
メロンパンも人気!七城メロンをテーマにした道の駅
七城メロンドーム
定番
複合施設・商業施設
ショッピング
グルメ
熊本県菊池市七城町はメロンの産地です。阿蘇外輪山の豊富な水源と地理を生かした「七城メロン」は、お土産にも人気。菊池市にある道の駅「七城メロンドーム」で、自慢のメロンや地元グルメを楽しみましょう。
メロンの形をした屋根が目印。地元グルメや農作物がずらりと並ぶ道の駅
七城メロンをはじめ、地元の農産物やその素材を生かしたグルメを提供する、道の駅「七城メロンドーム」。七城メロンとは、その名の通り熊本県菊池市七城町で生産される名産フルーツです。年間を通じて温暖な菊池平野はメロンの栽培に適していることから、古くから作られています。与那国島の化石サンゴの粉末状にしたカルシウム肥料を使用し、手間暇かけて育てたメロンは美しい網目の逸品が特徴です。しかも、光センサーの糖度測定器にかけ、糖度を厳しくチェックし、糖度14度以上の甘いメロンを厳選。味・見た目ともに上質なものだけが店頭に並んでいるそうです。
扱うの品種は、ホームランメロン、肥後グリーンメロン、アールスメロンの3種類。どれも肉厚で果汁たっぷり。5〜6月に旬を迎え、10〜11月もまたメロンのシーズンとして盛り上がります。メロンドームでは、そんなこだわりのメロンを使った加工品にも注目。メロンを贅沢に使用したソフトクリームやメロンパンは、素材ならではの甘みを堪能できると、特に人気です。そのほか、熊本名物の「いきなり団子」や七城産の米粉で作る「米麺ちゃんぽん」「米麺太平燕(たいぴーえん)」など、ご当地グルメもそろっています。農作物や精肉、魚コーナーもあり、いろいろ物色するだけでも楽しい空間なんです。
日本名水百選の「菊池渓谷」や日本の滝百選の「四十三万滝」といった菊池が誇る自然をはじめ、七城温泉や菊池温泉など温泉地としても有名な菊池市。「七城メロンドーム」は、そんな名所めぐりの途中や土産物選びに立ち寄りたい、最適なスポットです。
七城メロンドームの基本情報
住所 | 熊本県菊池市七城町岡田306 |
---|---|
アクセス | 九州自動車道「植木IC」より車で約20分 |
お問い合わせ | 0968-25-5757 |
公式サイト | http://www.melondome.co.jp/ |
この記事を紹介した人

今泉かずのり
こんにちは、トラベルライターの今泉かずのりです。地域情報誌や観光サイトの記事を手がける私が「福岡で遊ぶなら」「九州で観光するなら」という視点でおすすめ情報をお届けします!お酒が大好きなので、時には酒場ネタが多めになってしまうかもしれませんが、みなさんにとって役立つ情報を幅広くご紹介!