11代続く京丹後の老舗酒蔵「玉川酒造」で秘蔵の酒を嗜む


2020.05.15

Kyotopi

1842年より続く京丹後の「玉川酒造」で、酒蔵でしか飲めない限定の超希少酒を試飲!日本酒を使ったアイスやケーキなど飲めない人でも楽しい、お土産にもバッチリな商品も。180年の歴史を紡ぐ京丹後の酒蔵へ最寄り駅はKTR(京都丹後鉄道)の「かぶと山」駅。
ここから徒歩3分程度のところに玉川酒造があります酒蔵の直営販売店が見えてきました~
もちろん駐車場完備なので、車でお出かけにもいいですね2007年にイギリス人の新しい杜氏フィリップ・ハーパーさんを迎えるときに、新しい玉川酒造の象徴として一新された独創的なロゴ。日本画家で日展評議員を務め、11代目社長の義兄である坂根克介さんがデザインされたものです。ずらっと並ぶ多種多様な日本酒一番手前にあるのが【純米吟醸 祝】です
京都の祝米を使ったお酒で、特に和食と合わせると旨さが際立つとか。
真ん中にあるちょっと変わったラベルは【人喰い岩】です
名前の由来は、蔵から見える岩にまつわる不気味な伝説なんだとか。ロゴをデザインした坂根克介さんが描くおどろおどろしいラベルが気になります。11月中旬~売り切れまでの期間限定で販売される【しぼりたて】
その年一番最初に仕込んだ酒を世に問う、いわば挑戦状のような酒。手間ひまかけ、丁寧に造った原酒はコストパフォーマンスの高さで地元の人気者だそう。
手前赤いラベルが【自然仕込 純米酒(山廃)やんわり】
アルコール度数は低め。「やんわり」とした味わいで、お酒に強くない方にも、体にやさしい酒で毎日の晩酌をという方にもお奨めです。
この他にもハーパーさんが開発した、「Ice Breaker(アイスブレーカー)」、「Time Machine(タイムマシーン)」など新しい商品も!迷った時は試飲サービス多種多様な日本酒が揃う「玉川酒造」で、どれを買って帰ろうか悩みますよね~
そんな時は、レッツ試飲!
酒蔵限定の超稀少酒など、無料にて試飲して頂ける商品が用意されています。“変化が面白い”酒がウリの玉川酒造では、醸造年度が表示されているものも。同じ商品でも、造った年による違いが。ワインみたいですよね~
銘柄だけでなく、熟成を楽しめるのも「玉川」の美味しさの秘密です。
お酒が飲めなくても楽しい酒蔵アルコールばかりでちょっと疲れたら、酒まんじゅうや地酒ケーキなどオリジナル商品をチェック!
お土産にもなるので、お見逃しなく。玉川のお酒を使った地酒ソフト(ノンアルコール)、タイムマシンアイス(アルコール入り)なども販売されていて、また違った日本酒の味わいを楽しむことができます。看板猫「にゃー」に癒やされつつ、美味しい日本酒に囲まれる。
なんて至福のひとときなんでしょうか。
京都北部にお出かけの際は、玉川酒造に立ち寄ってみてくださいね!店舗情報営業時間:9:00~17:00(1月1日を除く)
設備:駐車場(乗用車、バス対応)
トイレ:販売店横に完備
所在地:京都府京丹後市久美浜町甲山1512(KTR かぶと山駅から徒歩3分程度)
お問合せ先:0772-82-0071
https://www.sake-tamagawa.com/store/ 

read-more
木下酒造(有)
rating

4.0

10件の口コミ
place
京都府京丹後市久美浜町甲山1512
phone
0772820071
すべて表示arrow
no image

この記事を含むまとめ記事はこちら