
8月を過ぎる頃には夏の暑さも和らぎ、秋の行楽シーズンがやってきます!2020年は、3密を避けながら楽しめるアウトドアの需要がぐんと増えました。
今話題のアウトドアといえば、「グランピング」。ホテルや宿泊施設でグラマラスなキャンプが楽しめるグランピングは、アウトドア好きはもちろん、初心者でも気軽にキャンプ体験を楽しむことができ、2020年は新しい施設が続々とオープンしています!
今回は、秋にこそ行ってほしい、東京をはじめとした関東近郊のグランピング施設をご紹介!日帰り可能な駅近から、シェフ付きの豪華施設など、個性豊かなグランピングが目白押しです。
-
01
【千葉県市原市】2020年オープン!動物と触れ合えるアニマルグランピング「THE BAMBOO FOREST(ザ・バンブーフォレスト)」
2020年3月にオープンした「THE BAMBOO FOREST(ザ・バンブーフォレスト)」。その名の通り、清々しい竹林のなかで癒しのひとときを過ごすことができます。
動物たちとの触れ合いができるのも魅力のひとつで、なんとキリンと朝食が食べられるサービスもあります。近くにはふれあい動物園「サユリワールド」や「市原ぞうの国」などがあり、見どころ満載。動物や鳥の声にゆっくりと耳を澄ませ、夜は焚火をしながら広い星空を眺めるなど、癒しの体験ができる施設です。THE BAMBOO FOREST(ザ・バンブーフォレスト)
THE BAMBOO FOREST(ザ・バンブーフォレスト)
THE BAMBOO FOREST(ザ・バンブーフォレスト)
もっと読む- 千葉へトリップ!大自然のなかで“3密回避”なグランピング6選
-
- アウトドア
-
02
【千葉県南房総市】プロ級のおしゃれキッチン×海のグランピング「Chikuraumi basecamp(チクラウミベースキャンプ)」
こちらは海のすぐそばにあるグランピング施設「Chikuraumi basecamp(チクラウミベースキャンプ)」。波音を聴いたり潮風を感じたりしながら、家族や仲間と一緒に食事を楽しむことができます。
注目すべきは、千葉県千倉の漁港や地元農家から仕入れる旬の食材を、部屋のキッチンまでデリバリーしてもらえる特別プラン!予約時に追加オプションとして頼むことができます。全長8mを越える開放的なキッチンに立って、みんなでわいわい料理をすれば、忘れられない思い出になるはずです。
目の前に広がる海で、サーフィンや海水浴を楽しめるのも魅力。記憶に残る特別な体験ができる、大人の秘密基地のような場所です。Chikuraumi basecamp(チクラウミベースキャンプ)
Chikuraumi basecamp(チクラウミベースキャンプ)
Chikuraumi basecamp(チクラウミベースキャンプ)
もっと読む- 海からすぐ!千葉・南房総のおすすめリゾート「THE CHIKURA UMI BASE CAMP」
-
- 自然地形
-
03
【千葉県一宮町】海からすぐ!おしゃれグランピング「TENT一宮グランピングリゾート」
「TENT一宮グランピングリゾート」は2018年8月、千葉県一宮町にオープンしたグランピングコテージです。一宮海水浴場からすぐの絶好のロケーションにあるので、海好きの方にもおすすめの施設です。
地元・一宮産の新鮮な食材を使った本格BBQや、レンタサイクルに乗って爽快なサイクリングを楽しむこともできますよ。TENT一宮グランピングリゾート
TENT一宮グランピングリゾート
もっと読む- 海からすぐ!「TENT一宮」関東・千葉のおしゃれグランピングリゾート
-
- アウトドア
- TENT Ichinomiya GlampingResort(テントイチノミヤグランピングリゾート)
-
-
- 千葉県長生郡一宮町一宮10217-1
-
-
-
- 0475447733
-
-
04
【千葉県大多喜町】女性グループ・初心者ならココへ!「REWILD RIVER SIDE GLAMPING HILL(リワイルド リバーサイドグランピングヒル)」
都心から90分、千葉県夷隅郡大多喜町にある「REWILD RIVER SIDE GLAMPING HILL(リワイルド リバーサイドグランピングヒル)」。
