鍋島藩窯公園

公園/緑地

鍋島藩保護の焼きもの技術が集約された秘窯の里

鍋島藩直営の窯や発掘された古窯跡、陶工の家、関所といった、歴史的価値の高いものが集まる公園で、まるで伊万里焼の隠れ里のよう。2003年(平成15)には国指定の史跡に、2016年(平成28)には文化庁から「日本遺産」に認定された。

坂には豊かな自然とともに窯里ならではの風景が広がる} 坂には豊かな自然とともに窯里ならではの風景が広がる

鍋島藩よりすぐりの窯元が集まる山里

伊万里駅より車で約15分のところにあるのが鍋島藩窯公園・大川内山。かつてこの地を治めた鍋島藩が経営する藩窯(はんよう)があった山里だ。鍋島藩窯公園では、当時の関所や登り窯を再現。現在も30の窯元が陶器づくりを行っており、江戸時代から現代にいたるまでの鍋島焼の歴史を体感できる。山里に窯元が立ち並ぶ景色は、まさに「秘窯の里」。ゆっくりと坂道を歩けば陶器のオブジェや煙突が目に映り、窯里ならではの独特の雰囲気が漂う。また春には爛漫の桜、秋には艶やかな紅葉が見頃を迎え、窯元市も開催、焼きものファンが訪れる。

陶器のオブジェが並ぶ窯元の里} 陶器のオブジェが並ぶ窯元の里

自然に囲まれ、秋には紅葉を楽しめる} 自然に囲まれ、秋には紅葉を楽しめる

鍋島藩が力を注いだ御用窯

江戸時代初期、佐賀を治める鍋島藩によって、高い技術をもつ職人が集められ、御用窯として置かれたのが大川内山だ。おもに作られていたのは、藩主の所用品や将軍家・諸大名への献上品などの高級品。鍋島焼は仕上がりによって大きく「色鍋島」「鍋島青磁」「鍋島染付」の3つの磁器に分けられていた。鍋島藩の管理は厳しく、当時、技術がほかに漏れないように里には関所が設けられ、三方を険しい山で囲われた大川内山の地が選ばれたとも伝えられている。鍋島焼の伝統は1872年(明治4)の廃藩置県でいったん途絶えた。その後、陶芸家「今泉今右衛門(いまいずみいまえもん)」によって近代工芸として復興され、現代へと引き継がれている。

職人が作りだす美しい「鍋島焼」} 職人が作りだす美しい「鍋島焼」

三方を山に囲まれた大川内山} 三方を山に囲まれた大川内山

自然の恵みを堪能できる癒やしスポット

鍋島藩窯公園・大内山川では自然の恵みを活用したスポットがある。そのひとつ「唐臼小屋(からうすこや)」は水車小屋のことで、大型の臼で漆器の原料を砕いていた。穴を開けた丸太に水が溜まると、ガタンゴトンと大きな音を立てて石を砕く様子が見られる。また、小屋の前に置かれているのは、風鈴のように飾られた焼きものが、透き通った音を響かせる「めおとしの塔」。かつての陶工が、焼きものを叩いて音色で選別した「めおとし」の技を再現したものだ。近づくと、14個の風鈴が涼やかな音でゆっくりとメロディーを奏でる。風鈴が奏でる旋律と水車の水音のコラボレーションが、癒やしの時間を与えてくれる。

唐臼小屋と「日本の音風景100選」に認定されためおとしの塔} 唐臼小屋と「日本の音風景100選」に認定されためおとしの塔

散策や体験など楽しみ方はいろいろ

険しい山に囲まれた大川内山では、公園周辺に見どころが集まっている。「岳神社(だけじんじゃ)」は、黒髪山の大蛇退治のときに伊弉諾命(いざなぎのみこと)・伊弉冉命(いざなみのみこと)を祀ったことが起源といわれる神社。拝殿と神殿は、伊万里市内に現存する江戸時代の社殿建築のなかでも特に工夫が凝らされた建物というから、ぜひ、ひと目見ておきたい。また、湯呑みや茶碗などに絵付け体験ができる「伊万里・有田焼伝統産業会館」に立ち寄って、オリジナルの茶碗を作り、お土産にするのもおすすめだ。「伊万里鍋島焼会館」では、焼きものを展示・販売。さらに、好みのカップでコーヒーを楽しめるなど多彩なスポットがある。

岩壁からのぞく岳神社。階段を登っていく} 岩壁からのぞく岳神社。階段を登っていく

スポット詳細

住所
佐賀県伊万里市大川内町丙 map map 地図
電話番号
0955237293
休業日
無休
駐車場
あり(40台)

情報提供: ナビタイムジャパン

クチコミ

  • 立ち寄るべきです
    4.0 投稿日 : 2023.04.14
    大川内山の窯元群と隣接した川沿いにある公園。大川内山の駐車場から、歩いて行ける範囲で散策しましたが、多分もっと広いのだと思います。「とうこうはし」を渡ると、伊万里焼の鈴がいくつもあり、写真スポットとして良い所でした。
  • 伊万里市を代表する観光スポット
    3.0 投稿日 : 2020.11.28
    鍋島藩窯公園がある大川内山は周りを山に囲まれており、江戸時代に製作技法が外に漏れないようにするため、佐賀藩の御用窯として陶磁器生産の拠点を有田から大川内山に移され、入口に番所を設けて外部の侵入を阻止するなど、厳重に管理することで高度な技法が流出するのを防いでいた歴史がある。平成15年(2003)9月には、「大川内鍋島窯跡」として国の史跡に指定され、伊万里市を代表する観光スポットです。夏には風鈴まつ...
  • 鮮やかで静かで気持ちいい
    4.0 投稿日 : 2020.10.02
    夏の終わりに訪れました。山に位置する公園で麓には広めの駐車場がありますが、上のほうにはありません。時間と体力に余裕があれば麓に車を停めて窯元のお店が立ち並ぶ坂道を登っていくのがいいと思います。公園の中はかなり草が茂っていて虫よけ必須ですが、中央まで進むことをお勧めします。陶器のかけらをモザイク状にはめ込んだ展望台はとても鮮やかで山の中という立地もあり幻想的ですらあります。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました