【大阪グルメ】ラーメン官僚が絶賛する本当にウマい大阪の最旬ラーメン4選


2024.04.29

食楽web

食楽web●年間700杯以上を食べ歩く“ラーメン官僚”こと田中一明氏が、日本全国のローカル・ラーメンの最新事情&行く価値のある名店をご紹介します。 大阪といえば、東京、神奈川に次ぐ約880万の人口を誇る、西日本ナンバーワンの大都市。当然ながらエリア外からの旅行者やビジネスマンも多い。しかしその割に、ラーメン情報が少ないイメージをお持ちの方も多いのでは? 2024年4月現在における大阪のラーメン事情を概観すると、ざっと下の通りとなる。1.ラーメンの平均レベルは、東京のそれと肩を並べるほど高い2.東京と比べ、スープが濁った白湯系ラーメンを出す実力店が目立つ3.東京の実力店にルーツを有する店も多い これら3点が、大阪ラーメンシーンの大きな特徴だ。 今回は、筆者が訪れて感動した最旬の大阪の最旬ラーメン店を4軒、ご紹介したいと思う。ゴールデンウィーク中や休み明けに大阪に行く機会のある人は、ぜひ訪れてみてほしい。神レベルの白湯系ラーメン|『ラーメン家あかぎ』行列が絶えない『ラーメン家あかぎ』 最近、訪問した大阪のラーメンの中で、特に印象に残った店舗のひとつが、『ラーメン家あかぎ』(オープンは2017年)。大阪市東淀川区・上新庄駅からほど近い場所に店を構えるこの店は、日本最高峰の白湯系ラーメンを繰り出す超実力店である。 ここでは、「鶏白湯しょうゆ」と「鶏白湯しお」の2品が特にオススメ。共に、“旨い”という表現が陳腐に感じられるほどの“神”レベルの白湯ラーメンだ。 鶏白湯ラーメンは、ともすれば、鶏の素材感を演出することのみに意が注がれがちだが、『あかぎ』のそれは、ダシのみならず、タレ等も含めたスープそのものの完成度が規格外だ。鶏白湯しょうゆ 泡とスープの味わいが分離せずシームレスである点も、特筆に値する。 近年、関東圏等においても泡系ラーメンを出す店が増えつつあるが、『あかぎ』のような、鶏の素材感の表現法からタレの風味に至るまで、全てが完璧な出来映えの一杯に出逢える機会はそうはない。白湯系ラーメンの真髄に触れる名杯。大阪に出かける機会のあるラーメン好きの方は、万難を排してお召し上がり願いたい。●DATA店名:ラーメン家あかぎ住:大阪府大阪市東淀川区瑞光2-2-21アクセス:阪急京都線・上新庄駅南口より徒歩6分東京の名店をルーツに持つ実力店|『マツヨシ大飯店』チャーシューの代わりに「豚バラ肉」が。そして「温泉玉子」がのっている 大阪には、都内の名店・実力店にルーツを有する実力店も少なくない。『マツヨシ大飯店』は、東京の名店『宗家一条流がんこラーメン』で修業し、「なんばグランド花月」の正面で営業していた『がんこ十八代目』が移転し、屋号をリニューアルしたもの。 ロケーションは、長堀橋にある雑居ビルの2階。マニア心をくすぐる隠れ家的な立地でありながら、営業時間中は行列が絶えないほどの人気ぶりを誇る。私がオーダーした「ねぎ塩」は、キレとコクを見事に兼ね備えたスープが、会心の出来映え。雑居ビルの2Fで営業する『マツヨシ大飯店』 定番のチャーシューの代わりに「豚バラ肉」と「温泉玉子」が搭載されるビジュアルは、同店ならでは。豚バラ肉から滲み出るジューシーな肉エキスと、スープとの相性は最高。中盤以降、温泉玉子の黄身を麺に絡め、ズズっと啜り上げれば、至福の境地が訪れる。