普段あまりキャンプに親しみのない女性グループを顧客層としてフォーカスしており、道具なしで体験できるのはもちろん、周りを気にせず夜遅くまでおしゃべりしたり音楽を楽しんだりできます。
さらには、温泉施設「ごりやくの湯」が併設されているため、広々として綺麗なお風呂が楽しめます。大自然の中でのラグジュアリーな女子会は、いつもより解放的な気持ちで盛り上がること間違いなしです!REWILD RIVER SIDE GLAMPING HILL(リワイルド リバーサイドグランピングヒル)
REWILD RIVER SIDE GLAMPING HILL(リワイルド リバーサイドグランピングヒル)
温泉施設「ごりやくの湯」
-
05
【千葉県木更津市】本格派!巨大グランピングパーク「WILD BEACH SEASIDE GLAMPING PARK」
都心から30分とアクセス良好な木更津市にある、巨大なグランピング施設です。
キャンプ&バーベキュー場、グランピングスタイルのラグジュアリーホテル、グリルスペシャリティレストランを備えており、さまざまなニーズに対応しているのが特徴です。
海外のドラマや映画に出てくるような円形の焚き火台で薪割り体験や、焚火で楽しむスモアなど、みんなで焚火を囲んで楽しむのもいいですね。近隣には遊園地や点在する公園、名所、ショッピングも楽しめます。家族や友達、恋人と、ラグジュアリーな空間で自然を堪能してみてはいかがでしょうか。WILD BEACH SEASIDE GLAMPING PARK
WILD BEACH SEASIDE GLAMPING PARK
- WILD BEACH SEASIDE GLAMPING PARK(ワイルド ビーチ シーサイド グランピング パーク)
-
-
- 千葉県木更津市金田東2-10-1
-
-
-
- 07036698480
-
-
-
- 10:00-23:00
-
-
06
【千葉県香取市】農園リゾート施設が手掛ける「THE FARM CAMP(ザファームキャンプ)」
農園リゾート複合施設と謳っている「ザ ファーム」。その施設内にある「THE FARM CAMP(ザファームキャンプ)」では、抜群のロケーションの中で手ぶらにキャンプを楽しむことができます。
施設内の農園で収穫された新鮮な野菜を使ってBBQをすることができます。農園ならではの収穫体験ができるのも、魅力的!レジャーを通して学ぶことができるので、小さなお子様を連れた家族連れにおすすめです。
木の温もりを感じるキャンプラウンジや女性専用のメイクルーム、24時間利用可能のシャワールームなど、大充実の設備にも注目です。THE FARM CAMP(ザファームキャンプ)
THE FARM CAMP(ザファームキャンプ)
THE FARM CAMP(ザファームキャンプ)
-
07
【千葉県大多喜町】広々とした自分たちだけの空間「PRIVATE GARDEN(プライベートガーデン) 」
東京から1時間15分。静かな山間にあるのがおしゃれなグランピング施設「プライベートガーデン」。1日5組限定で1組1組のスペースが広いので、周りを気にせず楽しめます。
ツリーハウスのあるテントやプールがついたテント、別荘のようなデッキのついたお部屋などそれぞれにこだわりがあって、ラグジュアリーな雰囲気抜群です。
また、車で1分走るとショッピングモールがあるので、食材などは現地で調達が可能!足りないものがすぐ買いに行けるのはありがたいですよね。PRIVATE GARDEN(プライベートガーデン)
PRIVATE GARDEN(プライベートガーデン)
-
08
【千葉県いすみ市】木の温かみを感じる「PRIVATE GARDEN THE WEST(プライベートガーデンザウエスト) 」
2018年5月に千葉県にオープンした「PRIVATE GARDEN THE WEST(プライベートガーデンザウエスト) 」。
木の温かみ感じるアメリカンな空間が、ほかのグランピングとは一味違う雰囲気です。ソファーに座りながら薪を囲むという、まるで海外映画のワンシーンのような体験ができます。
ハンモックに揺られながらお昼寝したり、おしゃべりを楽しんだり…リラックスムードに包まれながら贅沢なひとときを過ごしてみては。PRIVATE GARDEN THE WEST(プライベートガーデンザウエスト)
