どこから食べても“くしろよろしく”!釧路みやげに贈りたい、shop&cafe RHYTHM の「9464649 hokkaido cokkie 」


2019.09.17

OZmall

◆どこから食べても“くしろよろしく”!釧路みやげに贈りたい、shop&cafe RHYTHM の「9464649 hokkaido cokkie 」
写真/9464649 hokkaido cokkie 1箱1021円
OZmagazine TRIPで好評連載中の「さて、おやつにしますか」は、文筆家・甲斐みのりさんが教える、旅の目的になるおやつの話。第6回目は北海道・釧路市にある「shop&cafe RHYTHM」のクッキーを紹介。数字をかたどった「9464649 hokkaido cokkie」に込められたユニークなメッセージも楽しんで。
上から食べても下から食べても、「くしろよろしく」
釧路で喫茶店を営む友人とその店を訪ねるため釧路空港に降り立ち、最初に目に映ったのが、タラップ車に記された「くしろよろしく」の文字。上から読んでも下から読んでも…! 地元の人は飽きるほど見聞きしてきたであろう“うまい言葉”に膝を打ち、釧路旅最初の1枚としてカメラに収めた。
その後、友人と東京で再会したときおみやげとして手渡されたのが、この「9464649 hokkaido cokkie 」。「北海道にはさまざまな名物菓子があるけれど、これまで釧路には胸をはって贈りたいお菓子がなかったので嬉しい」と言って。作っているのは、雑貨・食材・焼き菓子が並び、食事やお茶ができる「shop&cafe RHYTHM」。小麦粉、バター、てんさい、卵、天然塩、材料はすべて北海道産。味も形もシンプルだけれど、心も体も喜ぶ“ふつうにおいしい”クッキーを通して、地元の魅力が伝わるようにと誕生した、新しい釧路みやげ。デザインはスタッフで考え、箱も地元の箱屋のオリジナル。近々また釧路に旅に出る予定があるから、私もまたこのクッキーを大事に抱えて帰ってこよう。
取材・文/甲斐みのり 撮影/鍵岡龍門
【関連記事】
・手土産にしたいレトロかわいい動物クッキー
・東京から90分!ワイナリー&カフェ巡りの旅
・ヨーグルト!? もっちりおいしい栃木の銘品
・全100通り!チョーヤの専門店でMy梅酒作り
・素朴でかわいい。手仕事が光る和紙クラフト
 

read-more
shop&cafe RHYTHM(ショップアンドカフェ リズム)
place
北海道釧路市鳥取大通8-7-27
phone
0154525544
opening-hour
[shop&drink]10:30-18:00[…
すべて表示arrow
no image

この記事を含むまとめ記事はこちら