2018.11.14更新

旧中山道の碓氷峠頂上付近に位置する眺望抜群の展望公園

旧碓氷峠 見晴台

  • 散策・モデルコース

  • 公園・名所・史跡

ここは長野県と群馬県の県境。ワイドな景観が魅力で、浅間山や妙義連峰、晴れていれば八ヶ岳やはるか南アルプスまで眺望することができます。四季折々の景色の変化も素晴らしく、特に木々が色づく紅葉の季節は最高の眺め。見晴台までは約4kmの遊歩道が整備されているので、軽井沢の町からハイキング気分でのんびり上っていくのもオススメです。

眼前に広がる山々の壮大な眺めは圧巻。空気もおいしく爽快な気分に!

旧碓氷峠 見晴台

旧軽井沢銀座通りの上部にある矢ケ崎川に架かる二手橋を渡ると、そこから先は延々と上りの山道が…。上り切ったところが、昔の人が歩いた旧中山道碓氷峠の最高地点であり、長野県と群馬県の県境となります。この地に創建された熊野皇大神社の本宮には伊邪那美命(イザナギノミコト)と日本武尊(ヤマトタケルノミコト)が祀られ、名物「峠の力餅」を食べさせてくれる茶屋が軒を連ねています。
『旧碓氷峠 見晴台』は、ここから歩いてすぐ。標高1,200mの地点に位置する展望公園です。ここからの眺めは抜群で、浅間山や妙義山の奇景が眼前に広がります。晴れていれば八ヶ岳や南アルプスも望め、ときには眼下に雲海が広がることも。新緑や紅葉、雪景色など、季節に応じた眺望の変化も楽しめるのが魅力のひとつでもあります。
見晴台へのアクセスは、11月25日までの季節限定ですが、路線バスの「赤バス」が運行しています。また、旧軽井沢から約4kmの遊歩道が整備されているので、歩いて見晴台まで向かうのもいいかもしれませんね。
景色を眺めた後は熊野皇大神社を参拝し、「峠の力餅」を食べて一休み。あんこやきなこ、大根おろしの辛味餅など、お店によってさまざまなバリエーションが楽しめます。

旧碓氷峠 見晴台の基本情報

住所 長野県軽井沢町峠町
アクセス 上信越道「碓氷軽井沢」ICより約40分(16.9km)
JR北陸新幹線「軽井沢」駅より車で約15分(5.5km)
お問い合わせ 0267-45-8579

散策・モデルコースの他の記事を見る

昔ブルース、今ミュージシャンストリート。横浜の流行発信地

イセザキ・モール

昔ブルース、今ミュージシャンストリート。横浜の流行発信地

伊勢佐木町の1丁目2丁目にあるのがイセザキ・モール。JR関内駅から歩いて1分程度のところに入口があり…

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

三溪園

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

県庁や市庁があるエリアのすぐそばに、広さ東京ドーム約4個分にもおよぶ一大日本庭園があるのをご存知です…

ハマのアメ横は人気急上昇の注目株

福寺松原商店街

ハマのアメ横は人気急上昇の注目株

相鉄線「天王町」駅で下車。降りてすぐの商店街を抜けて5分ほど歩くと国道16号線。この道を渡ったところ…

明治の面影を探しながら散歩する文明開化の道

馬車道

明治の面影を探しながら散歩する文明開化の道

横浜市中区にある道路の通称である「馬車道」は、2004年に横浜高速鉄道みなとみらい線が開通し、「馬車…

公園・名所・史跡の他の記事を見る

いつ訪れても新しさに満ちている、みんなが集うコスモポリス横浜

YCC ヨコハマ創造都市センター

いつ訪れても新しさに満ちている、みんなが集うコスモポリス横浜

1929年に第一銀行横浜支店として建てられた建物は、列柱が印象的な半円形バルコニーをもつ重厚な外観。…

ネコ好きは横浜に集まれ!横浜を愛したネコ好き文豪スポット

大佛次郎記念館

ネコ好きは横浜に集まれ!横浜を愛したネコ好き文豪スポット

横浜で生まれ、横浜を愛し、無類のネコ好きだった文豪・大佛次郎。「鞍馬天狗」や「赤穂浪士」などの小説、…

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

三溪園

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

県庁や市庁があるエリアのすぐそばに、広さ東京ドーム約4個分にもおよぶ一大日本庭園があるのをご存知です…

はじまりはココにあり。ホテルニューグランド発祥の味が大集合

コーヒーハウス ザ・カフェ(ホテルニューグランド)

はじまりはココにあり。ホテルニューグランド発祥の味が大集合

関東大震災で崩壊した横浜の衰退に歯止めをかけるべく建設され、ハイカラな文化を発信してきたホテルニュー…

top