PRIVATE GARDEN THE WEST(プライベートガーデンザウエスト)
-
09
【埼玉県ときがわ町】清流のほとりでグランピングや手ぶらBBQキャンプを楽しめる「ときたまひみつきち COMORIVER(コモリバ)」
「ときたまひみつきち COMORIVER」は、埼玉県ときがわ町にある川辺の自然が楽しめるグランピングサイトです。施設内にはBBQスペース、キャンプ場、宿泊施設の他、グランピングサイトには珍しい、サウナワゴンやコワーキングスペースが設けられたカフェも併設しています。
宿泊者には近隣の日帰り温泉無料利用券付きという嬉しい特典も。目の前には川が流れており川遊びも楽しめますよ。
“自然体に戻るため、「ときたま」遊びにいける場所”という意味が込められた施設名の通り、都会の喧騒を離れてリフレッシュするのにぴったりなスポットです。ときたまひみつきち COMORIVER(コモリバ)
ときたまひみつきち COMORIVER(コモリバ)
ときたまひみつきち COMORIVER(コモリバ)
もっと読む- 【埼玉】清流のほとりにステイ「ときたまひみつきち COMORIVER」│グランピング・手ぶらBBQキャンプも
-
- アウトドア
もっと読む- 【埼玉】貸切サウナがあるグランピング施設3選│コロナ禍でもサウナに行きたい!
-
- アウトドア
2021/03/16チェックイン(2名1室)※1泊1名あたりの料金 更新日:2021/03/02
-
10
【埼玉県入間市】水着風呂などの屋内施設も充実!「オーパークおごせ」
「オーパークおごせ」は埼玉県入間の豊かな自然の中にあるリゾート複合施設です。2019年8月に旧「ゆうパークおごせ」からリブランドオープンを果たしました。リゾート内は4つのエリアに分かれていて、それぞれのコンセプトに沿った宿泊スタイルがあり、グランピングキャビンやグランピングテントなどもセレクトすることができます。
水着風呂や露天風呂、約8,000冊の雑誌や漫画を自由に読めるライブラリなどの屋内施設も充実しているので、天候に左右されることなくゆっくりと休日を過ごしたい方におすすめです。オーパークおごせ
オーパークおごせ
もっと読む- 【埼玉】森の中で深呼吸!「オーパークおごせ」で3密回避なおこもりステイ
-
- アウトドア
- BIO-RESORT HOTEL&SPA O Park OGOSE
-
4.0
5件の口コミ -
-
- 埼玉県入間郡越生町上野3083-1
-
-
-
- 0492927889
-
-
-
- 10:00-22:00
-
周辺の予約制駐車場
-
11
【埼玉県吉川市】新しいソト遊び「OUTDOOR SPORTS PARK(アウトドアスポーツパーク)」
ゴルフやランニング、バーベキューなど、大人が外遊びを思いっきり楽しめる施設です。都心からほど近い埼玉県吉川市にあり、都心からのアクセスも抜群!
バーベキュースペースは、ラグジュアリーテントとシェードから選ぶことができます。
カフェレストラン「JUNGRILA(ジャングリラ)」のBBQコースでは、名物の「ビア・カン・チキン」がいただけます。麦の香ばしい香りが食欲をそそる、パリふわなチキンは絶品です!OUTDOOR SPORTS PARK(アウトドアスポーツパーク)
OUTDOOR SPORTS PARK(アウトドアスポーツパーク)
OUTDOOR SPORTS PARK(アウトドアスポーツパーク)
周辺の予約制駐車場
-
12
【群馬県富岡市】犬同伴OK!絶景グランピングを楽しめる「妙義グリーンホテル&テラス」
「妙義グリーンホテル&テラス(アコーディア・ゴルフ)」は、そんな群馬にある妙義山の絶景を目の前にグランピング体験ができるオールインクルーシブ※1の施設です。
妙義山(みょうぎさん)の目の前に望む、その絶景と調和した施設のデザインが評価され『日本空間デザイン賞』と『ディスプレイ産業賞』を受賞しました。
ほかでは味わえない開放的で美しい空間をグランピングスタイルで楽しむことができます。犬同伴OKの客室や、温泉、ゴルフ場も隣接しているので、カップルや夫婦、愛犬と一緒にリフレッシュ旅をしてみてはいかがでしょうか?
※1 宿泊代金にホテル施設内の食事やドリンク、アクティビティなどの施設利用料が含まれているホテルプランのこと妙義グリーンホテル&テラス
妙義グリーンホテル&テラス
妙義グリーンホテル&テラス
もっと読む- 群馬の絶景グランピング!「妙義グリーンホテル&テラス(アコーディア・ゴルフ)」犬同伴OKの客室も
-
- アウトドア
2021/03/16チェックイン(2名1室)※1泊1名あたりの料金 更新日:2021/03/02
-
13
【栃木県茂木町】家族で遊べるツインリンクもてぎ「森と星空のキャンプヴィレッジ」
サーキットで有名なツインリンクもてぎにあるグランピング施設「森と星空のキャンプヴィレッジ」。場内には遊びの森や、子どもに人気の乗り物が集まるモビパークなどがあり、1日では遊びきれないほど大充実のスポットです。
夕食は、ホテルレストランのシェフが厳選した食材によるバーベキュープランが楽しめます。グランピングエリアならではの手軽さが魅力です。
また、併設しているホテル「のぞみの湯」では、満点の星空を眺められる露天風呂もありこちらもおすすめです。子どもから大人まで、みんなが楽しめる場所です。森と星空のキャンプヴィレッジ
森と星空のキャンプヴィレッジ
森と星空のキャンプヴィレッジ
-
14
【神奈川県横浜市】2020年リニューアルオープン!贅沢に楽しむデイタイムグランピング「PICNIC(ランチ)」
「グランドオリエンタルみなとみらい」にあるダイニングラウンジ「PICNIC (ランチ)」では、デイタイムグランピングが楽しめます。
首都圏で唯一のインフィニティープールを備えた、みなとみらいの絶景が一望できるルーフトップテラスや、リラックスムード漂う水辺のガーデンテラスなど、館内にある5か所のお好きなグランピングスポットでお料理を堪能できます。
洗練された空間と横浜の代表的なスポットが見渡せる絶好のロケーションのなかで、ラグジュアリーな昼下がりを過ごしてみてはいかがでしょうか。
※ディナータイムには一日一組限定の貸し切りグランピング「NIGHT PICNIC」も楽しめます。PICNIC(ランチ) オーシャンビューテラス
PICNIC(ランチ) ガーデンテラス
PICNIC(ランチ)
周辺の予約制駐車場
-
15
【神奈川県川崎市】ゲストハウスでキャンプができる「ロックヒルズガーデン」
川崎市のゲストハウスの屋上で、3時間貸し切りでバーベキューができるのが「ロックヒルズガーデン」。芝生とウッドデッキ、大型の炭火BBQグリルなどが備え付けられており、冬季には暖房器具も貸し出してくれます。ビルの屋上に広がる解放的な空間で、バーベキューを楽しめます。
もちろん、ゲストハウスなので宿泊もOK!お好みのコースがセレクトできます。ロックヒルズガーデン
ロックヒルズガーデン
周辺の予約制駐車場
-
16
【東京奥多摩】世界一美しいアウトドア 「CIRCUS OUTDOOR TOKYO(サーカスアウトドアトーキョー)」
”東京の森に世界で一番美しいアウトドアフィールドを作る”というのをコンセプトに作られたのが、こちらの「CIRCUS OUTDOOR」TOKYO(サーカスアウトドアトーキョー)」。
森の中に柔らかい光がぽっと浮かんだようなお洒落な雰囲気は、まさに非日常。「SABON」など有名スキンケアブランドのアメニティやデンマークのオーディオメーカー「Bang & Olufsen」が手掛けた音響設備など、細部へのこだわりも素晴らしく、よりリッチな気分にさせてくれます。
”世界一美しい”というのも納得できるほど贅沢な、忘れられない一晩を過ごせるはずですよ。CIRCUS OUTDOOR TOKYO(サーカスアウトドアトーキョー)
