食べて、買って、癒されて、軽井沢ライフを満喫する充実スポット
ハルニレテラス
複合施設・商業施設
軽井沢に来たら、豊かな自然に囲まれて、お洒落なショップに行って、美味しいものを食べたい!とやりたいことはたくさん。でも、せっかくのんびりしに来たのに、あくせく動き回るのは本末転倒のような…。そんな方にぴったりなのが「ハルニレテラス」。自然に囲まれたウッドデッキにおしゃれなショップやレストランが建ち並んだお洒落スポット。ここだけで軽井沢ライフを満喫できる、とっておきの場所をご紹介します!
美味しい料理と軽井沢の自然、両方を満喫できる贅沢なレストラン
ハルニレテラスは、湯川の清流に寄り添うように自生している100 本のハルニレの木を生かしたまま、9 棟のモダンな建物をウッドデッキでつないだ小さな街。「軽井沢の日常」をコンセプトにした、15のショップやレストランが並び、自然の中でショッピングや軽井沢グルメを堪能できます。レストランは、石窯で焼いたローマ風ピッツアやグリル料理などを味わえる、本格的イタリアンレストラン「イル・ソーニョ」をはじめ、焼き立てパンをレストラン内でワインや欧風料理と一緒に楽しめるベーカリー&レストラン「沢村」など、充実の内容。どのお店からも、大きな窓から豊かな軽井沢の自然を望めるので、ゆったりと食事を楽しむことができます。
散策の後はスイーツやカフェで心と体を癒そう
ハルニレテラスのすぐ近くには「野鳥の森」があり、散歩道が整備されています。ここで軽井沢の自然を満喫した後は、カフェやスイーツでゆったりとした時間を過ごしてはいかがでしょう。たとえば「ナガイファーム」。農場直営だけあって毎日手作りされるジェラートは新鮮そのもの!ジェラートは人気No1の“ピュアミルク”も魅力的ですが、“トマト&バジル”や“アスパラ”“ハニーレモン”といった季節の素材を使ったフレーバーも捨てがたくて思わず悩んでしまいます。その他、老舗和菓子店が運営する「和泉屋傳兵衛」でお菓子を買うのもよし、「丸山珈琲」のテラス席でゆっくりカフェタイムを楽しむのもおすすめです。
軽井沢らしい買い物はこちらで。お土産にもぴったり。
北欧インテリアを扱う「ナチュール」や300種類以上のワインとデリを販売する「セルクル」など、軽井沢の別荘ライフを彷彿させるアイテムが揃います。ここで買った品物を持ち帰ると、軽井沢の優雅な気分を自宅でも味わえそうです。
また食のセレクトショップ「ココペリ」では、軽井沢やその近郊で採れた新鮮な野菜や果物のほか、それらのジャムや調味料・ソース、こだわりの乳製品を買うことができます。私はこちらで買ったりんごバターがお気に入り。トーストに塗ってもいいし、肉料理の隠し味に使っても美味しいのでおすすめです。店内では、作り立てのフレッシュジュースやスムージーを味わうこともできるので、ぜひお試しを。
豊かな自然とお洒落なショップが融合するこの小さな街で軽井沢ライフを満喫してください。
このスポットが掲載されているまとめ
ハルニレテラスの基本情報
住所 | 長野県軽井沢町星野 |
---|---|
アクセス | しなの鉄道中軽井沢駅から徒歩約17分/軽井沢駅南口から無料シャトルバスで約15分/上信越道 碓氷軽井沢ICから約20分 |
お問い合わせ | 0267-45-5853 |
この記事を紹介した人

丸の内 ゆみか
40代、 某飲料メーカー営業職。
仕事柄、会食の機会が多いが、プライベートでも飲んだり食べたりがストレス解消法。
地方出張の時には、隙間時間でパトロールをするのが習慣。地元の名店からB級グルメを食べ尽くす。最近は、歴史の香りを感じられるパワースポット巡りにはまっている。