2016.5.18更新

東京23区内で唯一の天然島、知られざる妙見島

妙見島

  • 散策・モデルコース

  • 公園・名所・史跡

東京と千葉の境を流れる旧江戸川に浮かぶ、雨のしずくのような形をした小さな島。その形状から「軍艦」と表されることもある「妙見島」は、都内で唯一の自然島なのだそう。
江戸時代には航路として町民にとってはなじみ深い地だったこの島も、今では重機の音が響き渡る工業地帯。
観光スポットでもないのに、少なからず上陸する人がいるといいいます。下町の珍スポットとして意外な発見があるかもしれません。

千葉県と東京都を分ける浦安橋から島へ上陸! 葛西方面からみる妙見島の風情

妙見島

妙見島は東京ディズニーランドの北約3km、旧江戸川の中に浮かびます。かつては川の流れの影響を受け、わずかずつ移動していたことから「流れる島」ともいわれていました。明治より江戸川が県境ですが、妙見島の住所は東京都です。
島への上陸は、東西線浦安駅から東京方面に歩いて橋を渡り、橋の中間部にある階段とスロープを下ればアッという間。島の南端にはラブホテルやシャッターの下りた大衆食堂、何台ものゴミ収集車が…。そして島の西側へと歩を進めると、雑草が生える狭い道の先に煙がかった工場群。お洒落とは対極にある散策コースですが、なぜかこのうらぶれた風景に懐かしさのようなものが感じられ、ふと心が和みます。

浦安方面から島めぐり。工業地帯にマリーナというギャップがシュール

妙見島

島の東側、つまり浦安側には川沿いに設けられたわずかな歩道があります。島の西側よりも歩きやすいので、散策するならこちらがおすすめ。旧江戸川に向かって右手を見れば、釣り船や小型ボート。左手を見れば、うず高く積もった砂礫や工場施設。この対比がなんともシュールじゃないですか!
歩道の先にはボート免許も取得できる会員制のマリンクラブ。裏手には月島食品工場施設がそびえ立つ。そして、河岸に目を向ければ、そこだけがなんだか小さなリゾートのよう。工場地帯にマリーナという、真逆の要素がなんなく混在してしまう妙見島。そこに珍スポットなるゆえんがあるのかもしれません。

妙見島の基本情報

住所 東京都江戸川区東葛西3丁目16、17番地
アクセス 東京メトロ東西線「浦安」駅より徒歩約10分。浦安橋両端いずれかの中間部の階段を下って上陸
お問い合わせ -

散策・モデルコースの他の記事を見る

ハマのアメ横は人気急上昇の注目株

福寺松原商店街

ハマのアメ横は人気急上昇の注目株

相鉄線「天王町」駅で下車。降りてすぐの商店街を抜けて5分ほど歩くと国道16号線。この道を渡ったところ…

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

三溪園

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

県庁や市庁があるエリアのすぐそばに、広さ東京ドーム約4個分にもおよぶ一大日本庭園があるのをご存知です…

昔ブルース、今ミュージシャンストリート。横浜の流行発信地

イセザキ・モール

昔ブルース、今ミュージシャンストリート。横浜の流行発信地

伊勢佐木町の1丁目2丁目にあるのがイセザキ・モール。JR関内駅から歩いて1分程度のところに入口があり…

明治の面影を探しながら散歩する文明開化の道

馬車道

明治の面影を探しながら散歩する文明開化の道

横浜市中区にある道路の通称である「馬車道」は、2004年に横浜高速鉄道みなとみらい線が開通し、「馬車…

公園・名所・史跡の他の記事を見る

いつ訪れても新しさに満ちている、みんなが集うコスモポリス横浜

YCC ヨコハマ創造都市センター

いつ訪れても新しさに満ちている、みんなが集うコスモポリス横浜

1929年に第一銀行横浜支店として建てられた建物は、列柱が印象的な半円形バルコニーをもつ重厚な外観。…

ネコ好きは横浜に集まれ!横浜を愛したネコ好き文豪スポット

大佛次郎記念館

ネコ好きは横浜に集まれ!横浜を愛したネコ好き文豪スポット

横浜で生まれ、横浜を愛し、無類のネコ好きだった文豪・大佛次郎。「鞍馬天狗」や「赤穂浪士」などの小説、…

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

三溪園

日本古来の美を凝縮した、京都よりも京都らしいといわれる日本庭園

県庁や市庁があるエリアのすぐそばに、広さ東京ドーム約4個分にもおよぶ一大日本庭園があるのをご存知です…

はじまりはココにあり。ホテルニューグランド発祥の味が大集合

コーヒーハウス ザ・カフェ(ホテルニューグランド)

はじまりはココにあり。ホテルニューグランド発祥の味が大集合

関東大震災で崩壊した横浜の衰退に歯止めをかけるべく建設され、ハイカラな文化を発信してきたホテルニュー…

top