●DATA店名:マツヨシ大飯店住:大阪市中央区東心斎橋1-4−1オリエンタル東心斎橋ビル2F 206号アクセス:大阪メトロ堺筋線/長堀鶴見緑地線・長堀橋駅7番出口より徒歩1分白河ラーメンをオマージュした至極の一杯|『らぁめん涼虎』白河ラーメンをオマージュした「涼虎らぁめん」 2024年2月にオープンしたばかりの新店『らぁめん涼虎』。場所は大阪メトロ谷町線・千林大宮駅近く。 ここは店主が東京・秋葉原の名店『麺処ほん田』を修業先のひとつとするなど、都内にルーツを有する店だ。 基本メニューである「涼虎らぁめん」のビジュアルは、マニアがこよなく愛する福島県のご当地麺「白河ラーメン」をオマージュしたもの。最寄り駅は大阪メトロ谷町線・千林大宮駅 関西の嗜好を反映し、甘みとうま味が長く後を引く味わいへと仕立てられたスープは、ひと啜りで味覚中枢が歓喜に打ち震える垂涎の味わいだ。 この一杯。ラーメンを食べ慣れている方ほど、その奥深さと凄みを、より明確に実感できるのではないかと思う。ラーメンという食べ物の勘どころを、正確無比に捉えた逸品。足を運ぶなら、その存在が世間にあまり知られていない今がチャンスだ。●DATA店名:らぁめん涼虎(りょうこ)住:大阪市旭区大宮1-17-13アクセス:大阪メトロ谷町線・千林大宮駅そば行列必至の白湯ラーメン|『うまそうなラーメン屋』「脳好クリーミーラーメン♯醤油」 大阪には、ユニークな店名を冠するラーメン店が数多く存在するが、『うまそうなラーメン屋』も、間違いなくその中のひとつだろう。 雑居ビルの地下1階にひっそりと佇む同店は、2023年5月にオープンした比較的新しいお店。にもかかわらず、ランチタイムには長蛇の列が連なるほどの人気を確立している。 基本メニューである「脳好クリーミーラーメン」は、“白湯王国・大阪”の名に恥じない完成度を誇る逸品。いつも大繁盛の『うまそうなラーメン屋』は、大阪メトロ堺筋線・扇町駅から徒歩6分ほど。雑居ビルの地下1階にある 私がいただいた「脳好クリーミーラーメン♯醤油」は、3種の動物系素材(鶏・豚・牛)を丁寧に炊き上げブレンダーでふんわり泡立たせたスープのうま味が、醤油ダレのリッチな風味の後押しも相まって、終盤まで右肩上がり状態。モッチリした中太麺の存在も頼もしい限りだ。●DATA店名:うまそうなラーメン屋住:大阪府大阪市北区太融寺町2-21 ニュープラザビルB1アクセス:大阪メトロ堺筋線・扇町駅から徒歩6分、大阪メトロ谷町線・東梅田駅から徒歩約7分まとめ 以上、簡単に4店舗ご紹介したが、これらは大阪の優良店のごく一部。ここ数ヶ月内に訪れたラーメン店の中から、大阪的な特徴にマッチした店舗をピックアップしたに過ぎない。何回足を運んでも、必ず新たな魅力が見付かる大阪のラーメンシーン。皆さんもぜひお気に入りの1軒を探してもらいたい。●著者プロフィール田中一明「フリークを超越した「超・ラーメンフリーク」として、自他ともに認める存在。ラーメンの探求をライフワークとし、新店の開拓、知られざる良店の発掘から、地元に根付いた実力店の紹介に至るまで、ラーメンの魅力を、多面的な角度から紹介。「アウトプットは、着実なインプットの土台があってこそ説得力を持つ」という信条から、年間700杯を超えるラーメンを、エリアを問わず実食。47都道府県のラーメン店を制覇し、現在は各市町村に根付く優良店を精力的に発掘中。 

read-more
うまそうなラーメン屋
place
大阪府大阪市北区太融寺町2-21 ニュープラザビル B1
phone
09063283161
すべて表示arrow
no image

この記事を含むまとめ記事はこちら