2016.6.7更新

貴重な国指定の文化財、歴史的建造物を大切に利用しながら保存に努める

旧加藤商会ビル

  • 公園・名所・史跡

  • グルメ

名古屋と栄の中間にある伏見も、現在は街の再開発が進行中。広小路と堀川が交差する納屋橋のたもとに、そうした先端的な再開発とは縁のない時代がかった建物があります。それは、昭和初期に貿易商を営む加藤商会の本社ビルとして建てられ、その後当時のシャム国(現タイ)の領事館が置かれていた歴史的建造物。現在、上階はタイ料理店の「サイアムガーデン」が、地階には堀川の資料を集める「堀川ギャラリー」が入居しています。

かつてシャム領事館だった歴史的な建物で、本格的なタイ料理を味わってみよう

旧加藤商会ビル このレトロな建物の名称は旧加藤商会ビル。実際には加藤商会の本社としてここに建設されたのは大正5年(1916)。もとの地上3階・地下1階の旧社屋は煉瓦づくりでしたが、昭和初期に、それ以前の建物とほとんど変わらないデザインで現在の鉄筋コンクリートづくりとして建て直されています。
ここにシャム国(現タイ)の領事館が置かれた経緯は、加藤商会の創業者でビルの所有者の加藤勝太郎が、シャム国より名誉領事に任命されたからなのだそうです。
その後、ミツカングループの資産管理会社である中埜産業に売却されたり、倉庫として使われたり、ビル全体を覆って広告塔に使われたりと、数奇な運命をたどります。しかしやがて、2000年には中埜産業から名古屋市に建物が寄付され、翌年4月には国の登録有形文化財に登録されました。
2003年には修復改修工事・耐震工事が行われ、2005年以降は地上部に本格タイ料理店「サイアムガーデン」が、地下1階には堀川の歴史資料などを集める「堀川ギャラリー」が置かれようになりました。
歴史的な建物として見るだけでなく、せっかくですからランチに立ち寄って本格的なタイ料理を味わってみましょう。タイ料理はハーブとスパイスを多彩に用いた健康的なフード。5つ星レストランで修業を積んだ女性料理長が腕を振るいます。レストランのダイニングは時代を感じさせる豪華なもので、ランチタイムならば、お値段もリーズナブルです。

旧加藤商会ビルの基本情報

住所 愛知県名古屋市中区錦1-15-17
アクセス 市営地下鉄東山線「高畑」駅5番出口より徒歩3分
お問い合わせ 052-202-3401(公益財団法人名古屋まちづくり公社 総務部経営企画室 景観整備担当)

公園・名所・史跡の他の記事を見る

いつ訪れても新しさに満ちている、みんなが集うコスモポリス横浜

YCC ヨコハマ創造都市センター

いつ訪れても新しさに満ちている、みんなが集うコスモポリス横浜

1929年に第一銀行横浜支店として建てられた建物は、列柱が印象的な半円形バルコニーをもつ重厚な外観。…

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

三溪園

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

県庁や市庁があるエリアのすぐそばに、広さ東京ドーム約4個分にもおよぶ一大日本庭園があるのをご存知です…

はじまりはココにあり。ホテルニューグランド発祥の味が大集合

コーヒーハウス ザ・カフェ(ホテルニューグランド)

はじまりはココにあり。ホテルニューグランド発祥の味が大集合

関東大震災で崩壊した横浜の衰退に歯止めをかけるべく建設され、ハイカラな文化を発信してきたホテルニュー…

ネコ好きは横浜に集まれ!横浜を愛したネコ好き文豪スポット

大佛次郎記念館

ネコ好きは横浜に集まれ!横浜を愛したネコ好き文豪スポット

横浜で生まれ、横浜を愛し、無類のネコ好きだった文豪・大佛次郎。「鞍馬天狗」や「赤穂浪士」などの小説、…

グルメの他の記事を見る

誕生から60年。愛され続ける横浜の味をお土産に

ありあけ本館

誕生から60年。愛され続ける横浜の味をお土産に

横浜スタジアムの目と鼻の先、区役所のとなりのタワーマンション1階に、横濱銘菓「ありあけ横濱ハーバー」…

西洋式ホテル発祥の地で伝統の味を楽しむ

横浜かをり 山下町本店

西洋式ホテル発祥の地で伝統の味を楽しむ

居留地七十番地は、横浜開港翌年、日本初の西洋式ホテルが竣工し、洋食や洋菓子、バーといった異国文化の発…

世界的大発明の原点を体験できるミュージアム

カップヌードルミュージアム

世界的大発明の原点を体験できるミュージアム

日本で生まれ、世界の食文化を変えたインスタントラーメン。世界中で食べられているこの食品がいかにして発…

昭和の時代を彩った横浜生まれのロングセラー

崎陽軒本店

昭和の時代を彩った横浜生まれのロングセラー

横浜駅東口駅前、中央郵便局となりにそびえるスタイリッシュなビルが「崎陽軒本店」です。メインダイニング…

top