リーズナブルな価格で高級和牛がいただける。完全個室で商談にもグッド
完全個室 牛の達人 秋葉原店
グルメ
「完全個室」と店名にも謳っているように、個室席が特徴の焼肉店。歓送迎会や新年会・忘年会はもちろん、仕事の打ち合わせや商談にも利用価値大! 肝心の焼肉は品質がよく、それでいてリーズナブル。部位ごとのよさを生かしたカットや仕込みに絶対的な自信をもっているのだとか。ワインの品揃えにも注目です!
活用方法はアナタ次第。ひとりでも利用できる個室がうれしい!
秋葉原駅から徒歩3分。中央通り沿いのビルの4階にあるのが「完全個室 牛の達人 秋葉原店」。ここは焼肉店らしからぬ落ち着いた内装と、個室席が特徴のお店です。大人数にも対応可能。8~12人が利用できる、中央通りを見下ろせるVIP席もあります。
「店内に煙が充満し、周囲のお客さんが賑やかに食事している…」という、よくある焼肉店のイメージとここは真逆。落ち着いて上質な焼肉を堪能しつつ、会話を楽しむという利用の仕方がぴったりです。ひとりで焼肉店に入るのが恥ずかしい、なんて人にもオススメですね。
牛肉卸が創業者。その強みを生かして鮮度のよい上質な牛肉を提供!
もちろん、提供する牛肉にはこだわりがたっぷり。とくに卸元から直に仕入れる鹿児島産の黒毛和牛(A5ランク)は、滅多に味わうことができない最上の素材。牛タン、トモ三角、ミスジなど、最高の部位を揃えた「真・極5種盛り」は、お店イチオシのメニューです。
店長曰く、「焼肉ダレもあるけれど、まずは岩塩をつけてお肉を味わってほしい」とのこと。肉の質に自信があるからこそ言えることですよね、これは!
焼肉以外にぜひ食べてみたいのが、彩り鮮やかで一見デザートのような「海鮮和牛炙りユッケ」。魚介類と牛肉の組み合わせは、業界初なんだとか。鮮魚卸の匠と店長が共同で研究した、至極の一品です。
サイドメニュー&ドリンクにもこだわりが。希少なワインがたくさん!
メインの牛肉がいかに高品質であっても、サイドメニューが美味しくなければちょっと残念ですよね。このお店は、そのあたりもしっかりおさえています。
野菜は、京都の自家農園「牛達ファーム」で有機無農薬栽培された京野菜がメイン。サラダのほか、自然な甘みを生かしたラタトゥイユも、ぜひいただきたい一品です。
ドリンク類はワインに注目! 独自のルートで仕入れたワインが、常時30~40種類ほど取り揃えられています。価格帯はボトルで5,000~6,000円が中心。どれも価格以上のおいしさと、店長が自信をもって提供してくれます。
商談相手がワイン好き? それならなおのこと、このお店の利用価値は大!といえますね。
完全個室 牛の達人 秋葉原店の基本情報
住所 | 東京都千代田区外神田4-4-3 秋葉原SILビル 4F |
---|---|
アクセス | JR各線「秋葉原」駅より徒歩3分。東京メトロ銀座線「末広町」駅より徒歩1分 |
お問い合わせ | 03-6206-0729 |
完全個室 牛の達人 秋葉原店周辺の観光スポット
- 専属バンドで熱唱! ニューコンセプトカラオケイタリアン
-
洒落たイタリアンバルレストラと思いきや、誰かが歌ってる?! 実はここ、「生バンド」で「カラオケ」、…
- コンセプトは「NEO歌舞伎」性別を越えたエンターテインメント
-
歌舞伎を鑑賞しながら、幕間には幕の内弁当に舌つづみ。江戸時代から続く、そんな庶民の娯楽を現代風のエン…
- アジア初! スコットランド発クラフトビールのオフィシャルバー
-
「BrewDog」は、2007年にスコットランドで誕生したクラフトビールのブルワリー。またたく間に世…
- 迫力と感動! 新感覚のライブ・エンタテインメント空間
-
本格的なライブ・エンタテインメントを見るというならココ。 900席もあるのに、キャストの息づかいまで…
この記事を紹介した人

大江戸 みらい
みなさま、こんにちは。ちょっと保守的な私は、旅行に行くときはとりあえずガイドブック片手に、定番観光地をまわります。
でも一言で定番と言っても、いろんな楽しみ方があると思うんです。温泉地一つ取っても見るべきものは沢山ありますよね?
私の記事はそんな紹介の仕方ができたらいいなと思いながら書いています。拙い文章ではありますが、少しでも参考にしていただけると嬉しいです。