芸術の森公園

美術館

読書好き、美術ファン、ともに楽しめるカルチャースポット

富士山や南アルプスを望む広大な敷地内に、美術館と文学館の両方を有する「芸術の森公園」。園内の各所に置かれた彫刻作品を巡るのも楽しい。

甲府市出身の作家、佐藤正明作『ザ・ビッグアップルNo.45』(2007)は、たくさんの「穴」から情報が受発信されているイメージを表現。作品の向こうに富士山を望める} 甲府市出身の作家、佐藤正明作『ザ・ビッグアップルNo.45』(2007)は、たくさんの「穴」から情報が受発信されているイメージを表現。作品の向こうに富士山を望める

屋内外で芸術を楽しめる場所

JR甲府駅からバスで15分ほど。「美術館通り」の愛称で呼ばれる国道52号沿いに、6万平方メートルの広さの公園がある。正門を抜けると、山梨県立美術館と山梨県立文学館が向かい合うように建ち、ふたつのミュージアムを包み込むように、緑豊かな公園が広がる。園内には、オーギュスト・ロダン、エミール=アントワーヌ・ブールデル、ヘンリー・ムーアといった世界的な作家たちによる15点の彫刻作品が展示されている。作品の位置を示したマップを見ながら、散策を楽しみたい。彫刻と富士山を同時に眺められるビューポイントもあり、人気の撮影スポットとなっている。

ともにワインレッドのレンガ外壁を持つ美術館と文学館(手前)} ともにワインレッドのレンガ外壁を持つ美術館と文学館(手前)

岡本太郎作『樹人』(1971)が置かれた「いいじゃんけの庭」} 岡本太郎作『樹人』(1971)が置かれた「いいじゃんけの庭」

バルビゾン派にちなんだスポットが園内に

1978年(昭和53)に山梨県立美術館が開館。以来、バルビゾン派の画家ジャン=フランソワ・ミレーの作品を数多く所蔵する美術館として知られている。園内に造られた「バルビゾンの庭」は、バルビゾン派の画家たちが制作の場とした、パリ近郊、フォンテーヌブローの森をイメージしたもの。ここに置かれた『ミレーとルソーの記念碑』は、フォンテーヌブローの森の開発計画に反対し、自然保護運動を行ったミレーとテオドール・ルソーの功績を称えたもので、フォンテーヌブローの森に設置されている碑と同じブロンズ型から鋳造された。芸術の森公園は、1989年(平成元)、山梨県立文学館の開館に合わせて整備された。

「バルビゾンの庭」に置かれたアンリ・シャピュ作『ミレーとルソーの記念碑』(1884)} 「バルビゾンの庭」に置かれたアンリ・シャピュ作『ミレーとルソーの記念碑』(1884)

四季折々の花々に彩られて

芸術の森公園は、さまざまな花木を楽しめる場所でもある。桜、バラ園、ボタン園、菖蒲園、そしてイチョウ並木と、ほぼ一年を通して、季節の花や紅葉に出合える。「ふみの池」を配置した日本庭園もあり、散策コース沿いに文学碑や文学の柱が立てられているのも、数々の文士を輩出した山梨らしい。園内の彫刻をガイドスタッフの案内で巡る「野外彫刻たんけんツアー」など、アートに親しめるイベントも行われているので、ウェブサイトで情報をチェックしておきたい。

秋には水面に写り込む紅葉を楽しめる「ふみの池」} 秋には水面に写り込む紅葉を楽しめる「ふみの池」

詩の一節などが書かれた文学の柱} 詩の一節などが書かれた文学の柱

スポット詳細

住所
山梨県甲府市貢川1-5-35 map map 地図
電話番号
0552358080
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
Wi-Fi
なし
コンセント口
なし
喫煙
不可
平均予算
【昼】1-1,000円
滞在目安時間
30-60分

情報提供: ナビタイムジャパン

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました