石垣島の体験館/宿泊体験(研修)施設スポット一覧

  • グラスアイランド
    rating-image
    4.5
    2件の口コミ
    旅行/観光
    沖縄県石垣市平得178
    石垣市平得の国道390号線沿いにあるガラス工房。琉球ガラスの製造を行っており、ショップではグラスなどの製品を直売価格で購入できる。また、オリジナルのグラス作りを体験できる吹きガラス体験も実施(要予約)。

    一度本島でさらに作りを体験していて、今回はコップ?グラス?作りを体験 作れる色は日によって違います。 作ったままあまりというかほとんど手直しをせずに仕上げてくれるので慎重に行ったほうがいいです笑 私は歪んでいました…笑 予約必須です!!

  • カヌー体験 らぐーん
    旅行/観光
    沖縄県石垣市宮良1053-65
    石垣島に魅せられ宮良川のほとりに移住した店主が、石垣島の自然、環境、島での生活等、石垣島の魅力をたっぷりと伝えるカヌー体験施設。スタート地点のすぐそばに店舗を構え、駐車場、トイレ、更衣室、温水シャワー、待合スペースを備え、充実した設備と安心のサービスが自慢。初心者・お一人様・乳幼児も大歓迎で、青いきれいな海と、南国特有のマングローブのジャングルをカヌーに乗って満喫できる。

沖縄の主要エリア

around-area-map

沖縄県は、沖縄本島とそれを含む113の島で構成されている県で、観光スポットも沖縄本島とそれ以外の島に分けられます。沖縄県本島の「那覇空港」は、さまざまな県からの直行便が出ており、東京からは、約2時間半でアクセスできます。 沖縄県内での移動はレンタカーがベストです。那覇市内はゆいレールなど比較的公共交通機関が整っていますが、本島でも南に向かうに従い電車などでの移動は難しくなります。夕方の時間帯は道路が渋滞するので注意しましょう。 「沖縄美ら海水族館」や各地のビーチ、島と島を結ぶ4.7kmの「海中道路」や「古宇利大橋」などドライブスポットが多い海辺に、亜熱帯の森がある「ガンガラーの谷」や世界遺産の「首里城」など見どころ満載の沖縄ですが、海のアクティビティを楽しみたいという方は、フェリーを利用して石垣島や宮古島、久米島・慶良間諸島などの離島へ出かけるのがおすすめです。 そんな沖縄では料理にも独特の文化が根付いており、ゴーヤで作るゴーヤチャンプルや豚肉を使った沖縄そばなどは定番料理の一つです。沖縄でしか出会えない郷土料理なので、観光の際はぜひ味わいたい一品です。

沖縄の写真集

目的から探す