2019.4.19更新

「感動するあんみつ」を提供する上野の老舗甘味処

みはし上野本店

  • グルメ

「みはし」が語るあんみつの起源によると、「その昔、赤えんどう豆に蜜をかけて食べていたときがあって、やがてそれに寒天が入ってみつ豆ができた。すごいのはそこにあんこを入れちゃった人がいて、あんみつとしてブレークした」のが始まりなのだとか。看板メニューのあんみつほか、おしるこ、氷あずき、いそべ巻きやお雑煮など魅力的な和メニューが日本人の心をわしづかみにする、上野の老舗甘味処です。

創業67年、今も多くの人で行列ができる上野本店

みはし上野本店 「みはし」は、上野恩賜公園不忍池を臨む、行列のできるあんみつ店。操業は昭和23年(1948)で、都内に7店舗を展開しています。上野には駅ビルにある「アトレ上野店」と、中央通りに面した「本店」がありますが、より和風の雰囲気を味わいたいならやはり本店へ。のれんをくぐる前に、入り口に鎮座するメニューサンプルに思わず見入ってしまいます。
夏には、かき氷や冷やししるこを求める人でいっぱいになるとか。店内は竹など和素材を使った落ち着いた内装。広々とした2階の席ではゆっくりと甘味が楽しめます。上野めぐりの休憩に、ぜひ立ち寄ってみては。

あん、蜜、寒天、赤えんどう…。さまざまな素材が織りなすシンフォニー

みはし上野本店 「みはし」のあんみつ(写真は抹茶あんみつ)が支持されるゆえんは、昔ながらの手づくりと良質な素材にこだわっていること。あんは厳選された北海道十勝産の小豆、蜜は沖縄八重山の黒砂糖、寒天は国産もののブレンドを使用。赤えんどう豆は2日間蒸すなど、手間ひまを惜しまずつくられています。
トッピング違いでクリーム、白玉、フルーツ、小倉などのバリエーションも豊富なので、「どれにしようかな〜」と迷いながら選ぶ楽しみも魅力のひとつ。春には桜アイスののった桜あんみつ、いちごの季節にはいちごクリームあんみつが登場するので、季節ごとにも楽しみが満載です。

甘味処だけれども、甘くないメニューにもご注目

みはし上野本店 あんみつだけではなく、おしるこ、ぜんざいなどジャパニーズスイーツの定番たちも、思わず笑顔になってしまうホッコリとしたおいしさ。しかし、甘いものばかりではありません。つい注文したくなるのが、甘いものに隠れたしょっぱいメニュー。
目にも鮮やかな赤いお椀で登場する「おぞうに」はやはり人気の品。透き通った出汁の中にふんわりと溶き玉子が浮かび、のびのよいおもちが2つと香り高い三つ葉が入った玉子雑煮です。ダシのきいた汁をすすると、何だか心まで温かくなってくるような気がします。食後に甘味をいただいて、100%満足すること間違いなし。冬にはおでんも登場するので、おでん+甘味の組み合わせもお試しあれ。

このスポットが掲載されているまとめ

みはし上野本店の基本情報

住所 東京都台東区上野4‐9‐7
アクセス JR各線、東京メトロ銀座線「上野」駅不忍口より徒歩3分
京成線「上野」駅より徒歩1分
お問い合わせ 03-3831-0384
公式サイト http://www.mihashi.co.jp/
営業時間 10:30~21:30 (L.O 21:00)

グルメの他の記事を見る

昭和の時代を彩った横浜生まれのロングセラー

崎陽軒本店

昭和の時代を彩った横浜生まれのロングセラー

横浜駅東口駅前、中央郵便局となりにそびえるスタイリッシュなビルが「崎陽軒本店」です。メインダイニング…

西洋式ホテル発祥の地で伝統の味を楽しむ

横浜かをり 山下町本店

西洋式ホテル発祥の地で伝統の味を楽しむ

居留地七十番地は、横浜開港翌年、日本初の西洋式ホテルが竣工し、洋食や洋菓子、バーといった異国文化の発…

世界的大発明の原点を体験できるミュージアム

カップヌードルミュージアム

世界的大発明の原点を体験できるミュージアム

日本で生まれ、世界の食文化を変えたインスタントラーメン。世界中で食べられているこの食品がいかにして発…

誕生から60年。愛され続ける横浜の味をお土産に

ありあけ本館

誕生から60年。愛され続ける横浜の味をお土産に

横浜スタジアムの目と鼻の先、区役所のとなりのタワーマンション1階に、横濱銘菓「ありあけ横濱ハーバー」…

top