世界中で愛される有田焼の窯元〈幸楽窯〉で見学や絵付け体験!佐賀・有田町「ありたさんぽ」へ。


2019.07.21

Hanako.tokyo

第29回目のお散歩は私の地元である佐賀県武雄市のお隣の町、有田町にやってまいりました。日本屈指の焼き物の町としても名高い有田。17世紀のヨーロッパでは絶大な人気を博しました。豊かな自然と受け継がれる伝統の町へ皆様をお連れしたいと思いますそれでは早速行ってまいりましょ~う!日本初の磁器・有田焼の元窯〈幸楽窯〉を見学!日本磁器発祥の地として、約400年の歴史と伝統が息ずく有田。お邪魔させていただいたのは〈幸楽窯〉さん。どこか懐かしく、ホッと気持ちが落ち着く場所です。一度足を踏み入れるとびっくり!広ーい空間にたくさんの焼き物が所狭しと並んでいます。〈幸楽窯〉五代目の徳永隆信さんとスタッフの方に有田焼の製造工程を丁寧に説明していただきました。行儀よく並んだイノシシさんがとっても可愛らしいですねこちらは乾燥した素地に”ふち”や裏の”高台”などの形を整えるために削っているところ。大きな掃除機ですね~。絵付けをされているところでしょうか?お邪魔になってはいけないと、遠くから静かに見学させていただきました。お隣の作業場に並んでいた筆をチラリと拝見させていただいたのですが、こんなにいろんな種類の筆を使い分けて絵付けをされているんですね~!こちらのお母さんは素地に釉薬をドボンとくぐらせていきます。…と、ご紹介させていただいた工程はほんの一部!完成までの道のりが本当に長いこと!全ての作業工程を詳しく説明したらとんでもないことになってしまうので、割愛させてください絵付けを体験!〈幸楽窯〉ならではの有田焼トレジャーハントも。ところ変わってこちらは転写のシールを貼られているところ。作業場にやさしい光が柔らかく差し込み、とても美しい光景。転写シールを使って絵付け体験もできるということで、早速挑戦してみることに!何千種類という膨大な数の転写シールを自由に組み合わせて、オリジナルの焼物を作ることができます。時間が経つのも忘れるほど夢中になってしまいました!トレジャーハンティングも〈幸楽窯〉ならではの楽しみの一つ。巨大な倉庫に積み上げられたたくさんの陶磁器から好きなものを探し出し、90分間バスケットに詰め放題できるというもの。中にはとんでもない掘り出し物も!?レッツ宝探し!有田町のシンボル〈陶山神社〉へ。夕方には町の方に繰り出し、 〈陶山神社(すえやまじんじゃ)〉へ参拝に行ってまいりました。なんとこちらの神社は鳥居、狛犬、灯篭、お守りなどが有田焼で作られているんです!境内全体が豪華絢爛でありながら透き通るような白磁に呉須で書かれた淡いブルーで彩られ、透明感のある華やかさを纏っていました。そして陶山神社ではもう一つ珍しい光景を目にすることができます。それがこちら!鳥居の目の前を電車が走り抜けていくんです!警笛が聞こえたので急いで撮りに走りました!笑知れば知るほど魅力がいっぱいの有田町。次の日には前日に体験した転写したお皿が焼きあがっていました!自分で作ったお皿でご飯をいただくと、より一層美味しく感じられますね~!受け取りに行くのが難しい方は郵送もしていていただけますよ有田は小さい頃から馴染みのある町だったのですが大人になって訪れてみると、また違った角度で楽しむことができました。そしてまだまだたくさんの魅力がありそうな予感!もっとお散歩してみたい!という気持ちにさせられる素敵な町でした。またゆっくり訪れたいと思います!それでは、皆様も良いお散歩を~第27回「山梨県「神明の花火大会」に行くなら!チェックしておきたい見所&山梨おすすめスポット。」はコチラから!
『本山順子の東京さんぽ道』記事一覧ページはコチラから! 

read-more
幸楽窯
rating

4.5

7件の口コミ
place
佐賀県西松浦郡有田町丸尾丙2512
phone
0955424121
すべて表示arrow
no image

【佐賀・有田】絵付け体験〜転写上絵付けポーセラーツ!

¥2,300

arrow icon

更新日:2024/05/04

陶山神社
place
長崎県東彼杵郡波佐見町
すべて表示arrow
no image

この記事を含むまとめ記事はこちら