHYc— とうじょう (@tojo25252) April 7, 2019 詳細情報住所:京都市中京区堀之上町129 プラネシア六角高倉 3F
電話番号:075-212-7067
営業時間:lunch11:30~15:00平日(LO14:00)
     lunch&cafe11:30~17:00土日祝日(LO16:00)
     dinner17:30~23:00(LO22:00)
定休日:水曜日
公式サイト:http://pierre-precieuse.net/ 

read-more
ピエール プレシウーズ
rating

4.0

9件の口コミ
place
京都府京都市中京区堀之上町129 プラネシア六角高倉 3F
phone
0752127067
opening-hour
【平日】昼 11:30 - 15:00(14:…
すべて表示arrow

ご予約はこちらから

arrow icon

更新日:2024/05/30

この記事を含むまとめ記事はこちら