
滋賀県北西部に、本格的なマウンテンリゾートで知られる「びわ湖バレイ」があります。夏は絶景とともに楽しめるアクティビティが充実。そして冬はやっぱりスキーとスノボ! 毎年12月末〜3月中旬ごろは、ウィンタースポーツを楽しみに、たくさんの人で賑わいます。ほかにもロープウェイや絶景を楽しめるカフェなど、魅力がたくさん。最後は美肌温泉で体を温めてから帰りましょう。
-
01
【オススメ1】絶景ロープウェイで山頂まで!
四季折々でさまざまな表情を見せてくれるロープウェイからの景観
びわ湖バレイが位置する打見山の山頂は標高約1100m。さすがは県下有数の山、ふもとでは晴れていても頂上では雪が降っていることも珍しくありません。
山頂まではロープウェイを利用します(往復:2500円)。乗り場は山のふもとの「ロープウェイ山麓駅」。スタッフの誘導でキャビンに乗り込むと、室内はなんと360度ガラス張り!
どの方向からでも滋賀県の絶景を見渡せるんです。眼下の琵琶湖の景色に感動すること間違いなし♪周辺の予約制駐車場
-
02
【オススメ2】琵琶湖と雪原の共演! 頂上に着いたらスキーを堪能
琵琶湖を望みながらのスキーは爽快の一言
ゲレンデからの景観は絶景! 雪原の向こうには海のように大きな琵琶湖が広がっています。
ちなみにこちらのゲレンデには9つのコースがあり、初心者向けも設けられているので、初めての方でも安心して滑れます。スキー利用の場合の料金、営業時間などの詳細はホームページをご確認ください。
【URL】http://www.biwako-valley.com/ -
03
【オススメ3】テラスカフェで絶景ランチを味わう
おなかがすいたら、とっておきのカフェで腹ごしらえを。
ロープウェイの発着場からすぐの「びわ湖テラス」は、“絶景カフェ”と呼ばれるほど景色が素晴らしいことで人気のお店です。温もりを感じるウッディー調の店内
冬の間はすっぽりと雪景色に包まれ、まるで山小屋を訪れたような気分に。ぬくぬくの店内でホッと一息つけます♪
雪原の向こうには琵琶湖の全景が
普段は湖面から向こう岸を望むことが多いですが、こんな風に琵琶湖の全景を見下ろすのも素敵。雪と琵琶湖の共演は美しく、ずーっと見ていたくなる絶景です。
びわサーモンフィッシュ&ベルギー産フレンチフライ:1400円(手前・税込)、日替わりサンド(写真は玉子と生ハム):800円(税込)
お待ちかねのランチタイム♪ こちらの名物は、琵琶湖で育った「びわサーモン」を使用した「幻のびわサーモンフィッシュ&ベルギー産フレンチフライ&ディップ」や、日替わりのサンドイッチ。
ディップは自家製タルタルソースなど4種から2種をチョイス。試しにサーモンを一口食べてみると、中から湯気がふわんと上がってみるからに美味しそう! 身はきれいなピンク色でしっとりとした口当たり。サーモンの上品な甘みはディップとの相性バツグンです。ベルギー産のポテトも皮つきでホクホク。いくらでも食べられそう♪
日替わりのサンドイッチは、週末には早々に売り切れてしまうこともある人気メニューです。この日は生ハム、玉子、オニオンスライス、サニーレタスをサンド。柔らかなサニーレタスとコクのある生ハム、まろやかな玉子に、オニオンの辛味がアクセントになりとても美味しく頂きました。
席はもちろん窓際がおすすめ。絶景が食事をさらに美味しくしてくれそうです。 -
04
【オススメ4】温泉でほっこり。県下随一の名湯で冷えた体を温める
景色を楽しんだ後は、温泉で体を温めましょう。びわ湖バレイの最寄り駅「志賀駅」から電車で約10分のところにある「おごと温泉」は、滋賀を代表する名湯なんです。
温泉が開かれたのは1200年も前のこと。現在では9軒の温泉宿が趣向を凝らしたお風呂を提供しています。日帰り入浴1600円(税込)
日帰り入浴ができる温泉宿もあり、サクッと立ち寄れるのが魅力。例えば「琵琶湖 おごと温泉湯元舘」も日帰り入浴ができる宿のひとつ。
利用できるお風呂は日替わりで3種類ありますが、特に屋上の露天風呂がおすすめです。見上げれば空が、見渡せば温泉街の風情ある景色と、その向こうに琵琶湖を一望できます。
お湯はとろっとしていて肌あたりが心地よく、湯船につかると冷えた体がほわほわと溶けていくよう。思わず「はあ~」とため息が出てしまいます。
泉質は高アルカリ性で無色透明の、湯上りの肌が滑らかになる「美人の湯」。低刺激なので敏感肌にも優しいお湯なんですよ。
タオル完備、メイク落としとスキンケア類のアメニティも揃っている点も高ポイント。いつものメイク道具だけで気軽に利用できるのも嬉しいですよね。周辺の予約制駐車場
-
05
【おまけ】夏のびわ湖バレイも楽しさいっぱい!
びわ湖バレイの楽しさは冬だけじゃありません! 「グリーンシーズン」と呼ばれる夏にぴったりのアクティビティや注目スポットをご紹介します。
標高1100mからの壮大な景色をひとり占め!
全7コース、森に張り巡らされたロープを滑車を使って滑るアトラクション「ジップライン」。琵琶湖の絶景を見下ろしながら、さっそうと滑り降ります。
施設名称 ジップライン(ナビタイム未登録)
参加条件あり、予約優先制。詳細はホームページで確認を。
http://www.biwako-valley.com/zip_line/ハート型の壁に囲まれた、恋人たちのための幸せスポット
びわ湖バレイ山頂に設けられた「恋人の聖地」は、プロポーズにもぴったりのロマンティックスポット。山頂のテラスを囲む木道を進んだ先にあります。
琵琶湖にせり出したロケーションは、まるで恋人と絶景を“二人占め”しているかのよう♡永遠の愛を誓いたくなるほどに、ロマンティックな時間を過ごせます。
なお、2018年のグリーンシーズンはゴールデンウィーク以降を予定。詳細はびわ湖バレイのホームページをチェックしてくださいね。
ウィンターシーズンも、グリーンシーズンも、魅力がいっぱいのびわ湖バレイ。友人や恋人、家族と一緒に滋賀の大自然の中で遊んでみませんか?- びわ湖バレイ/びわ湖テラス
-
3.5
14件の口コミ -
-
- 滋賀県大津市木戸1547-1
-
-
-
- 0775921155
-
-
-
- 季節により異なる※詳しくはHP…
-
-
-
-
四季ごとに休業あり。事前にホームページで確認を。
【料金】別途ロープウェイ料金が必要
【URL】http://www.biwako-valley.com/
-
更新日:2021/03/08