©ゼンリン

【9/1~9/3 おわら風の盆】夏の風物詩!気品高く艶やかな踊りが魅力のおわら風の盆


2015.08.10

NAVITIME TRAVEL EDITOR

富山県富山市八尾町で開催される伝統あるおまつりです。気品高く艶やかな女踊りやダイナミックで迫力ある男踊りが魅力です。昔ながらの街並みの中で、三味線や太鼓にのせて繰り広げられる踊りは趣があります。演舞会では各支部の洗練された踊りを楽しむことができます。

※登録の地点は会場の目安としてご利用ください。

  • 01

    駐車場からシャトルバス利用が便利!

    越中八尾駅から八尾小学校の付近で、大規模な交通規制が行われ、混雑が予想されます。会場から少し離れたところに八尾スポーツアリーナ駐車場があり、有料で利用できます。駐車場から会場まではシャトルバスが運行しています。また越中八尾駅や富山駅からバスでアクセスできます。

  • 02

    【最寄駅:越中八尾】昼~深夜にかけて臨時ダイヤで増便します!

    まつりにあわせ、富山~越中八尾間を中心に大幅に増発します。また、帰りの時間帯には、富山からのあいの風とやま鉄道線での普通列車、高山方面への特急を臨時で増発します。
    なお、多くの利用客が押し寄せることが予想されるため、富山駅では列車毎に整理券が配布されるようです。直近の列車に乗れないことも予想されますので、時間には余裕をもってお越しください。

    越中八尾駅の時刻表を見る

    【臨時列車の運行時刻】
    <行き:富山から>
    13:12~0:20にかけて快速を18本運転。

    <帰り:富山方面>
    13:42~0:59にかけて快速18本、普通1本運転。

    <帰り:富山からの乗り継ぎ列車>
    富山(22:15)→高岡(22:38)
    富山(1:06)→高岡(1:24)→金沢(2:04)

    富山(0:45)→黒部(1:15)

    <行き:名古屋・高山から>
    [特急 ひだ15号]名古屋(15:43)→高山(18:17)→越中八尾(19:54)
    ※高山~越中八尾間を延長運転

    <帰り:高山方面>
    [特急 ひだ90号]越中八尾(23:09)→高山(0:22)

この記事を含むまとめ記事はこちら