【京都ランチ】特別な日に...♥ ビブグルマン獲得のフレンチランチ 『ブラン・ピエール』


2021.11.20

Kyotopi

なんと7年連続ミシュランガイドのビブグルマン獲得!旬の食材を使ったランチコースは最初から最後まで美味しいが止まらない♡特別な日におすすめです♩フレンチをお気軽に★ 『ブラン・ピエール』の場所は御所南エリア。
閑静なエリアで、おしゃれで落ち着いたお店が多い印象。フランチって高級でなんだか敷居が高いお店が多いイメージですが、ブランピエールさんは本格フレンチを気軽に楽しめる雰囲気。それもまた人気のひとつだと思います♡(店内は満席でお客さまも多くいらっしゃったのでお写真が撮れませんでした。泣)最初から最後まで!美味しいが止まらない!この日はお誕生日のお祝いということもあり、シェフのおすすめランチコース(6270円)を予約していました。
早速ご紹介していきます〜!
まずは前菜〝鱈の白子のムニエル焦しバターソース〟いきなり白子キタァァァア!です。
このふわっふわむぅぅちぃっとした食感とクリーミーな味わいがたまりません。そ!れ!に!焦がしバター、、、どれだけおいしくしたら気が済むのでしょうか。笑
うまいうまいうますぎる、、、♡続いてはパンと豚肉のリエット。
こちらも大好きなお料理です。
バターのようにとろけるリエット、おいしい、、、いくらでも食べれる。
ワインとの相性もGOOD!〝茄子と秋刀魚のテリーヌ〟
美しい、、、もはやアートです。
柔らかな焼きナスと秋刀魚がこんなにも合うなんて、、、秋の味覚が出会って口の中で暴れています。笑 テリーヌの横に添えられているのは秋刀魚の肝!少し苦くていいアクセントになっていました。〝煮込み大根とフォアグラのソテー〟
じっくり味しみしみの柔らか大根と、プルっぷりなフォアグラのソテー。
2つとも違った濃厚さで、旨味がもうつまりに詰まっていました。たべると『んーーっ!』と目を見開く美味しさ。感動的。〝さつまいものポタージュ〟
優しい甘さのポタージュ。なめらかでとても手間ひまかけられてつくられているんだなぁと味わいながら思いました。とろけるようなおいしさ。〝鯛と帆立のポワレ サルサバターソース〟
ほっくほくの鯛、ぷりぷりの帆立に、サルサバターソースがよく絡み合う一品♡
淡白な食材だからこそ濃いめのバターソースが相性抜群でした。
メインは〝鴨ロースト カシスソース〟
先ほどのお料理とは対照的な感じです。
鴨のローストはとってもしっとりとしていて、濃厚ですがさっぱりとしたカシスソースがまた美味しさをぐんと引き立たせてくれていました。お料理に合わせて赤ワインと一緒に。さらに深い味わいが増してとってもおいしかったです。最初から最後まで美味しいがエンドレス。一品一品のタイミングや、量感も絶妙なので最後までしっかり味わうことができます。デザートは〝キャラメルのババロアとシナモンアイス〟これまた秋らしいデザートの登場です。すごく甘そうな感じがしますが、さすがです、引き算された甘さ。控えめでペロリです。笑 お誕生日のことを先にお伝えしていたのでプレートにhappy birthdayのメッセージも添えてくださいました。
これだけの満足感でお値段も据え置き。ほんとにコストパフォーマンスにひっくり返りそうになります。笑 皆さまもぜひ、行ってみてください♪お店へのアクセス◼️住所
京都府京都市中京区御幸町夷川上る松本町577
◼️お問い合わせ
075-231-8550
◼️定休日
火曜日
◼️営業時間
ランチ11:30〜14:30
ディナー17:30~21:30 

read-more
blanc pierre
place
京都府京都市中京区御幸町通夷川上ル松本町577
phone
0752318550
opening-hour
ランチ 11:30-15:00ディナー 1…
すべて表示arrow

ビストロ感覚も嬉しいフレンチ。 コースで、アラカルトで、幾度訪れても飽きない美食のひと時が叶う

arrow icon

更新日:2024/06/04

この記事を含むまとめ記事はこちら