能作 本社工場

日用品雑貨店

高岡鋳物を一から十まで知り尽くす

鋳物メーカーの能作本社工場は、産業観光の拠点として人気がある。木型を使ったディスプレーや富山の観光地を映し出すプロジェクションマッピング、鋳物製作体験コーナーなど、ものづくりの工場ならではの仕掛けに心躍る。

赤色の屋根は金属を溶かす炉の燃え上がる炎をイメージした} 赤色の屋根は金属を溶かす炉の燃え上がる炎をイメージした

ずらりと並ぶ木型に驚き

正面から建物の中に入ると、高岡の職人100人が製作した100本の花器「そろり」が並び、その精巧な技から職人の心意気が伝わってくる。エントランスホールの壁一面には、色とりどりの木型(鋳型を製作するときに使用する型)が、天井近くまでディスプレーされている。ガラス越しに約2500枚が収納されており、手がけた木型職人別に色分けされている。ここに展示されている木型は実際の製造に使われているという。

色彩豊かな木型は歴史の長さを感じさせる} 色彩豊かな木型は歴史の長さを感じさせる

鋳物の工程を体験

「NOUSAKU LAB(のうさくらぼ)」では、砂で鋳型を製作する生型鋳造法を体験(1100円~)できる。砂の感触を楽しみながら鋳型を作ったあとは、スタッフが250℃以上の錫を型に流し込む。数分で固まるので、冷えたら砂の中から製品を取り出し、金やすりや紙やすりで表面を仕上げ、刻印を打ってできあがり。子どもはもちろん、大人にも思い出に残る時間になる。体験メニューには、ぐい呑や小鉢、小皿、箸置などがある。所要時間は小学生以上が対象の動物箸置と花箸置が約30分。それ以外は中学生以上が対象で約90分となっている。

2つの木枠に砂を入れて押し固める} 2つの木枠に砂を入れて押し固める

本社オリジナルグッズも

「FACTORY SHOP(ふぁくとりーしょっぷ)」には、能作の代表製品である曲がる「KAGO」シリーズのほか、錫100%製の箸置きや酒器、真鍮製の花器や風鈴などが並ぶ。本社限定のキーホルダー、ピンバッジ、職人の道具をかたどった道具マドラー、能作オリジナルTシャツなども購入できる。製造現場を見学できる「FACTORY TOUR(ふぁくとりーつあー)」では、砂に水や粘土を混ぜ、押し固めて成型する生型鋳造法の作業工程や、金属を型に流し込む鋳造の作業、ろくろによる仕上げ作業などを見学でき、工場内に満ちる熱気や金属音を肌で感じられる。

暮らしを彩る錫100%製品を提案している} 暮らしを彩る錫100%製品を提案している

能作職人もまかないで食べるカレーが美味

カフェの「IMONO KITCHEN(いものきっちん)」のランチセットのいちばん人気は、なんといっても「職人さんのまかない牛スジカレーセット」(1650円)だ。じっくり時間をかけて煮込んだ牛スジを、12種類のスパイスをブレンドして作った自慢の本格カレーでさらに煮込んだ、旨み広がるカレー。辛さのあとにうまみが押し寄せてくる。「いろいろベーグルセット」(1650円)、「能作オリジナルアフタヌーンティー」(2200円・事前予約制)も評判で、能作の錫の器を実際に使うことができる。ランチやコーヒータイムで利用したい。

「いろいろベーグルセット」富山産米粉を使った4種類以上ベーグルが食べられるボリューム満点のセット} 「いろいろベーグルセット」富山産米粉を使った4種類以上ベーグルが食べられるボリューム満点のセット

スポット詳細

住所
富山県高岡市オフィスパーク8-1 map map 地図
エリア
高岡エリア
電話番号
0766630001
時間
10:00-18:00(カフェL.O.17:30)
休業日
年末年始(工場見学は日祝、土不定休)
料金
[入館料]無料
駐車場
あり(32台)
クレジットカード
可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯、Diners Club)
電子マネー/スマートフォン決済
可(PayPay、LINE Pay、ALIPAY)
Wi-Fi
あり(nousakukanko)
コンセント口
なし
喫煙
可(屋外に喫煙スペースあり)
英語メニュー
あり
平均予算
【昼】1,001-3,000円
滞在目安時間
30-60分
車椅子での入店
乳幼児の入店
可(多目的トイレにオムツ交換台あり)

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました