photo By veroyama from flickr

6月はあじさいの季節 しっとりキレイな関東のあじさい寺


2015.06.08

NAVITIME TRAVEL EDITOR

あじさいは6月中旬ころから開花を迎えます。毎年、箱根登山鉄道ではあじさい電車が走り、およそ40分の間、車窓からあじさいを鑑賞するイベントが開かれます。沢山あるあじさいの名所の中から関東の別名「あじさい寺」と呼ばれる雰囲気あるお寺を集めました。

  • 01

    千葉県松戸市の「本土寺」

    建治3年に立てられた歴史深い日蓮宗の寺です。本土寺の境内はとても広く、五重塔や庭園、塔頭があり、まるで京都に来たような感覚になります。紅葉のライトアップで有名なお寺ですが、6月には3万株のあじさいが見ごろを迎えます。

    【住所】千葉県松戸市平賀63
    【参拝時間】開門8:00〜最終受付16:30迄 閉門17:00 年中無休
    【参拝料】大人(中学生以上)500円、小人(小学生)無料
    http://www.hondoji.net/about.html

    photo By TANAKA Juuyoh from flickr

  • 02

    千葉県夷隅郡の「妙法生寺」

    千葉県の勝浦市に隣接する「麻綿原高原(まめんばらこうげん)」には、妙法生寺を中心として約2万株のあじさいが7月上旬から下旬に見ごろを迎えます。高原全体を埋め尽くすあじさいは見ごたえ十分です。

    【住所】千葉県夷隅郡大多喜町筒森1749

    photo By TANAKA Juuyoh from flickr

  • 03

    埼玉県熊谷市の「能護寺」

    今から1300年近く昔、行基上人によって開かれたお寺・能護寺はあじさい寺として地域の方から親しまれるスポットです。由緒正しき境内では、およそ80種類のあじさいが咲いており、荘厳な雰囲気の中、あじさいを見て回れます。

    【住所】埼玉県熊谷市永井太田1141

    photo By at ja.wikipedia CC BY-SA 3.0 from Wikimedia Commons

  • 04

    神奈川県川崎市の「妙楽寺」

    川崎市のあじさいの名所といえば、妙楽時。都心からも比較的行きやすい場所にありますね。6月中旬に満開を迎えるタイミングで「長尾の里あじさいまつり」が開催され、28種類約1000株の色とりどりのあじさいが迎えてくれます。

    【住所】神奈川県川崎市多摩区長尾3-9-3

    photo By Kensuke55 CC BY-SA 3.0 from Wikimedia Commons

  • 05

    神奈川県箱根町の「阿弥陀寺」

    箱根のあじさい寺として有名なのは阿弥陀寺です。箱根の町から山道を30分ほど登ります。訪れるのに少々苦労しますが参道から見事な紫陽花が迎えてくれます。境内のいたるところにも花が咲き約4000株の紫陽花が訪れる人を楽しませます。

    【住所】神奈川県足柄下郡箱根町塔之沢24

    photo By maskimur Juuyoh from flickr

この記事を含むまとめ記事はこちら