2016.6.7更新

建物自体がアートと話題になった「名古屋市美術館」は黒川紀章氏の代表作

名古屋市美術館

  • 芸術・文化施設

市の中心にある白川公園の北東部の端に「名古屋市美術館」はあります。開館は昭和63年(1988)。建物は、地元出身の築家黒川紀章氏の代表作のひとつ。欅などの樹林に囲まれた美術館の敷地は、南北に長い三角形状。小ぶりではあるものの、名古屋城や大須観音、熱田神宮など名古屋の伝統的な建築物の意匠が取り入れられ、建築自体のアート性で開館当時は話題となりました。

「エコール・ド・パリ」「メキシコ・ルネサンス」「現代の美術」の3系統で名古屋の芸術の流れを知る

名古屋市美術館 名古屋市ではこの美術館の開館に先立ち、昭和58年から美術館のコレクションを始めています。
当初の方針では、名古屋文化圏の「郷土の美術」からそれぞれの作家の発展がわかるよう系統立てて収集が行われていきました。
それが、収集を進めるうち、地元重要作家への影響とつながりから、国際性が考慮され、「エコール・ド・パリ」「メキシコ・ルネサンス」「現代の美術」の3つの収集方針を加え、収集の範囲を広げていったということです。
ちなみに「エコール・ド・パリ」では、郷土出身の画家荻須高徳との関連から、モディリアーニ、シャガール、ユトリロ、ローランサン、藤田嗣治、岡鹿之助など。
「メキシコ・ルネサンス」では、メキシコで活躍した郷土出身の画家北川民次との関連から、オロスコ、リベラ、シケイロス、タマヨ、カーロ、イスキエルド、モドッティなど。
そして「現代の美術」では、名古屋市美術館がオープンした1980年代を中心に、宮島達男、森村泰昌、草間彌生、キーファー、ステラ、アバカノヴィッチなどを収集しています。
上の写真は、アメデオ・モディリアーニの《おさげ髪の少女》(1918年頃)。
このような著名な作品が随所に掲げられ、美術愛好家のみならず、素晴らしい体験ができる美術館です。
エントランス前の、ゆったりと動くアレクサンダー・コールダーのモビール作品にも注目。ミュージアムショップが併設されているので、鑑賞の思い出をお土産にすることもできますよ。

名古屋市美術館の基本情報

住所 愛知県名古屋市中区栄2-17-25
アクセス 市営地下鉄東山線・鶴舞線「伏見」駅5番出口より南へ徒歩8分
市営地下鉄鶴舞線「大須観音」駅2番出口より北へ徒歩7分
市営地下鉄名城線「矢場町」駅4番出口より西へ徒歩10分
お問い合わせ 052-212-0001

芸術・文化施設の他の記事を見る

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

三溪園

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

県庁や市庁があるエリアのすぐそばに、広さ東京ドーム約4個分にもおよぶ一大日本庭園があるのをご存知です…

いつ訪れても新しさに満ちている、みんなが集うコスモポリス横浜

YCC ヨコハマ創造都市センター

いつ訪れても新しさに満ちている、みんなが集うコスモポリス横浜

1929年に第一銀行横浜支店として建てられた建物は、列柱が印象的な半円形バルコニーをもつ重厚な外観。…

世界的大発明の原点を体験できるミュージアム

カップヌードルミュージアム

世界的大発明の原点を体験できるミュージアム

日本で生まれ、世界の食文化を変えたインスタントラーメン。世界中で食べられているこの食品がいかにして発…

ネコ好きは横浜に集まれ!横浜を愛したネコ好き文豪スポット

大佛次郎記念館

ネコ好きは横浜に集まれ!横浜を愛したネコ好き文豪スポット

横浜で生まれ、横浜を愛し、無類のネコ好きだった文豪・大佛次郎。「鞍馬天狗」や「赤穂浪士」などの小説、…

top