開業40周年!〈ハイアット リージェンシー 東京〉に「40個のマカロンタワー」「40cmの大桃饅頭」「4重バーガー」が登場⁉


2020.09.14

Hanako.tokyo

新宿・東京都庁の隣にそびえるホテル〈ハイアット リージェンシー 東京〉に、2020年9月15日の開業40周年を記念して、個性的な期間限定メニューが誕生しました。「40」をテーマに各店舗のシェフや料理長が発案した新メニューは、「みんなで大喜利してる」と思わずつっこみたくなるほどユニークで楽しいものばかり。なかでも今回は、予約なしで当日注文できる「四重奏 カフェバーガー」を試食。超豪華なグルメバーガーのこだわりもレポートします。直径40cm!40人分の特大「大桃饅頭」。開業40周年記念「大桃饅頭」 2万9,000円(40人分)。10月31日までの期間限定。1週間前までの予約が必要。まずご紹介するのは、「なにもここまで……」と、思わず点心師を拝みたくなるほど“振り切って“いるこちらのメニュー。中国料理〈翡翠宮〉に登場した“開業40周年記念 大桃饅頭”です。中国のお祝いの席には欠かせない桃饅頭を直径約40cmの特大サイズで作ったそうですが、なんとその中には、40個ものミニ桃饅頭が入っているというクレイジーぶり。迫力のビジュアルからは、「どうしても40個詰め込みたい!」というヤル気がこれでもかと伝わってきます。「今回は特別に点心師さんの協力を得て実現しました。皮から手作りした桃饅頭を、ふんわり蒸しあげています。とろりとした黄金色の蓮の実あんは甘さ控えめ。食後におひとつからどうぞ」とにっこり笑うスタッフさん。「正直、食後に桃饅頭 40個は無理でした」とそっと胸をなでおろしたみなさん、安心してください、ミニ桃饅頭は1個350円から注文できますよ!国産牛もも肉100%!超豪華な「四重奏 カフェバーガー」。「四重奏 カフェバーガー」6,000円。ふわふわのオリジナルバンズはホテルメイド。ボリューミーなので3、4人でのシェアがオススメ。9月30日までの期間限定。当日注文可能。お次のエントリーは、「カフェ」に登場した「四重奏 カフェバーガー」。国産牛100%のもも肉を約600gも使った、なんともラグジュアリーなグルメバーガーです。産みの親である・洋食料理長の大谷勇さんは、これまで「いちごバーガー」など冒険的なグルメバーガーを発明してきたチャレンジャーなのですが、今回の「40周年」という大喜利、もとい「テーマ」には、少し考え込んでしまったと振り返ります。「40cmとか、40gとか、40円とか、いろいろ考えましたが…」。1990年に入社し、2016年から洋食料理長を務める〈ハイアット リージェンシー 東京〉の大谷勇さん。「いろいろ悩んだけど、そうだ、『4重ハンバーガーだ!』と閃いたのです」(大谷さん)。「40円バーガー」もちょっと見てみたい気もしますが、かくして、お肉だけでなく、ゴルゴンゾーラ、モッツァレラ、グラナパダーノ、カマンベールの4種のチーズを重ね 、さらに別添の4種のソースをかけて食べる40周年記念の「四重奏 カフェバーガー」は誕生したのです。ハラペーニョを使ったオリジナルソース、和風のてりやきソース、マスタード、ケチャップをかけていただきます。ボリューミーなハンバーガーも“味変”できるので飽きずに最後まで食べられる!大谷シェフは、並々ならぬホテルならではのグルメバーガーへの情熱を語ります。「一般的なハンバーガーのお肉は、小麦などの“つなぎ”を使うことが多いのですが、このハンバーガーは一切つなぎを使わず、国産牛100%のもも肉のミンチと、甘みを感じる牛の油だけで作っています。さらに、太めの粗挽きにしているので、肉々しく、お肉本来の美味しさをお楽しみいただけます」試食してみると……大谷シェフの言葉通り、とにかく肉が美味しくてびっくり! ブルーチーズの塩っけと、ハラペーニョを使ったオリジナルソースの辛味が驚くほどマッチしていました。街のハンバーガー屋さんとは一線を画すホテルならではの贅沢グルメバーガー。これを機に初挑戦してみては?ロビーフロア・2Fにある「カフェ」。40個のマカロンがキュート!40cmの「40周年マカロンタワー」。「40周年マカロンタワー」3万7,037円。トップには、ハートや花のチョコレートが。9月30日までの期間限定で、1週間前までの予約が必要。「ペストリーショップ」からは、40個のマカロンを使った40cm越えの「40周年マカロンタワー」が登場。とにかく見た目がフォトジェニックで、ペストリー・ベーカー料理長・佐藤浩一さんのスペシャリティであるマカロンをとことん堪能できます。オンラインでのパーティーやお祝いの席に一つ用意しておけば、その日のスターになれそう……!「マカロンケーキ」1万5,740円。9月30日までの期間限定。1週間前までの予約が必要。コンパクトな「マカロンケーキ」も登場。口の中でほどけるような食感のスポンジ生地の上には、いちごのジャムとバタークリームをサンドしたドイツの伝統菓子フランクフルタークランツ。さらにまろやかな酸味のルビーチョコレート、ボンボンショコラ、クッキー、マカロンを重ねてコーディネートしています。ああ、美しい……。バー「オードヴィ」では、開業時から輝くホテルの象徴的存在のシャンデリアがラベルになった、開業40周年記念 オリジナルラベルウイスキー「ベン・ネヴィス」を数量限定で用意しています。ボトル4万円、グラス3,000円。11月15日までの期間限定。この秋は、「40」をテーマに、ホテルマン&ウーマンたちが遊び心いっぱいに生み出した、ちょっとクレイジーで心踊るメニューたちとともに、プチ贅沢なアニバーサリーをお祝いしてみてはいかが?〈ハイアット リージェンシー 東京〉
東京都新宿区西新宿2-7-2
03-3348-1234
公式サイト中国料理〈翡翠宮〉(1F)
11:30〜14:30(14:00LO)、17:00〜20:30(20:00LO)〈カフェ〉(ロビーフロア・2F)
10:30〜21:30(21:00LO)〈ベストリーショップ〉(ロビーフロア・2F)
10:00〜17:00バー 〈オートヴィー〉(3F)
16:00〜22:00(21:30LO)※料金はすべて消費税・サービス料が別途かかります
※営業時間および、サービス内容は変更になる場合があります 

read-more
ハイアット リージェンシー 東京
rating

4.0

4926件の口コミ
place
東京都新宿区西新宿2-7-2
phone
0333481234
すべて表示arrow

ツイン

¥22,990

arrow icon

2024/07/01 チェックイン(2名1室)※1泊1名あたりの料金   更新日:2024/06/17

この記事を含むまとめ記事はこちら