CIRCUS OUTDOOR TOKYO(サーカスアウトドアトーキョー)
-
17
【東京都江東区】高層ビル群に囲まれて、雰囲気満点!「WILDMAGIC(ワイルドマジック)」
豊洲で手軽にバーベキューができることで話題となった「WILDMAGIC」。その人気は衰えることを知らず、週末や長期休暇になるとアウトドア好きが集まります。スカイツリーや東京タワーなど、首都圏の夜景を眺めながらキャンプを楽しめることも魅力のひとつです。
日帰りBBQ・キャンプBBQも可能で、利用する時間帯に合わせて5つのプランがあるため初心者でも安心して楽しめます。WILDMAGIC(ワイルドマジック)
WILDMAGIC(ワイルドマジック)
周辺の予約制駐車場
-
18
【東京都あきる野市】1日1組限定!専属シェフ付きの特別体験「WOODLAND BOTHY(ウッドランドボシー)」
「WOODLAND BOTHY(ウッドランドボシー)」は東京あきる野市の山奥にあるプライベート感満載の施設。山の中を30分ほど登っていくと現れる、まさに秘境のような場所にあります。
大型のテントにはリビングスペースとキングサイズのベットが2台あり、さらに貸し切りのお風呂などリッチな設備が揃っています。専属のシェフがその日の1組のお客様だけに料理をふるまってくれる、贅沢な体験ができます。
1日1組限定×山奥だからこそ味わえる、非日常を堪能してみてはいかがでしょうか。WOODLAND BOTHY(ウッドランドボシー)
WOODLAND BOTHY(ウッドランドボシー)
WOODLAND BOTHY(ウッドランドボシー)
周辺の予約制駐車場
-
19
【山梨県河口湖】日本初のグランピングリゾート「星のや富士」
星野リゾートが手掛ける日本初のグランピングリゾート「星のや富士」。、「手軽で贅沢なキャンプ」をコンセプトに掲げた、キャンプの魅力をぎゅっと凝縮したような施設です。気軽にラグジュアリーなキャプを楽しめます。食事はシェフが作るアウトドア料理をいただくことができ、まさにゴージャスそのもの!
宿泊場所からは富士山が一望でき、絶景もまた魅力です。星のや富士 焚き火BAR
星のや富士 グリルディナー
星のや富士 クラウドテラス
2021/03/16チェックイン(2名1室)※1泊1名あたりの料金 更新日:2021/03/02
-
20
<番外編>【群馬県北軽井沢】浅間高原で広々と自然を満喫「スウィートグラス」
最後にご紹介するのは北軽井沢にある「スウィートグラス」。こちらは“グランピング”を謳った施設ではありませんが、都会を離れ自然の雄大さを感じることができるオートキャンプ場です。
オートキャンプ場と言っても、キャンプ初心者でも安心して楽しめるサービスが整っています。宿泊はテントのほか、コテージにキャビン、ログハウスなどがあり、一番のおすすめは「ツリーハウス・マッシュルーム」と「ツリーハウス・フォレスト」。まるで童話の世界に迷い込んだかのような気分になれますよ。スウィートグラス
「ツリーハウス・ノア」は大人も子どもも夢中になれる、キャンプのわくわく感を盛り上げる大人気の宿泊施設!周囲には自由に遊べる無料開放のツリーハウスもあって、まるで森の小人になったかのような気分を味わえます。
スウィートグラス 遊べるツリーハウス「ツリーハウス・ノア」
スウィートグラス ワンちゃん用のドッグキャビンやドックランなども用意されており、ペットが一緒でも安心
もっと読む- 【2020最新版】東京都内のグランピング施設おすすめ11選
-
- アウトドア
もっと読む- 【関東】〈コロナで夏休みどう過ごす?〉新オープンおすすめグランピング施設5選
-
- アウトドア