2016.6.29更新

世界三大墳墓のひとつ。古代日本を知る貴重な遺産

仁徳天皇陵古墳(大仙山古墳)

  • 散策・モデルコース

  • 公園・名所・史跡

仁徳天皇陵古墳は、5世紀中頃に約20年をかけて築造されたと推定。古墳をつくるために働いた人は延べ約680万人ともいわれ、当時の支配者の巨大な権力が偲ばれます。さまざまな出土品からは、今では国際交流があったこともわかり、日本の歴史を知る上で大変貴重な文化遺産です。

全長500m近い日本最大の前方後円墳。親しみを込め、地元では「仁徳さん」「御陵さん」と呼ばれている

仁徳天皇陵古墳(大仙山古墳)

仁徳天皇陵古墳は、上から見ると円形と四角形を組み合わせたカギ穴の形。歴史で習うように、これは前方後円墳と呼ばれる日本独自の形。その大きさたるやエジプトのピラミッドもぴっくりの全長約486m、後円部径約249m、高さ約35.8m、前方部幅約307m、そして高さは約33.9mという巨大なもの。
墳丘は3段に築成され、3重の濠が巡り、10基以上の陪塚(近親者や従者の墳墓)もあります。古墳の陵域は、濠を含めて47万㎡という広大なもので、これは甲子園球場が12個も入る大きさなんです。
仁徳天皇陵古墳は宮内庁が管理しているので、直接中に入って見ることはできません。でも、緑に覆われた環境は素晴らしく、古墳の周囲をめぐる周遊路なども整備されています。周遊路の長さは約2.8km。ウォーキングで軽く汗を流すのにちょうどいい距離といえますね。古墳の大きさを感じつつ、古代日本を偲びつつ、散策に興じてみてはいかがでしょう?
ちなみに、すぐ横にある堺市博物館には仁徳天皇陵古墳に関する資料が展示されていて、埴輪や刀剣、甲冑、ガラス製の壷や皿など、出土した一部のレプリカを見ることができます。そちらに興味のある人は、ぜひ堺市博物館を訪ねてみてください。

このスポットが掲載されているまとめ

仁徳天皇陵古墳(大仙山古墳)の基本情報

住所 大阪府堺市堺市堺区大仙町7
アクセス JR阪和線「百舌鳥]駅より徒歩5分
お問い合わせ

散策・モデルコースの他の記事を見る

昔ブルース、今ミュージシャンストリート。横浜の流行発信地

イセザキ・モール

昔ブルース、今ミュージシャンストリート。横浜の流行発信地

伊勢佐木町の1丁目2丁目にあるのがイセザキ・モール。JR関内駅から歩いて1分程度のところに入口があり…

明治の面影を探しながら散歩する文明開化の道

馬車道

明治の面影を探しながら散歩する文明開化の道

横浜市中区にある道路の通称である「馬車道」は、2004年に横浜高速鉄道みなとみらい線が開通し、「馬車…

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

三溪園

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

県庁や市庁があるエリアのすぐそばに、広さ東京ドーム約4個分にもおよぶ一大日本庭園があるのをご存知です…

ハマのアメ横は人気急上昇の注目株

福寺松原商店街

ハマのアメ横は人気急上昇の注目株

相鉄線「天王町」駅で下車。降りてすぐの商店街を抜けて5分ほど歩くと国道16号線。この道を渡ったところ…

公園・名所・史跡の他の記事を見る

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

三溪園

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

県庁や市庁があるエリアのすぐそばに、広さ東京ドーム約4個分にもおよぶ一大日本庭園があるのをご存知です…

はじまりはココにあり。ホテルニューグランド発祥の味が大集合

コーヒーハウス ザ・カフェ(ホテルニューグランド)

はじまりはココにあり。ホテルニューグランド発祥の味が大集合

関東大震災で崩壊した横浜の衰退に歯止めをかけるべく建設され、ハイカラな文化を発信してきたホテルニュー…

ネコ好きは横浜に集まれ!横浜を愛したネコ好き文豪スポット

大佛次郎記念館

ネコ好きは横浜に集まれ!横浜を愛したネコ好き文豪スポット

横浜で生まれ、横浜を愛し、無類のネコ好きだった文豪・大佛次郎。「鞍馬天狗」や「赤穂浪士」などの小説、…

いつ訪れても新しさに満ちている、みんなが集うコスモポリス横浜

YCC ヨコハマ創造都市センター

いつ訪れても新しさに満ちている、みんなが集うコスモポリス横浜

1929年に第一銀行横浜支店として建てられた建物は、列柱が印象的な半円形バルコニーをもつ重厚な外観。…

top